ペーパークラフトでやり過ぎなほどに作り込まれた車

2011⁄02⁄02 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - ペーパークラフトでやり過ぎなほどに作り込まれた車   
ペーパークラフトでやり過ぎなほどに作り込まれた車

普段、戦車やミリタリー関係について
進んで調べたりすることは、あまり無いのですが
作りこまれたジオラマを目にすると、さすがの技に魅入ってしまいます。

先日、ペーパークラフトで作られたジオラマを発見。
メイン素材が「紙」ということを忘れてしまう造形でした。
 
 

Look! It's PAPER - paper model of KrAZ 255B


YouTubeYouTube:Look! It's PAPER - paper model of KrAZ 255B


動画について


作者はOwen JH Kwonさん

上手くプロフィールを見つける事が出来ませんでしたが
Picasaの所在地と、国旗を見た感じでは
アメリカ在住の韓国の方のようです。

kartonbau制作過程の画像 Kartonbau.de - Alles rund um's Kartonmodell...

PicasaPicasa:Owen J.H. Kwon さんの一般公開ギャラリー

ペーパークラフトで作られているトラックは
KrAZ-255B という車両だそうです。
KrAZ-255Bはフィンランド軍の軍用車輌。
中部ウクライナで大型トラックを生産しているAvtoKrAZ社製。

軍用というか、車両の知識は皆無なのですが
ボンネットの形状がカッコイイです。



※以下、作品内容です。


映像・作品ピックアップ


先ずはタイヤから。紙で球型の曲面を出すのは難しいです。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
先ずはタイヤから。
紙で球型の曲面を出すのは難しいです。
複数のパーツに分けることで、対応。


滑り止めが一つ一つ取り付けられています。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
滑り止めが一つ一つ取り付けられています。
なんとなく、タイヤの骨といった印象。


つなぎ目を無くして、程良く汚します。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
つなぎ目を無くして、程良く汚します。
ここまでやると、紙の痕跡は無くなりますね。


タイヤを計7つ作ります。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
タイヤを計7つ作ります。
なんかすげぇ。


車両パーツを作成。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
車両パーツを作成。
紙の面影はありますが、六角ボルトなどの細かいところまで
しっかり作られてます。


キレイに汚して、ワイヤーの取り付け。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
キレイに汚して、ワイヤーの取り付け。
全てが全て紙という訳では無いようです。が、それでもすごい。


オイルが染みるパーツは、下塗りの時点で油が挿されてます。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
オイルが染みるパーツは、下塗りの時点で油が挿されてます。


オイルにホコリを纏わらせて、タイヤと接続。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
オイルにホコリを纏わらせて、タイヤと接続。


小さなパーツを一つに集めていきます。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
小さなパーツを一つに集めていきます。
複雑そうなモノも、小さなものの集まりなんて事を考えさせられる。


タンクにも汚れと、滲んだ油。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
タンクにも汚れと、滲んだ油。
細かい仕事ですが、ここまでくると当然という感じがします。
すごいを通り越して、怖いの領域。


だんだんと組み上がってきました。中には、殆ど目に見えなくなった部位も多いはず。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
だんだんと組み上がってきました。
中には、殆ど目に見えなくなった部位も多いはず。
見えなければ良し。じゃ、ないんだよなぁ。


乾燥した場面に配置 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
乾燥した場面に配置


日付を見ると半年以上の歳月をかけて制作されています。 ジオラマ ペーパークラフト 細密表現 立体作品
完成。
日付を見ると半年以上の歳月をかけて制作されています。
車の美しく見える視点ですね。


私もペーパークラフトにハマろうとしていた時期がありました。
動画のパーツ一つよりもしょっぱいヤツなんですが。

ここまでくると、ペーパークラフトというよりも
紙を芯材にしたジオラマといった方が正しいかもしれません。
最終的に試されるのは、作り手の作品に対する思い入れな気もしてきました。




   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : 手づくりを楽しもう  ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは^^

これ紙だなんて信じられないですねっ!!

私の会社の社長もボール紙で甲冑つくっちゃいますけど、
これは小さいから作るの大変そう><

でも、とっても面白い動画でした^^♪

Re: こんばんは^^

吉田パフ さん>こんばんわ。
一歩間違えればヘニャですからね。

しかし、ボール紙で甲冑というのもすごい。

No title

訪問履歴から来ました!ありがとです!初コメントです!
 
これをもし自分で作って自分で誤って踏み潰したときの心境ってもう逆恨みの領域までいきそうだ・・・

Re: No title

TAKA さん>はじめまして。

踏みつぶしてしまった場合、誰のせいでもなくて
怒りのやり場に困りそうですね。

No title

こんばんは^^

ペーパークラフトなんですか?
造形が凄すぎますね!

私は買ってないんですけど、ジョジョのロードローラーが今発売中でした^^

すげ~

も~ここまでやられると脱帽としか言いようがありません・・・
紙でもここまでできる。どうだ~!!!って作者の気合いが
厚く伝わってきます。
一つの物、一つの事にこだわり続けるからできる
まさに職人って言葉がぴったりですね。
以前紹介されてナイフの職人に通じるものがある

おやじも、お~こだわってるね~
って言われるモノづくり人になりたいものです・・・

Re: No title

peko さん> こんばんは^^
あくまでペーパークラフトだそうです。
すごいですね。

ジョジョのロードローラーは無理に買わないで
ノートとかで作っちゃって下さい。

Re: すげ~

なんちゃっておやじ さん>感動を通り越して、驚異というか
若干引き気味な所もあります(声援は送ってるんですが)

やはり、紙にしても金属にしても
素材がなんであれ、作るものへ対しての情熱が大切ということを
改めて思わせてくれます。

No title

紙のクオリティがwwww

Re: No title

U さん> (*´ー`*)ーЭ

( ´∀`)σ

笑うしか無いですよね。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー