日の長い時は夕時が楽しい 12/6/05(18:52)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 日の長い時は夕時が楽しい 12/6/05(18:52)   
そろそろ、夏至がやってくるような気がするのですが
しばらく、あえて調べないでおこうと思います
そろそろ、ホタルが舞いそうなのですが
これまた、調べないでおこうと思います。

イラストレーター ヒトリゴト

「寝る」の「タイミング」が全ての鍵になってる


○ ここのところ、若干生活の一部となった気がしてる
「早寝早起き計画」
19時頃にはヘロヘロ、20時を待たずして
若干明るいのかも?程度に夜になった時点でお休みモードです。

と、書くと、さも身に付いた習慣のようにも見えるのですが
あからさまな弱点が一つあるのです。
それは、20時のおネムタイミングを逃すと
全然寝付けないモードに突入するということ。

お茶を変えようが、さんざん疲れようが
この弱点から逃れる術を未だ発見しておりません。

ついでに言うと、猛烈に何かを食べたくなる現象も併発。
近日、何を血迷ったのかナイスバデーを習得しようと躍起になってるので
別の意味で致命的な弱点なのです。

何が何としてでも、19時半までには万全の体制を整えて
就寝することに全力を注ぐ昨今です。


○ 早く寝るぞ☆キャンペーン!を成功させるべく
就寝ちょい前に飲むお茶はノンカフェインのモノを選んでいます。

カモミールティーが、なかなか良い具合だったので
先日は新たに甜茶のティーバッグをお求めに。
散々「癖があるj」「甘い」などと聞いていたのですが
実際に飲んでみて納得。確かに甘い。

20120605_02.jpg

甜茶特有の甘さなのですが
昔、新しく試そうとした目薬の甘さにとても近いです。

実際に目薬を飲む訳ではなくて
目に挿した後に、鼻の奥に降りてきて感じる甘さ。
舌を通さずに感じる味覚なためなのか、とても心地悪かったです。

これは、こういうモノと納得して飲みきろうと思いますが
う〜ん、次は無いな。という評価。
これまた癖のあるものですが、次は無難にルイボスティーですな。

韃靼そば茶はリラックスできて、香ばしい香りが好きなのですが
オシッコに行きたくなりやすいので、寝る前には合いません。


○ 若干、昔から「やりたいなー」と思ってて
加えて「やるべきだよなー」とも思ってた企画があります。
で、先日友人と一緒にコーヒーをシバいてた時に
その旨を伝えると「ぜひやるべき」と言われました。

うむ、やるっきゃねぇ。
数日前にボソッと書き込んだモノと並行させて
進めようと思いました。

やっぱ、早寝早起きがキーワードになるのよねー。


「この虫が怖い!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです!今日のテーマは「この虫が怖い!」です。暑くなってくると虫たちの行動が活発に…子供の頃は虫も大丈夫だったはずなのに、なぜか大人になると怖くなったり、子供の時は触ることもできた虫に近づくことさえ出来なくなったり。「刺される」「羽音がすごい」「なぜ群れるのだ」などなど様々な理由で虫が怖い、という方もいらっしゃいましょう。ですが特に実害をも...
トラックバックテーマ 第1440回「この虫が怖い!」

スズメバチ。
アシナガバチは愛着を持って眺められるのですが

スズメバチは無理。

クマンバチも、アシナガバチ以上に愛着を持って
眺めてられるのですが(すごいカワイイ)
羽音が若干、スズメバチバリに大きいので驚くのです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんわ!

早寝早起き、身に着いたらいい習慣ですよね~

ところで、テン茶(スミマセン、漢字が出てこず)って
花粉症にも効くという噂があります。

私も過去に試したことがあります。
が、結局あの甘さがNGで長続きしない結果に。

眠りにいいばかりではなさそうなので
あの味がOKならば是非、続けてみてくださいね~

Re: No title

アクアマリンちゃん さん> こんばんわ

昨晩も、意気揚々と早く寝ようと思ったのですが
2時間ほどして目が覚めてしまいました。
そこからは平常よりちょっと遅い就寝となってしまい・・・

これから暑くて寝苦しくなってくるので更に激戦となりそうです。

甜茶が花粉症に良いという噂は有名ですよね。
私はそこまで重度という訳ではないのですが
クシャミやら鼻水やらが出てしまうので、ちょっとその効果も狙っています。

でも、やはり特有の甘さは苦手です。
なので、ブルーベリー黒酢で割って、ジュース感覚で飲みきってしまおうと思います!
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー