なるべく感情の起伏を起こさないように10/12/25(23:44)
1970⁄02⁄10 Tags :
この記事を書くまでに書いては消しを3、4回繰り返しました。
少しだけネガティブなお話です。
少しばかり、疲れているようで
外をブラリと散歩。
お墓の真ん前にあり、殆ど電気の無い場所で少し怖かったですが
馴染みの公園でホットレモンを飲んで、少し戻して
リフレッシュですな。
(ブツは片付けたのでご安心を)
ブログを始めて、色んな方の色んな考えを知るようになりました。
自分が勝手に考えてたことを別の人が書いてたりして
より確信が強まったりなどのことも。
なるべく感情の起伏を起こさないように過ごしてはいますが
今日は不覚を取ってしまった。
元々感化されやすいタイプなので、注意しなければですね。
テレビを殆ど見なかったのも、この起伏に通じるところからかもしれないです。
もっと貪欲に消化できる感覚だったらいいのになぁ
毎年、年末はほぼ病気してます。
去年は立てない程度にフラフラする風邪、その前は嘔吐下痢
今年は無事に年越しできますように。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
少しだけネガティブなお話です。
少しばかり、疲れているようで
外をブラリと散歩。
お墓の真ん前にあり、殆ど電気の無い場所で少し怖かったですが
馴染みの公園でホットレモンを飲んで、少し戻して
リフレッシュですな。
(ブツは片付けたのでご安心を)
ブログを始めて、色んな方の色んな考えを知るようになりました。
自分が勝手に考えてたことを別の人が書いてたりして
より確信が強まったりなどのことも。
なるべく感情の起伏を起こさないように過ごしてはいますが
今日は不覚を取ってしまった。
元々感化されやすいタイプなので、注意しなければですね。
テレビを殆ど見なかったのも、この起伏に通じるところからかもしれないです。
もっと貪欲に消化できる感覚だったらいいのになぁ
毎年、年末はほぼ病気してます。
去年は立てない程度にフラフラする風邪、その前は嘔吐下痢
今年は無事に年越しできますように。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて