絵師の日常を描いた漫画「百日紅」10/12/26(19:09)

1970⁄02⁄10 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 絵師の日常を描いた漫画「百日紅」10/12/26(19:09)   
先日は、少し沈んでいたのでふて寝をして復活。

杉浦日向子さんが葛飾北斎を軸に
江戸の絵師の日常を描いた「百日紅」という漫画があります。

その中で北斎が言った
「寝ちまえ、寝て明ければ別の日だ」
というセリフに何度も助けられてきました。

10年くらい前に読んだものなので、少しセリフは違うかもしれません

漫画なので演出もあるだろうし
本当に北斎が喋った言葉かも定かじゃないです。
でも、無用な悩みに取り憑かれた時
一発でなぎ倒す威力を持った言葉であることは確か。


北斎の最終的な画号は画狂老人卍
詳細は学んでいないんですが、ギャグのように思える。
たとえふざけて付けたとしても
越えられない壁の域の腕は確かなので、誰も突っ込めないぜ。


ま、今更私が北斎の解説をするまでもない上に
チラシの裏に書くことでもなさそうなんで
興味のある方は、いろいろと調べてみても面白いですよ。


話が戻って「百日紅

北斎なんかの日常を追っているのですが
のらりくらりとした描写で描かれていたのも
面白く読めた要因の一つだと思います。

偉大な絵師ではありますが、威厳よりものらりくらりとした姿。

生涯について研究はしていませんが、北斎は
天賦の才に加え、異常な努力、考察、研究をされていると思います。
でも、のらりくらり。

絶えず前進することが大切ですが、その進み方も
ただガムシャラに突き進むだけだと
潰れてしまうと言われているような気がしました。


( -.-) =зフウー


( -ω-)y─┛~~~~~




タマランノウ (*≧∇≦)y─┛~~~~
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー