まるで、おもちゃ箱のようなイラスト、エディック・カテキン

2011⁄01⁄21 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - まるで、おもちゃ箱のようなイラスト、エディック・カテキン   
エディックカテキン ロシア イラストレーター

今回の作家紹介は、ロシアのイラストレーター&アーティスト
EDIK KATYKHINエディックカテキン)さんです。

おもちゃ箱をひっくり返したような、キャラクターたち。
カワイイやつもいれば、不気味なやつも。
 
 

EDIK KATYKHIN(エディックカテキン)


エディックカテキン ロシア イラストレーター
EDIK KATYKHIN(エディックカテキン)さんサイト
http://edikkatykhin.com


1973年ロシア:クルスク生まれ。
彼はKharkov Academy(ハリコフアカデミー)で
デザインと美術、グラフィックアートを学び卒業。
1992年より、グラフィックや漫画などの国際的な展覧会に参加されています。

主な受賞履歴は以下

2008 - Silver Lions / В Press Lions
    ("Cannes Lions" festival, France)
2006 - the choice of the URBANVYNI company for the best character
    ("Komissia" comic festival)
2005 - winner of the "photographic novell" nomination
    ("Komissia" comic festival)
1999 - winner of the "Best Photostory" contest
    (MTV Russia)
1995 - winner of the international cartoon contest
    (Belgium)


さまざまな活動を経て、2004年に初個展。
2010年にはイラスト集「Kooki」を作成しています。
作品集はモノクロですが、EDIK KATYKHINさんの画風は健在。

エディックカテキン ロシア イラストレーター
エディックカテキンさんサイト、kookiのページ


作品の感想


見出しやタイトルにも書きましたが、おもちゃ箱をひっくり返したような
なんとも賑やかなイラストレーションです。

単体でも独特というか、クセのある濃いキャラクターなのですが
それが群衆になると、もう何が何だか。
同じアホなら踊らにゃソンソン」とでも言いたくなるような
妙な感じになってきます。
まるでお祭りのような賑やかさ。

でも、よく見てみると集中線や大きなボカシ
のようなキャラクターを補足する効果は、あまり使われていません。
補足的な効果よりも、キャラクター自体の手足が曲がりくねったり
面白いバランスの配色で動きを出しています。

一見、遠目に見ると賑やかな画面ですが
近づいて、じっくり一つ一つ見てみると冷静さを感じる。
どことなく不気味な雰囲気は、この落ち着いた印象からでしょうか。

メインは、イラストレーションのような平面作品のようですが
映像作品(紹介しているのはCM)にも取り組まれているようです。

dailymotionDailymotion:SCRABBLE_YOGA_60s


うーん、この配色加減やライン、作風特有のパワーは
どうやっても習得できないだろうなぁ。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : 作家・詩人  ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは

気に留めていただき、
ありがとうございます!

と 言いたくてお邪魔したのと
「同じアホなら踊らにゃソンソン♪」の
言葉があまりにぴったりでお邪魔しました。

私には難しいことが
たくさん詰まっているchillのブログも
おもちゃ箱?本棚?!のようです♪

また お邪魔します。

Re: こんばんは

season*s さん>いえいえ、どうぞ宜しくお願いします。

カオス!だとか、混沌だとかの言葉を使いたくなくて
ボーっと眺めてたら、フッと出てきた言葉です。

なんとか「分かりやすく!」と意識してるのですが
あまり文に慣れていない所があって、難解になってしまうこともあるかもしれません。
分かり辛いという時は、遠慮せずに仰ってくださいね。

お時間のある時に、見てやって下さい。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー