厳選したアニメのテーマ曲をジャズアレンジしたプラチナ・ジャズ

2011⁄01⁄05 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 厳選したアニメのテーマ曲をジャズアレンジしたプラチナ・ジャズ   
20110105_01.jpg

懐かしいモノから、最近のモノまで厳選されたアニメの曲をのジャズアレンジ

スウェーデン出身のアーティスト、RASMUS FABER(ラスマス・フェイバー)さんがプロデュースしたプラチナ・ジャズの紹介。

思い出補正もかかって、ひたすらリピートしてしまいます。

続きを読む

スポンサーサイト




   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : JAZZ  ジャンル : 音楽

ポリゴンの世界で起きた「奇妙なパレード」の映像

2010⁄11⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - ポリゴンの世界で起きた「奇妙なパレード」の映像   
Flying Lotus / Kill Your Co-Workers ポリゴンの世界で起きた「奇妙なパレード」の映像

先月、一気に注目を集めた映像。
KILLスイッチが入ると社員の大量殺戮を開始するロボットパレード
として見た方もいるかと思います。

Flying Lotus の曲 Kill Your Co-Workers のビデオを紹介。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : PV視聴ROOM  ジャンル : 音楽

インベーダーが街で大暴れ。レトロな雰囲気のビデオ

2010⁄10⁄28 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - インベーダーが街で大暴れ。レトロな雰囲気のビデオ   
ミュージックビデオ PV Royksopp ロイクソップ Happy Up Here

昨年のビデオで、既に多くの方が見られてるかもしれませんが
個人的に何度も見返しているビデオなので紹介。

ノルウェーの大物エレクトロ・デュオRöyksopp (ロイクソップ)
2009年にリリースされたアルバムJuniorに
収録されている曲Happy Up Hereです。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : PV視聴ROOM  ジャンル : 音楽

生き物の食物連鎖が繰り広げられるアニメ

2010⁄10⁄21 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 生き物の食物連鎖が繰り広げられるアニメ   
生き物の食物連鎖が繰り広げられるアニメ


フランスの音楽アーティスト Syd Matters (シドマターズ)
Hi Lifeという曲のミュージックビデオです。

キレイなアニメーションで、見ていてうっとりします。
音楽も心地いい感じで、寒くなり始めた季節によく似合う。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : PV視聴ROOM  ジャンル : 音楽

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー