15/6/22(21:37)「使えない道具箱」審議中。

1975⁄06⁄22 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 15/6/22(21:37)「使えない道具箱」審議中。   
まだ「棚」は修正段階中なのですが、一旦完了。
目の前にパソコンが無いと落ち着かない!
という、心境は我ながらマズイと再確認できたのでした。

イラストレーター ヒトリゴト

ビニールテーブルクロスがベタつくので再検討中


○ 未だにグダ付いております。
デザインフェスタが終了し、先日は名古屋で行われていた
クリエイターズマーケットも終了したようです。

私は作品を作らず、ずーーーーーーーーーっっっっっと
部屋の片付け&作業机を作っておりました。

20150622_02.jpg

( ・´ー・`)


( ・´ー・`)

決して自慢できる広さではない空間なので
ドヤ顔を大きく表示するのはアレなのですが
一先ず「出来る範囲でデカイ場所の確保」は一区切り付きました。

横にあるカラーボックスの引き出しにアクリル絵の具。
今までバスケットにガサっと入れていたので
使うのに抵抗を感じておりましたが、これで多少は気楽に出せるかと。

B3くらいなら気兼ねなく。B2でもなんとかイケるだろう空間。
なんかに応募するなら50号サイズは欲しいとこだけども
そんな情熱はございませんので
今の範囲としては十分な状態だろうと。

知人の間では「年寄り臭い」と評判の椅子は
腰の部分が展開するリラックス仕様。
色付きの布袋を被せれば若々しさも演出できるのかもですが
この機会以外に見せる事は無いので却下。

我ながら「遊びがない!フィギアとか置く嗜好が欲しい!」
と、ムリヤリ購入したクリーパーフィギアが
「なんとかリア充を演出してる感」も出て香ばしい。

デザインフェスタ時に使用していた備品で
アイビーチェーンなるもの(造花の木の蔦)が余っていて
メタルラックの手前に取り付けるかを審議中。

やり過ぎると「使えない道具箱」という本末転倒企画になるので
即決は出来ないんですけどね(´・ω・`)

20150622_03.jpg

ちなみに、机に付いた状態はこのような感じに。
手前にLEDライト(R色)が2基
奥側に蛍光灯(N色)が2基
現状、各1本づつ付ければ十分であることが判明。

「下らないものを作った特は、ココで撮影しよう」
ということで、背景に木目柄の床材を貼り付けて仕上げ。

いやぁ、作りながら思ってたけど、完全に隔離空間ですわ。

20150622_04.jpg

照明はそれぞれ、先の写真でいう右上辺りにスイッチを固めておりますが
常駐ライトは固定化するだろうということで
基本的に手元のスイッチ一つで、まとめて付くように。

孫の手スイッチを使おうかとも思ったのですが
価格がほぼ同じ、他にも使う機会あるだろう。
ということでスイッチ付き電源タップで解決。
ドライヤーとか気兼ねなく使えるでしょう。


さ、後はちゃんとするだけですね( ・´ー・`)


…正直、自分の空間じゃない感が満載で
なんとなく、席に着きづらいのです。

「一万円をもらったら何に使いますか?」

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今日のテーマは「一万円をもらったら何に使いますか?」です。一万円!?くれえええ!そんなお財布事情の私は超現実的ですが野菜を買うお金に充てます最近、野菜のお値段が上がってきてまして家計を見事に圧迫しています、まぁそれは野菜だけじゃないんですけどレタス一玉298円て・・・(切実みなさんは一万円をもらったら何に使いますか?たくさんの回答、お待...
FC2 トラックバックテーマ:「一万円をもらったら何に使いますか?」

お金が余っている。という訳ではありませんが
「要ると思ったものは、殆ど抵抗なく買う」
というスタンスを貫いた、ひと月間でした。
(ひたすら、先程の棚回りに増資してきた)

誰かに提供できる程は無いけど、画材もひと通り揃ってるし。
「モノ」となると「空間」が必要になるので
そうそう安易に手を出せなくなっております。

やっぱ、焼き肉かなぁ。
実のところ、デザインフェスタ開始の1,2ヶ月前くらいから
ずーーーーーーーーーっっっっっと「行きたいけど行かない」を
続けているのです。

一人で食べに行くのは
シチュエーションは大丈夫だけど、空間を占拠してしまう状況が
なんとなく申し訳なくて決行しづらいのです。
スポンサーサイト




   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

セカンド作業机完成\(^o^)/

1975⁄06⁄15 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - セカンド作業机完成\(^o^)/   
休みました。徹底的に。
休みすぎた結果、不満が皆無の状態になりまして
逆に不安になってくるという本末転倒な状況です。
何事も、ほどほどに。ですね。

イラストレーター ヒトリゴト

徹底的に「入れ物」を仕入れてきて仕舞いまくる。


○ 本日の悲報
「トムヤムラーメンは、なんかあって回収されたため販売していません」
なんかあったらしいです。

これ以上ないってくらい好きな
ご家庭で調理できる食べ物のトムヤムラーメン。
詳細までは聞きませんでしたが
何かしらの問題が発生して回収されたんじゃね?とのことで
周囲のお店で全然見掛けなくなったことに合点。

只今、ネットショップでごっそり買おうか思案中。

○ さて6月も半ばを過ぎました。
デザインフェスタからひと月経った現在
想像以上に早く過ぎ去っていきましたな。

今後はヒッソリと、小さな企画をやってみようの流れで
8だかに一つ、イベントに参加する予定です。

知人の中にも数人、同じイベントに参加予定の方がいらっしゃって
皆さん、創作に励んでおられるようです。
チラホラと仕上がり・詰めの段階にいるのかな?
というような声も聞こえてくる時点での私の進捗は

「お部屋の片付けは、既に7割完了している」

というもの。

もぅ、部屋中の荷物を処分する大立ち回りでして
毎日がゴミの日と言わんばかりに、バシバシ片付けておりました。

只今「一先ず、捨てるかどうか迷うレベル」にまで落ち着いてきて
ようやく下書きというか、アイデアスケッチの段階に。

完全に創作から離れての体制作りが続きましたが
この企画を発端に、アレコレ作り始めれれば良いなと、思います。


○ まだ「予定ということにする」ということにしていますが
なんとなく、ネットショップ再開出来るんじゃないかな?
というような雰囲気になっています
(雰囲気というか、必要最低限の環境が揃った)

デザインフェスタを2回経験してみて
あまり需要無いんじゃないかな?とも思うのですが
カレンダーの在庫とか、今年限りしか販売できないので
なんとか腹を括りたいものです。

「運動は得意ですか?」

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ今日のテーマは「運動は得意ですか?」です。お仕事で身体を動かすことはあってもいざ運動となると、意識しなければ機会はないですよね。私は運動は可もなく不可もなく、むしろちょっと人より得意な方だと思ってました・・・が運動不足は想像以上に深刻なものでした。先日、友人とバドミントンをする機会があったのですがただただラリーをしているときに、逸れたシ...
FC2 トラックバックテーマ:「運動は得意ですか?」

運動オンチ。
もぅね、最後に50メートル走だかを走った時は
足が絡まって転ぶという体験をしたくらいオンチ。

なんというか、頭と体が一致してない動きのため
中で走って転んだ記憶がある。

デザインとか漫画とか芸術だとか
創作事をやるなら、体力が全てなので致命的だね(・ω<)
   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

徹底的に大掃除中 15/6/08(20:55)

1975⁄06⁄08 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 徹底的に大掃除中 15/6/08(20:55)   
我ながら、非常によろしくない思考が続いておりますが
それでも刻一刻、月日は流れていっています。
「休んだほうがイイよ」とも言われるのですが
休み始めたら永遠に休みそうなのが不安で休めない悪循環。

何をしたら面白いかなー


○ お久しぶりです。
なんか、色んな事があったり無かったりな昨今でございました。

デザインフェスタより無事に生還し
次なる企画に向けて意気揚々と!

と、字面で並べればカッコいい感じにも仕上げることは出来るのですが
なんともアクシデントというか、色んな事が真逆に進んで
右往左往しております。

大きなイベントをこなして反省。

何はともあれ、当日お越し下さった方
また、身近で応援下さった方
誠にありがとうございましたm(_ _)m


○ 散々ひねり出したまとめの言葉が以上とは。
我ながら、ひどい感動っぷり。

終了してから半月ほど、色々と自己反省を続けているのですが
これまた結構マイナス系のリストになっておりまして
言いたいことをぶち撒けると、管巻き大会になりかねない危険の危なさ。

んなもん見ても、誰も面白く無いのは分かってるので
ムリクリ押し込めた結果がコレだよ(ノ∀`)アチャー

一つだけ、客観?告知事項として書いとかねばならないのが
暫くはイベントに出るのは控えます。ってこと。
完全に内的要因なので、理由は闇の中に閉まっておきます。

んー、日々鍛錬なのは変わらないけど
今後は、何をどうした展開にしていこうかなぁ。
一先ず、公私混同で引き篭もりますん(`・ω・´)


○ さて、別件?というかイベント終了に若干関連した話なのですが
花言葉・誕生花のサイト
少しづつではありますが、イラストを公開していっております。

20150608_02.jpg

んな感じで、極稀にランダムイメージ内にも表れることもあります。
全部で1000枚近くあって、その一部しか無いから、ホント極稀。

徐々に検索ページにも乗り始めてるようで
今のところグーグルさんの「花言葉」で3ページ目辺りをウロウロしてるかな?

面白いモノになるとイイですねー。

「犬派?猫派?」

こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ本日のテーマは「犬派?猫派?」です私はネコが大好きです幼い頃からネコを飼っていたのでネコがいないが考えられませんといいつつちゃっかりイヌも大好きなんですけどねやっぱりどちらかなんて選べません皆さんは犬派ですか?猫派ですかたくさんの回答お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2.com ...
FC2 トラックバックテーマ:「犬派?猫派?」

猫は好きですが、代々身近だったのは犬なので
その2つに限れば犬派のハズ。

でも、犬ってすんごい沢山の種類があって
性格も多種多様なので、一概にはまとめれないと思うのです。

ま、結局はウサギ派なんですけどね。
長生きしてる彼ですが、老化の動きが見える時もあり。
どのくらい元気でいてくれるんでしょうねー
(只今、多分11歳位。)
   
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー