今年ではなく、今の目標 12/1/18(18:42)
「近頃のハタチに「粉石鹸」は通じない。」
その人だけなのかもしれないのですが
中々のショッキングピンクな出来事でした。

おぃ、今月も半月過ぎたぞ。
○ さっさと寝ると言っておきながら
グダグダやってしまう件。
まとめブログ漁ってたり、Twitterでちょろちょろやってて
あっという間にトンデモナイ時間になっちゃいます。
寝るぞ!という時に限って、スカイプで盛り上がったり。
で、本日よりめちゃくちゃ早く寝て
ソコソコ早く起きる事に挑戦の構えで挑んでみようかと。
整体に掛かるくらい、肉体疲労しちゃってさー。
頭も疲れてるしさー。
んだもんで、ダラダラ過ごしちゃうんだー。
ウダウダすんのが楽しいのさー。
と、負け犬根性論を並べた結果、さっさと寝て
目の前の疲れを吹き飛ばしてから動こうと決定。
ホントね、やりたいことはいっぱいあるのです。
さんまさんが遅刻をした言い訳に
「僕は急いでたんです。ただ、足が付いて来なかったんです。」
と供述した逸話を思い出した次第。
「最近の若モンは」と、苦言を申す気はありませんが
無駄に歳食って、体力が落ちてるってのはヒシヒシ感じますな。
○ 先日書いた、カメラ談義。
その後にふと「中古とか有りじゃね?」と調べてみたところ
なんか、イケるぞ。という結論に。
頭に「なんか」と
無理すればなんとかなる的なアレです。
無理云々考える前に、突撃野郎マクガイバーを演じて
一気に畳み掛けそうな予感プンプンなのですが
一先ず「もちつけ」と自制をかけての辛抱。
装備を整えるならば、早い方が良いと思いつつも
10枚描いたら解禁にした方が尻叩きになるんじゃなかろうか?
などとも思いつつも。
コンパクトデジカメで撮影したヤツをプリントして
一部滲んでるトコがあったのが、かなりショックだった模様。
(なんか、気にしてないような気もするけど、尾を引いてる。)
そうこう言っておきながら、来週に届いてたりするんですけどね。
もう少しだけ、色々と見てまわろうかと思います。
そのためのライフサイクルチェンジだもんねー。
で、本日のダラダラタイムと言って開いたまとめブログ。
何日か前から開いてたヤツなので
正確な更新日は覚えてないのですが
ゲーセンで出会った不思議な子の話
怖い話のまとめとかもされてるブログさんなので
オカルトチックなものを期待しながら読み進めたら・・・
・゜゜・.(/□\*).・゜゜・
寝る前に読まなくて、ある意味良かった。
トラックバックテーマ 第1354回「好きな卵の食べ方は?」
まず注目が、ソレがなんの卵かで変わりますな。こんにちは!トラックバック担当の木村です今日のテーマは「好きな卵の食べ方は?」です。稀に嫌いな方もいらっしゃいますが、ほとんどの方に愛されているのが『卵』ふわっふわのオムレツやトロッと半熟のゆで卵、数え切れないほどの卵料理がありますよね。食べ過ぎるとコレステロールとかが気になりますが、個人的には一日4個くらいは食べたい願望がありますそ...
トラックバックテーマ 第1354回「好きな卵の食べ方は?」
サケの卵とかだったら醤油漬けにして
海鮮丼にして食べるのが好きな食べ方で。
タラの卵ならば、たらこの状態の方が好みです。
ってね。
卵は、タマゴサンドに入れるアレの状態のが一番好きです。
スライスして、マヨネーズであえて、ペースト状にした奴?
で、タマゴサンドにするならばのコツ。
あらびきの胡椒を、風味が分かる程度に入れる。
ホント、これだけで格段に変わります。
格段に変わると言うか、別の食べ物になるんじゃないでしょうか?
生前、祖母が営んでいたパン屋で作ってたタマゴサンドは
この故障加減が絶妙だったのサ。
なぜにタマゴサンドに胡椒を入れない!?
と、常々思っております。
おそらく、販売対象者の年齢だったり
アレルギーの問題だったりで、入れてないんだと思うのですが
なんだろなー。
「わさび抜き」って書いたお寿司の如く
「粗挽きコショウ入り」って書いて売っても
良さそうな気がします。
ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて