それは、つまり、肉体が衰えない 11/1/28(13:34)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - それは、つまり、肉体が衰えない 11/1/28(13:34)   

永遠の命が欲しいって?
これから一切のことを考えたり、感じ無かったりすればいいさ。


ゴミの為の永遠の命


○ その昔、友人と「永遠の命」について語り遊んでいたことがあります。
事の発端は、ポストに投げ込まれていたチラシで
「海外で、永遠の命(肉体)を得る方法が研究され…(ry」
という内容がデカデカと書かれていたものだったと思います。

友人の見解としては「それは、つまり、肉体が衰えない」
突き詰めれば腐らない体、もはや生き物なのか?
なんて言いながらブツブツやっていました。

そこで、話が少し脱線して
「食べ物を食べずに生きれる方法が簡単に選択できるなら?」
というテーマへとなって行きました。

時折メディアにも出てくる、水だけで生きていける人。
体内のバクテリアが…などの憶測があったりしますが、詳細は知りません。
古くの中国の仙人は霞を食べて生きている。
も、なんだか似たような印象です。

友人は迷うことなく「食べ物を食べて生きる」方法を選択していました。
生活としては便利になるかもしれないけど、
食べずに生きるのは「食べる楽しみを削る」のと同じだと。
ジャンプに連載されてる「トリコ」っぽいですね。

そんな事を、ガリガリ君をかじりながら
ディスカバリーチャンネルを眺めつつ、ボヤいていました。

トラックバックテーマ 第1124回
「なににお金をかける?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です! 今日のテーマは「なににお金をかける?」です。人によってさまざまお金をかけるところって違うでしょう『これすっごく高いのよ!!』って品、また長年カスタマイズしてきたもの、消化されちゃうけど、食事は贅沢に!などなどこだわりがあると思います!私はですね、昔か...
トラックバックテーマ 第1124回「なににお金をかける?」


20110128_t01.jpg

○ お金のウェイトは、どうしても食事にかかってしまう。
いや、かけなきゃ死んでしまう。
先ずは食事。そこが満たされたなら、次に食事です。

と、最低限の食べ物があったなら次に本。
お師匠様の教えに「食事を切り詰めてでも本を得ろ」
と言うものがありました。
なんつーストイックさだ!

聞いたばかりの頃は1ヶ月の間、塩とご飯のみ(時々パスタ麺)
なんていう食事を試してたのですが、やめましょね。
陸に居ながら壊血病のちょっと前っぽかったです。


○ と、ナルシスティックなお金の使い方を書きましたが
一部では「ゴミを買ってくる」と言われることもしばしば。
小さなガラス板や(プレパラートじゃないよ)
ネオジウム磁石(砂鉄収集の目的)


以前は、すごい高いサイコロが欲しい!
なんてことも言ってました。

入曽精密:世界最速のサイコロ
http://www.iriso-seimitsu.co.jp/mcitem/dice.html


さすがに、ゴミの評価は無かったですが
「なんに使うの?」と聞かれ「ぐぬぬ」


物欲が物欲を呼ぶので、なるべく気にしないように気をつけねばね。


(`~;´)ムシャ ムシャ ナー

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー