二の舞は踏まない 11/8/14(20:13)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 二の舞は踏まない 11/8/14(20:13)   
とうとう、8月も折り返し間近ですな。
それはそれで、なんだかマズイ節もありますが…
靴ひもをギュッと結ぶ感覚で、よっこらしょですな。

イラストレーター ヒトリゴト

いろいろやってみたいけど、一応、吟味しつつね


◯ 本日は、少々離れた場所までお墓参りでした。
お腹の調子は崩れず、無事に完遂。

少し離れた場所な為、料金を払ってぶっ飛ばせる道路を使ったのですが
行きは良い良い、帰りもなんとかでした。
ってのが、行きの道路が帰る時間には結構な渋滞になっていた次第。
数キロくらい詰まってたと思います。

あの渋滞にハマってしまった時のお腹を考えると
ああ、ゾッとする。

長蛇の列というか、幻の竜というか



コレ的な動画を思い出した次第。
一斉に動くと長いヘビのようになってしまいますな。


◯ ブログのお引越しに興味が出始めております。
このブログのお引越しの予定は全く無いのですが
「ブログのお引越し」という工程に興味が。

まぁ、引っ越すブツもないので
敢えて実験用のアカウントをとっても良いのでは?
と、想像したりもしていますが。

予想としては、エクセル形式のデータをダウンロードして
それを神鬼ブログにアップロードして…って作業な予感。

このブログを引っ越す予定は無いので
インポート、エクスポート周りの概要を眺めて
簡単に把握しとくのがちょうどいいかな。


◯ 久々にMOTHERシリーズをやりたくなって参りました。
2は十数周ほどやったのでお腹いっぱいですが
1と3はあんまりやってないんですよね。

1と2でのスタンド・バイ・ミー的な雰囲気から
3に対してちょいと取っ付きにくかったんですけど
また、やってみてもいいかもしれない。

ニンテンドーDSという、携帯型のハードだから
音質がなぁ…ってボヤいてたけど
聞き返すと、中々の良曲が詰まってる感じだしね。




20110814_04.jpg  20110814_05.jpg

「オレは忘れられた男。いないのも同然。
気づいてくれなくてもよかったのに…
オレのことなんか無視していいんだ」

とか、セリフだけでゾワワっとくる雰囲気がたまらんです。

ジャンルはRPGですが、ゲームをよくやるという方からは
簡単すぎだよ。って言われる程の難易度。
ただ、シナリオというか物語としてシッカリしているので
読み物が好きな人にオススメです。

ゲームが嫌だって人は
小説風の攻略本「秘密の宝箱」ってのがいいかもしれない。

20110814_03.jpg

って、プレミア付いてんじゃん
Σ (゚Д゚;)
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

マザー2は散々やりました(笑
そのせいか3には興味がわかずやってません。
車のダッシュボードに土星さんの人形置いてあります。

Re: No title

fuse さん> 1ではなく、2と言うのがおもしろです。
私も似たような(?)イメージの思い込みで
3は1度きりなんですよね。

相変わらず土星さんは出てきましたが(笑)
MOHTER2をやったことない世代の子も
スマッシュブラザーズで土星さんは知ってるはず。
可愛い天才的な人種です。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー