旅の道連れは要りません11/1/24(12:14)
1970⁄03⁄11 Tags :
フラリと流れ旅をするのは好きなんだけど。
鳥になりたいとは思いません。
○ 一時期、年に1度だけの遠方旅行していた時期がありました。
こじつけたような、小さな目的を持って
ただ一人だけでフラリと旅に出る。
瞑想だとか、気分転換だとかの言い訳もしてましたが
結局のところ、何も意味を持たずに出ていって
そして何も得ずに帰ってくるという旅です。
体力に余裕があるようだと、鈍行で4、500kmくらい揺られてた。
トイレに行きたくなれば、なるべく何も無いような駅に降りて
ササッとトイレを済ませて、液の構内をブラブラと。
得るものはありませんが、全く知らない地域にいるのが
なんとなく、ただ面白かった。
線路も、建物も、電柱もだいたい知ってるモノが在るけれど
日頃住んでいる生活圏とは、並び方が微妙に違うんだよな。
時間はあったけど、お金が無かった。ってのもあるんですけどね。
トラックバックテーマ 第1121回

○ 旅の荷物は、なるべく少なくしたいと思っています。
が、小物が嵩張ってくるんだよなぁ。
中高生の学校カバンよりも小さなカバンで旅行するので
少しでも油断するとパンパンになってしまう。
下着やらは使い捨てにすればいいんだろうけど、
どこか勿体無い気がして捨てれないのさ。
ここしばらくは、旅に出る予定も無いです。
いつか、一気にまとめて大きめのをやらなきゃな。
旦 (-ω- )







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
鳥になりたいとは思いません。
遠くへ、フラリと流れてみる
○ 一時期、年に1度だけの遠方旅行していた時期がありました。
こじつけたような、小さな目的を持って
ただ一人だけでフラリと旅に出る。
瞑想だとか、気分転換だとかの言い訳もしてましたが
結局のところ、何も意味を持たずに出ていって
そして何も得ずに帰ってくるという旅です。
体力に余裕があるようだと、鈍行で4、500kmくらい揺られてた。
トイレに行きたくなれば、なるべく何も無いような駅に降りて
ササッとトイレを済ませて、液の構内をブラブラと。
得るものはありませんが、全く知らない地域にいるのが
なんとなく、ただ面白かった。
線路も、建物も、電柱もだいたい知ってるモノが在るけれど
日頃住んでいる生活圏とは、並び方が微妙に違うんだよな。
時間はあったけど、お金が無かった。ってのもあるんですけどね。
トラックバックテーマ 第1121回
「旅行の荷物、多い?少ない?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「旅行の荷物、多い?少ない?」です。先日、友人と2泊3日の旅行に行ったときのことです。私は旅行の時に荷物が多いのが嫌いなので、できるだけ少なくしていきます。ちょっと大き目の肩掛けカバンと、貴重品を入れた小さなカバンだけ。そ...
トラックバックテーマ 第1121回「旅行の荷物、多い?少ない?」

○ 旅の荷物は、なるべく少なくしたいと思っています。
が、小物が嵩張ってくるんだよなぁ。
中高生の学校カバンよりも小さなカバンで旅行するので
少しでも油断するとパンパンになってしまう。
下着やらは使い捨てにすればいいんだろうけど、
どこか勿体無い気がして捨てれないのさ。
ここしばらくは、旅に出る予定も無いです。
いつか、一気にまとめて大きめのをやらなきゃな。
旦 (-ω- )







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて