心を入れ替えれないと詰み15/1/26(19:19)
非常に残念な気分になってしまうのです。
日に日に残念な人間に生っていってる私です。こんにちは。

掃除機部品は完成しておるのです
○ 年々、人としてどうか?という変貌を遂げております。
特にここ数年はその進行が早くなっているばかり。
完全に、考え方の姿勢の問題なのですが
どうにも捻くれてしまう一方通行でして。
とうとう、先日起こしたミスに対しても
なんとも他人事にしか感じられず。
まるで、クリアしたゲームの
やりこみ要素を潰すために作業をしてる感覚になっておりました。
なんというか、人間放棄の初期段階のような。
知人に助けてもらって、原因は突き止めたものの
特に解決する方法は見つからず。
うーむ、創作ごとは面白い!と思って挑んでます。
開催企画は面白いのに、根幹が腐っちゃってるという残念さ。
なんだかシッチャカメッチャカで勿体無いなー。
○ 半月ほど前からやろうと決めていた額作り。
ピンポイントで日程を指定していたのが間違いなのですが
狙ったような雨日和で作業断念。
ネガティブにも自然にも捉えれるのですが
個人の努力?とか頑張りも、全ては運の前に無力。
ま、運が向いてきた時に努力して無ければ
モノに出来ないとはよく言った話ではあるんですけどね。
現状の工作作業、テストは概ね問題無く。
カードの飾り方も革新とは行きませんが
あまり量販品には無い仕上がりになってる予想。
後は、天候と時間が合い次第一気に完成させれるはず。
ホントは今月中に仕上げたかったのですが
後は、運次第ですねー。
○ 完了させる前に、どんどん企画を進める
浮気作業は相変わらずです。
只今、花言葉サイトの企画に並行して
とあるお方との企画を進行中。
雨日和、他のものに比べて軽量ってのも重なって
これまた一気に仕上げる予定でございます。
完全に私が出遅れになっている企画なのですが
まとまり次第、告知させて頂きます(`・ω・´)ゞ
「つぶあん派?こしあん派?」
よく言われる話題なのですがこんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当石内です今日のテーマは「つぶあん派?こしあん派?」です。子どもに大人気の赤いマントのヒーローの中身はどうやら “つぶあん” らしいですが、皆さんは、”つぶあん” と "こしあん” どちら派ですか?私はどちらも甲乙つけがたく大好きなのですがどちらか選んで!と言われれば ”つぶあん派” です。つぶあんのほうがあずきの食感が残っているので、少しだ...
FC2 トラックバックテーマ:「つぶあん派?こしあん派?」
どちらがイイといった考えになったことがない。
どっちかというと、ゴマよりもケシの実の方が好き。
餡自体の好みで言えば、冷えた方が慣れてる
というのがあります。
後々考え直してみて理解?出来たのですが
餡まんの餡、甘いモノがアツアツというのに
なぜかビックリして食べれなかった記憶があります。
そういえば、コンビニとかで蒸してる肉まん
しばらく食べてないなー。
ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて