会話は伝達だけじゃないね 11/2/9(23:21)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 会話は伝達だけじゃないね 11/2/9(23:21)   

言葉のコミュニケーションは強いね


20110208_t01.jpg

○ 先日、インテルに移籍した長友選手。
チームメイトにイジラれてる画像をすげーなー、と眺めてました。

馴染んでいる背景には、長友選手の力とインテル選手の受け止め方。
加えて、長友選手の性格とイタリア語でのコミュニケーションが出来ることが
一因としてあると思います。

そんな事を考えながら多国語についてふと思う。
ちょいと昔までは「数学や英語を勉強してなんの役に立つの?」
なんて事が勉強から逃れるための言い訳としてあった気がします。

数学が出来れば作業の効率が良くなったり
間接的に役に立つんですけどね。
英語はネットが浸透した現在となっては大きく役に立つと思う。
なんてな事を思ってました。
(より取捨選択が要求されてくる気もしますが)

未だにオフサイドすらよく分かってないくらいサッカーとは縁遠いですが
長友選手がんばれ。


トラックバックテーマ 第1134回
「一度やってみたいこと」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「一度やってみたいこと」です。水谷は弁護士に憧れているので、某ゲームのように法廷で「異議あり!」と指をさして異議を唱えたいです。でも、実際の法廷では、ゲームやドラマのように「異議あり!」と声に出すことは、ほとんどないらしいですね・・・。水谷は、孤独な人や窮...
トラックバックテーマ 第1134回「一度やってみたいこと」


YouTubeYouTube:100,000 Bottle Rockets Firecrackers and Artillery Shells


YouTubeYouTube:20,000 Bottle Rockets



○ なかなか参考動画が見付からなかったでござる。
いくつか、一度やってみたいコトがあるのですが
その内の一つが個人花火大会。

「ロケット花火10万連発」くらいのやつ。
ゴミまみれになったり、お巡りさんのお世話になりそうなので
あまり実現しそうにないんですけどね。

eはなびやさんロケット花火(春雷)
頑張れば、個人でも10万発はいけそうな気がするんだよなぁ
適度に笛やらなんやら混ぜて色付けて。

そいでも、ゴミのこと考えると
小型の打ち上げ花火のがいいかもね。
その内、一回は引く量の花火をぶっぱなしてみたいです。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー