「チルの工房」発信を始めて1周年! いつも、ありがとうございます!

2011⁄10⁄30 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 「チルの工房」発信を始めて1周年! いつも、ありがとうございます!   
20111009_01.jpg

ホント、ネット界の端にあるちっこいブログです。
飽き性な自分ながら1年間、よくぞ続けてきたもんだ。
ご愛読下さってる皆様、いつもありがとうございます。

デッカイお祭り事を、今直ぐにやるのは難しいけど
これからもチョイチョイやってきます。

続きを読む

スポンサーサイト




   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : 思うこと  ジャンル : 学問・文化・芸術

小説クリエイターあれぁれぁ(あまつゆい)のサイトを作ったお話。

2011⁄07⁄31 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 小説クリエイターあれぁれぁ(あまつゆい)のサイトを作ったお話。   
あまつのひみつのブログテンプレート制作話
作って、公開してから暫く経つのですが
FC2ブログを利用してあれぁれぁのオフィシャルサイトを作りました。
-あまつのひみつ-

そんなに自慢できる事ではないのですが、ちょっとした背景やらなんやら。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : アート・デザイン  ジャンル : 学問・文化・芸術

携帯小説:少年と老婆 タイトル画像の制作背景(レビュー)

2011⁄05⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 携帯小説:少年と老婆 タイトル画像の制作背景(レビュー)   
20110511_01.jpg

あれぁれぁの処女作?
この度「少年と老婆」の表紙画像を作らせてもらいました。

現行の「奇少物件100LDK」や「23/奴隷区-僕と23人の奴隷-
なんかも絶賛連載中ですが

この物語、完結後も結構な人気作品のようです。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : デザイン  ジャンル : 学問・文化・芸術

奇少物件100LDK あれぁれぁ著 表紙画の共同制作裏話

2011⁄03⁄19 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 奇少物件100LDK あれぁれぁ著 表紙画の共同制作裏話   
奇少物件100LDK 希少物件100LDK きしょうぶっけん 100ldk

友人あれぁれぁの新作小説「奇少物件100LDK
メディアは携帯小説。

内容は
おかしなメイドと共に、奇妙な大屋敷100LDKの秘密を解き明かせ。
新感覚ソリッドミステリー。

何といえば良いか分からないんですが
表紙画の制作をお手伝いしたので併せて紹介。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : デザイン  ジャンル : 学問・文化・芸術

2011年:平成23年の縁起のいい日をカレンダーにまとめてみました

2010⁄12⁄27 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 2011年:平成23年の縁起のいい日をカレンダーにまとめてみました   
20101227_01.jpg

ホームページ制作記です。
予定している公開日は2011年1月9日。

今回は、内容についてではなく吉日の暦について。
2011年の大安、一粒万倍日、天赦日をまとめてカレンダーにしました。
げんを担げるものなら、縁起のいい日に興したいものです。
日取りを決めて物事を始めたりしようという方は参考にしてみて下さい。

※カレンダー内に、誤表記がありました。
2011年6月18日を大安、一粒万倍日、天赦日の吉日としていましたが
この日は吉日に重なっておりません。
(3つが重なるのは6月8日です。)

大変申し訳ありませんでした。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : 建築  ジャンル : ライフ

ブログソフトウェアのメリットと、私が現状で使わない理由

2010⁄12⁄20 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - ブログソフトウェアのメリットと、私が現状で使わない理由   
ブログソフトウェアのメリットと、私が現状で使わない理由

ここ数日ホームページの制作をのらりくらりとしています。

作ってて感じたのが、似たようなページが多いサイトを作るなら
FC2ブログライブドアブログのようなフリーブログ、
細かく設定したければWordPressMovableTypeのような
ブログソフトウェアを使った方が良いのではないかと思いました。

思いつつも、現状は使わない方向で制作しています。
今回はブログソフトウェアのメリットと、使わない理由のお話。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : ホームページ・ブログ制作  ジャンル : コンピュータ

作品を並べる商品一覧型ホームページを制作しようと思う。

2010⁄12⁄13 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 作品を並べる商品一覧型ホームページを制作しようと思う。   
20101213_01.jpg

ここ最近、書いてる別件ですが。
その内約は「私もホームページを持とうかと思って作ってた」です。

まだまだ準備中ですが、制作記として公開まで
制作作業と並行して記事にしていこうと思います。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : ホームページ・ブログ制作  ジャンル : コンピュータ

木目がキレイだった木の板の画像素材を作りました

2010⁄11⁄23 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 木目がキレイだった木の板の画像素材を作りました   
木目がキレイだった木の板の画像素材を作りました

化粧ベニヤを買っていたのを見つけました。
だいたい傷や汚れが入ってしまっていたんですが、
その中で何枚か無事だったので画像素材にしました。

続きを読む


   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : 自然の写真  ジャンル : 写真

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー