陽の目を浴びれるようです 11/2/25(17:56)
1970⁄03⁄11 Tags :
完全に自由という程、難しいモノは無い気がします。
その逆に自由度の高いルールがあると、すごい楽。

◯ 先日のレース模様は、ちゃんと陽の目を浴びるようです。
良かった。
完全に自由にしていいよ。
なんて注文を受けると、意外に大変だったりします。
そこで、相手を喜ばせることが出来れば
グッと印象は良くなる気がしますが
出来なければ、次は無いくらいの感覚です。
制限無しの自由を数多く味わっている人ほど
「自由」という言葉を使う際、慎重になる気がします。
今回の企画は、そこん所を配慮してくれていたので、
レース模様というアイデアが浮かんできた訳ですが。
少し説教臭く言うと
「自由」の正体は手がかりなしに作る新たなルールの作成。
なんじゃないかと思う。
だからこそ、「自由」への憧れがある気もしますが。
◯ さて、途中にチェックを挟まなければならないのですが
前回のはチェックの時点が仕上げに近い段階だったので
ほぼ、仕上がり状態で確認してもらいました。
最終的に、微修正なりをして仕上がり。
幸いにも、すごい喜んでもらえた結果となりました。
需要があるかは分かりませんが
PC、携帯の壁紙にしてみようと思います。
多分、公開は来月の半ばの予定。
(一部の)楽しみにしてくださる方には、お楽しみに。
◯ どのような結末になるかは分かりませんが
拡大の予定があって、許されるモノなら
Illustratorのパスで引いて作成しておくとイイです。
大きめの解像度でスキャニングしててもいいけどさ。
元々が、パスで描かれたものなので
印刷データにも対応。
ただ、そこらの計算やら小細工を知ってしまった故に
それに足を引っ張られてる場面も無きにしもあらず。
「なんで、もっとスカッと生きないのかねぇ」と、小言が聞こえてきます。
◯ 想像以上にご好評だった、カエル&ドーナツのイラスト
喜んでいただけて、とてもうれしい次第です。
ウサギもしかり。

アートメーターに登録しているものの
未だ、公開されず…。
もしや、突っぱねられてしまっているのでは?
と思っている次第です。
前回のメール履歴を見る限りでは半月くらい待っていたので
こんなモノなのかもしれませんが。
実物展示を止めたなら、データ入稿から発表まで
すんなり行くと思うんだけどなぁ。
スピードからヤフオクとかで販売するのが良いものなのか?
色々想像してみるも、これといったいい方法は見付からず。
流石に、住所未記入じゃ不安だろうからなぁ
早いところ、アトリエという名の小さな事務所が欲しい次第。
単純に、販売拠点だけではなく
「暗室」や「プレス場」のようなちょい特殊な制作環境が
欲しいというのもあります。
早いところ、写真をやりたくて仕方ない。
ですが、まだそんな段階では無い、という意味なのでしょう。
まだまだ、脆弱ですが頑張ってみようと思います。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
その逆に自由度の高いルールがあると、すごい楽。
レース模様は好評でした。

◯ 先日のレース模様は、ちゃんと陽の目を浴びるようです。
良かった。
完全に自由にしていいよ。
なんて注文を受けると、意外に大変だったりします。
そこで、相手を喜ばせることが出来れば
グッと印象は良くなる気がしますが
出来なければ、次は無いくらいの感覚です。
制限無しの自由を数多く味わっている人ほど
「自由」という言葉を使う際、慎重になる気がします。
今回の企画は、そこん所を配慮してくれていたので、
レース模様というアイデアが浮かんできた訳ですが。
少し説教臭く言うと
「自由」の正体は手がかりなしに作る新たなルールの作成。
なんじゃないかと思う。
だからこそ、「自由」への憧れがある気もしますが。
◯ さて、途中にチェックを挟まなければならないのですが
前回のはチェックの時点が仕上げに近い段階だったので
ほぼ、仕上がり状態で確認してもらいました。
最終的に、微修正なりをして仕上がり。
幸いにも、すごい喜んでもらえた結果となりました。
需要があるかは分かりませんが
PC、携帯の壁紙にしてみようと思います。
多分、公開は来月の半ばの予定。
(一部の)楽しみにしてくださる方には、お楽しみに。
◯ どのような結末になるかは分かりませんが
拡大の予定があって、許されるモノなら
Illustratorのパスで引いて作成しておくとイイです。
大きめの解像度でスキャニングしててもいいけどさ。
元々が、パスで描かれたものなので
印刷データにも対応。
ただ、そこらの計算やら小細工を知ってしまった故に
それに足を引っ張られてる場面も無きにしもあらず。
「なんで、もっとスカッと生きないのかねぇ」と、小言が聞こえてきます。
◯ 想像以上にご好評だった、カエル&ドーナツのイラスト
喜んでいただけて、とてもうれしい次第です。
ウサギもしかり。


アートメーターに登録しているものの
未だ、公開されず…。
もしや、突っぱねられてしまっているのでは?
と思っている次第です。
前回のメール履歴を見る限りでは半月くらい待っていたので
こんなモノなのかもしれませんが。
実物展示を止めたなら、データ入稿から発表まで
すんなり行くと思うんだけどなぁ。
スピードからヤフオクとかで販売するのが良いものなのか?
色々想像してみるも、これといったいい方法は見付からず。
流石に、住所未記入じゃ不安だろうからなぁ
早いところ、アトリエという名の小さな事務所が欲しい次第。
単純に、販売拠点だけではなく
「暗室」や「プレス場」のようなちょい特殊な制作環境が
欲しいというのもあります。
早いところ、写真をやりたくて仕方ない。
ですが、まだそんな段階では無い、という意味なのでしょう。
まだまだ、脆弱ですが頑張ってみようと思います。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて