いぬる、にげる、さる16/2/29(20:59)
1976⁄02⁄29 Tags :
書くグググッと落ちております。
そうなってみて分かるのですが
なんだかんで、小さなニュースや発見は起きていますね。

◯ 久々に映画を観に行ったのでした。
3Dアニメ版も全て見て
「デス・ウォッチ」だの「マスターシヌーベ」だの
おそらく興味がある人しか分からんだろう単語も把握しております。
人混み嫌い過ぎて、上映終了間際を狙って出向かうのですが
最寄りの映画館はその週がラストというグッドタイミング。
館内の席が3%ほど埋まっていたスター・ウォーズ。
いやぁ、初めての3Dメガネの体験というのに
メガネを忘れていったのは不覚でしたな。
DVD、地上波で観る派な人もいるだろうなので
ネタバレをするつもりはサラサラございませんが
我ながら笑ったのは、一番泣けたシーンが上映前のCMというね(笑)
今作のスター・ウォーズはディズニーがバックに付いています。
(アニメはワーナーなので、続編は絶望の見通しorz)
んだもんで上映前にはディズニーのアニメ映画予告がされました。
それが下のやつ。
ズートピアというタイトルの映画予告。
「ディズニー」「ウサギの」という単語のみを覚えて帰って
何度も「オズワルド」と言いそうになっていた罠。
もぅね、真っ暗で人が少なくて良かった。
ってなくらい、一人でボロ泣きしておりました( ^∀^)'`,、'`,、
これくらい書けばお察しの方もいるかもしれませんが
長年、傍らに鎮座しておりましたウサちゃんが冷っこくなってしまいました。
いやぁ、ピンピンコロリのお手本のような。
日中、日の出ている間は出払っていて
ココ最近は分割睡眠を試みていた時のお話。
針に糸を通すかの如く、タイミングを狙いすましたかのような場面で
限界だったようです。
寝に就く寸前に「ピーピー」という声。
後になって思い返せば「スズメノテッポウ」のような。
飼い主嫌いは承知していた付き合いですが
「最後くらいは伝えといてやるか」というような情けでしょうか?
ウサギの悲鳴は、とてつもない恐怖を感じた時に出すそうなので
冷静に考えれば動かなくなっていく身体への恐怖とも取れますが。
隣人は爺様でやる気の無さをウリにするタイプだったので
映画予告に出てくるキャラクターとは色々相反する像なのですが
「椅子に登ろうとして滑るシーン」
いやぁ、流石ですわね。
数年前に調子が悪くなって以来腹は括っていて
ペットロスとかは無いと思っていましたが
うーん、自分のことは自分でもよく分かりませんね。
ニュースの数は少ない気もすれど
何かしら事は起きて行っています。
上記に書いたスター・ウォーズですな。
その前に映画館行ったのはなんだったろう?
ハウルの動く城だったかな?
好きな映画キャラクターはアイアンマンシリーズに出てくる
JARVISというキャラクター(AI)なのですが
うーむ。
人に勧めるとなると、とたんに難しいですな。
完全に好き勝手というか、趣味嗜好に没頭しております。
やっぱ、バック・トゥ・ザ・フューチャーかな?
ドクかっこいい!


E★エブリスタ:23/奴隷区-僕と23人の奴隷-
エブリスタ賞ってのを頂いたそうなので、記念紹介ぞ。
うん、私もなんかバッチ欲しい。
18禁だそうですが、面白いです。
なんか、年齢制限無く開けますが18禁だそうです。

僕と23人の奴隷 東京大かくれんぼ編 [単行本(ソフトカバー)]
岡田 伸一 (著)
いよいよ最終巻!

奴隷区 僕と23人の奴隷(1)
岡田 伸一 (著) オオイシ ヒロト (画)
活字が苦手な方には漫画版。
発売5日で重版決定という快調っぷりだそうです。
面白い読み物無いかなーって方は、どうぞご一読ください。
ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
そうなってみて分かるのですが
なんだかんで、小さなニュースや発見は起きていますね。

予期せぬ不意打ちなのさ
◯ 久々に映画を観に行ったのでした。
3Dアニメ版も全て見て
「デス・ウォッチ」だの「マスターシヌーベ」だの
おそらく興味がある人しか分からんだろう単語も把握しております。
人混み嫌い過ぎて、上映終了間際を狙って出向かうのですが
最寄りの映画館はその週がラストというグッドタイミング。
館内の席が3%ほど埋まっていたスター・ウォーズ。
いやぁ、初めての3Dメガネの体験というのに
メガネを忘れていったのは不覚でしたな。
DVD、地上波で観る派な人もいるだろうなので
ネタバレをするつもりはサラサラございませんが
我ながら笑ったのは、一番泣けたシーンが上映前のCMというね(笑)
今作のスター・ウォーズはディズニーがバックに付いています。
(アニメはワーナーなので、続編は絶望の見通しorz)
んだもんで上映前にはディズニーのアニメ映画予告がされました。
それが下のやつ。
ズートピアというタイトルの映画予告。
「ディズニー」「ウサギの」という単語のみを覚えて帰って
何度も「オズワルド」と言いそうになっていた罠。
もぅね、真っ暗で人が少なくて良かった。
ってなくらい、一人でボロ泣きしておりました( ^∀^)'`,、'`,、
これくらい書けばお察しの方もいるかもしれませんが
長年、傍らに鎮座しておりましたウサちゃんが冷っこくなってしまいました。
いやぁ、ピンピンコロリのお手本のような。
日中、日の出ている間は出払っていて
ココ最近は分割睡眠を試みていた時のお話。
針に糸を通すかの如く、タイミングを狙いすましたかのような場面で
限界だったようです。
寝に就く寸前に「ピーピー」という声。
後になって思い返せば「スズメノテッポウ」のような。
飼い主嫌いは承知していた付き合いですが
「最後くらいは伝えといてやるか」というような情けでしょうか?
ウサギの悲鳴は、とてつもない恐怖を感じた時に出すそうなので
冷静に考えれば動かなくなっていく身体への恐怖とも取れますが。
隣人は爺様でやる気の無さをウリにするタイプだったので
映画予告に出てくるキャラクターとは色々相反する像なのですが
「椅子に登ろうとして滑るシーン」
いやぁ、流石ですわね。
数年前に調子が悪くなって以来腹は括っていて
ペットロスとかは無いと思っていましたが
うーん、自分のことは自分でもよく分かりませんね。
ニュースの数は少ない気もすれど
何かしら事は起きて行っています。
「最近見た、オススメの映画はありますか?」
ま、最近見たってなるとこんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「最近見た、オススメの映画はありますか?」です。映画館に映画を見に行きたい衝動に駆られてます近くの映画館の上映作品一覧を見てどれが良いんだろ~とニヤニヤしている日々ですお家でも見たいので評判の良い作品をレンタルしに行こうかな~と考えております。あまり映画を見ない自分ですがたまに衝動的に見たくなってしまいますみなさんの、最近見た、オ...
FC2 トラックバックテーマ:「最近見た、オススメの映画はありますか?」
上記に書いたスター・ウォーズですな。
その前に映画館行ったのはなんだったろう?
ハウルの動く城だったかな?
好きな映画キャラクターはアイアンマンシリーズに出てくる
JARVISというキャラクター(AI)なのですが
うーむ。
人に勧めるとなると、とたんに難しいですな。
完全に好き勝手というか、趣味嗜好に没頭しております。
やっぱ、バック・トゥ・ザ・フューチャーかな?
ドクかっこいい!

友人たちの奮闘記



エブリスタ賞ってのを頂いたそうなので、記念紹介ぞ。
うん、私もなんかバッチ欲しい。
18禁だそうですが、面白いです。
なんか、年齢制限無く開けますが18禁だそうです。


岡田 伸一 (著)
いよいよ最終巻!


岡田 伸一 (著) オオイシ ヒロト (画)
活字が苦手な方には漫画版。
発売5日で重版決定という快調っぷりだそうです。
面白い読み物無いかなーって方は、どうぞご一読ください。
スポンサーサイト
ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて