小さな動く森なのさ 11/2/19(20:17)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 小さな動く森なのさ 11/2/19(20:17)   

ちっちゃな内容ですが、たまには制作話を。
書いた後になって「出来てから言いなよ」って自分に突っ込まれた。

小さな動く森なのさ


20110219_t01.jpg

◯ チラシの裏に書くのもう~んですが
少しばかり制作話を。

いつ頃からの案か覚えていないのですが
しばらく温めていたアイデアを描き始めています。

まだまだ、下描きというかエスキースというか
レイアウトを確認している段階なので
パシャっと撮った写真ですが、一応掲載してみます。

まだまだ、練り余地の多いアイデアなんですが
上手いこと発展しそうな気がして
我ながら楽しみだったりします。


◯ 最近は、小さな作品を多めに描いています。
企画で表すとF3かA4。
人が手元に置きやすいサイズはその辺りかな?
なんて事を思いながらの、小さめの作品です。

ペン画としては自分の身の丈に合った(丁度いい)限界のサイズ
ということもあっての小さなサイズです。

小さな作品は描いていて楽しいのですが
なんとも目がシバシバして、やや疲れ気味です。

どれだけやり込むかではなく
どの辺りで区切りを付けて魅せるかという配慮が
とても重要な気がしました。

書いてて、あれ?ってなってきた。


誰かに「どうしても欲しい」って思ってもらえる
そんな作品を作りたい今日この頃。


◯ 時折、作品。ほぼ、駄文。
と、言ったブログになってしまい
なんとも、たるんだ状況になって来た気がします。

案の定、アクセス数は右肩下がりですが
こんな状況にも関わらず、御覧頂いて有難い限り。

最近は、あまり文章も書いていないので
そろそろ、何かしらの記事を書いてみます。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

欲しいッス

「キノコと蝸牛」いいですね。
「甲羅にコケの生えた亀」とか大好きです。

本当にチラシの裏に描かれてるんですか?
もったいない。

今、写真に写ってる絵で十分キレイです。
すでに本気で欲しいです。

Re: 欲しいッス

ダイスケ さん>色々と、遊べそうなテーマなので
ゆっくりと育てていきたいと思っています。

少し、文章の書き方が悪かったみたいです。
下絵なので、コピー用紙に描いています。(画像は少し編集しています)

チラシの裏というのは、私のブログ雑記記事の事
独自ルールなので、今後使う時は気を付けます。

完成したらアートメーターに出品しますので
その折にはまた告知します。
ウサギとカエルは1週間前から登録してるんですが、
まだ審査待ちのようです。
一月後くらいになるかもしれないですが、気長に待って頂ければ幸いです。

エスキス

まだエスキス段階との事ですが、本当に緻密に書き込まれていますね。
描かれているきのこはテングダケでしょうか?なんだか危険な匂いがします^^
完成が楽しみですね。

学生時代、エスキスのし過ぎで結局作品が中途半端という事が多かった自分。
迫り来る締切と完成度との折り合いのつけ方が、中々難しいんですよね…。

Re: エスキス

ベン さん>ペン画については、ほぼ初体験なので
エスキース&描画テストという事で試し試し作っています。

鉛筆素描もすごく苦手なのですが
ペン画になると、余計に線質の出し方を工夫しないと
「殻」と「苔」の硬さが同じになってしまいそうで。


全体を見ながら作りつつ
出来る限りのブラッシュアップという段階がイイかもしれないですね。
別作品と併せて、ちょいちょい育てていこうと思います。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー