極度のスポーツ音痴。歌も音痴だけどね11/1/20(12:54)
1970⁄03⁄11 Tags :
デザイン・美術をやりたいというのなら。
若いうちに体力付けとけ。
○ 私は典型的なもやしっ子です。
「でした」ではないのは、今もそうだということ。
以前は、何がなんでも走らないということを原則に
意地になっていた時期があるくらいです。
のほほんとしておきながら「運動しとけば良かった」
と思っても後の祭りで、ここ数年、少しながら後悔してたりもする。
みんなのせいだ、先生のせいだ。
なんて誰かのせいにするつもりはありませんが
体育の時間が苦痛でならなかった。
スポーツの面白さが全然理解できませんでした。
「あらゆる点で、体力が基本になる」
ちょっと考えれば、分かることですが
この考えをさっさと知ってれば、釣られて必死になってたかもしれない。
デザインや美術やりたいって思ってる若人諸君
一番重要になるのは「体力(筋力)」だよ。
トラックバックテーマ 第1117回
◯ これといって、スポーツを見ることはありません。
野球好きな友人とよく遊んでいた時は見てたけども
贔屓の球団がある訳でもなく。
その時、関わってた人達がいい具合に異なる球団のファンでした。
巨人、阪神、ダイエー、西武、楽天。
「お前も、これに合わせてどっかのファンになっとけ」と言われたので
丁度いいらしい「中日ドラゴンズ」を選んでもらいました。
板東英二さんくらいしか知らないけどね。
と、いうくらいにスポーツは見ません。
残念。
サッカーもメッシかギャンくらいしか、とっさに出てこない。
どっちも名前しか知らないけど。
イタリアかドイツ?どこか忘れたけど
ワールドカップの時のギャンの特攻はかっこ良かったよ。
◯ 少し話はズレますが、私は左耳が聞こえません。
原因はよく分からないし、お医者さんも理由は分からないと言ってた。
なんだかよく分からないけど、とにかく聞こえない。
聴力測定器の音は、殆ど聞こえない。
完全にではないのですが、ずーっと耳鳴りが続いています。
隣の部屋の掃除機の音っぽいのから、金属が擦れたような高音。
耳鳴りの程度は、日によって違います。
そんな事があってから、体育終盤戦は
ドクターストップにより常に見学をしておりました。
「なんて私に都合の良いドクターストップだ!」と、ほくそ笑んでた。
という訳で、体育の時間はスポーツ観戦でした。
ドクターストップやらしてたけど治る気配がないので
2年ぶりくらいに50m走を走ったら、足が空回ったよ。
アタマト、カラダガ、イッチシナイ。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
若いうちに体力付けとけ。
○ 私は典型的なもやしっ子です。
「でした」ではないのは、今もそうだということ。
以前は、何がなんでも走らないということを原則に
意地になっていた時期があるくらいです。
のほほんとしておきながら「運動しとけば良かった」
と思っても後の祭りで、ここ数年、少しながら後悔してたりもする。
みんなのせいだ、先生のせいだ。
なんて誰かのせいにするつもりはありませんが
体育の時間が苦痛でならなかった。
スポーツの面白さが全然理解できませんでした。
「あらゆる点で、体力が基本になる」
ちょっと考えれば、分かることですが
この考えをさっさと知ってれば、釣られて必死になってたかもしれない。
デザインや美術やりたいって思ってる若人諸君
一番重要になるのは「体力(筋力)」だよ。
トラックバックテーマ 第1117回
「生でスポーツ観戦したことある?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは「生でスポーツ観戦したことある?」です。スポーツをやる人もやらない人も、競技場などにいって、スポーツ観戦したことありますか?吉久は、スポーツもやらないし、観戦にもいったことがないクチですテレビで試合などはみていますが、なかなか生で観戦に...
トラックバックテーマ 第1117回「生でスポーツ観戦したことある?」
◯ これといって、スポーツを見ることはありません。
野球好きな友人とよく遊んでいた時は見てたけども
贔屓の球団がある訳でもなく。
その時、関わってた人達がいい具合に異なる球団のファンでした。
巨人、阪神、ダイエー、西武、楽天。
「お前も、これに合わせてどっかのファンになっとけ」と言われたので
丁度いいらしい「中日ドラゴンズ」を選んでもらいました。
板東英二さんくらいしか知らないけどね。
と、いうくらいにスポーツは見ません。
残念。
サッカーもメッシかギャンくらいしか、とっさに出てこない。
どっちも名前しか知らないけど。
イタリアかドイツ?どこか忘れたけど
ワールドカップの時のギャンの特攻はかっこ良かったよ。
◯ 少し話はズレますが、私は左耳が聞こえません。
原因はよく分からないし、お医者さんも理由は分からないと言ってた。
なんだかよく分からないけど、とにかく聞こえない。
聴力測定器の音は、殆ど聞こえない。
完全にではないのですが、ずーっと耳鳴りが続いています。
隣の部屋の掃除機の音っぽいのから、金属が擦れたような高音。
耳鳴りの程度は、日によって違います。
そんな事があってから、体育終盤戦は
ドクターストップにより常に見学をしておりました。
「なんて私に都合の良いドクターストップだ!」と、ほくそ笑んでた。
という訳で、体育の時間はスポーツ観戦でした。
ドクターストップやらしてたけど治る気配がないので
2年ぶりくらいに50m走を走ったら、足が空回ったよ。
アタマト、カラダガ、イッチシナイ。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて