森の中で、ゆっくりと動いている小さな森のイラスト

2011⁄03⁄18 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 森の中で、ゆっくりと動いている小さな森のイラスト   
カタツムリとキノコのペン画イラスト 水彩イラスト ペン画

動く小さな森
【Moving Little Forest】


画材:ゲルインクペン アクリルガッシュ
サイズ:A4(297×210mm)
支持体:一般画用紙(180kg)
制作年:2011年
販売価格:3,273円 税込 SOLD OUT
gallery_picasa.png 画像クリックで販売ページへ


ちょいと前々から告知していたカタツムリ作品です。
一度途中まで描いたエスキースを下げて、再度構成。
パッションフルーツみたいな色のキノコですが
多分食べちゃダメなハズ。
 
 

動く小さな森



カタツムリ ペン画イラスト 水彩イラスト 蝸牛 キノコ 茸01
gallery_picasa.png ART-Meter:「動く小さな森」 SOLD OUT

蝸牛の殻からキノコが生えています。
そんなものは気にせず、マイペースに進んでいきます。

静かな森は小さく動き、常にひっそりと変化しています。



なんてな場面 作品のちょっとした背景


ネタを仕入れて数年寝かしてたモチーフです。

大きな森も、目を凝らせば小さな動植物の集合体。
規模が大きいので、目立った動きにはなりませんが
流れていく種から生息圏を広げようとしていきます。
そんな植物の流れに乗って、動物も移動していく。

そのルールを想像しながら
頭の中で再編成している中で生まれてきたアイデアです。


下描きの段階で、突然「鹿」を入れようと思い立ちました。
時折起こる、作品が手を離れて自立した瞬間だったと思います。

この場面で鹿が現れたのは
以前、深夜に山道を探検しているときに出会った鹿。

辺りには一切の灯りの無い山の中。
雨の後だったせいか、霧が濃かった記憶があります。
あまりに突然の出会いだったため、ひどい恐怖を感じました。
こちらはエンジンを付けたままの原付。
幸いながら、鹿は山の中へと逃げていきました。

完全に後付けの理由なんですが
小さな森に、当たり前にいる住人として
鹿を描き入れることを作品が望んだんじゃないかと思います。

カタツムリとシノブ(葉)、苔やキノコの現実には違和感のある組合せ。
この鹿の存在は、その違和感を更に大きくしてくれています。


さてさて、ぼんやりしていた予想では
来週末あたりからの販売だったんですが、以外に早く登録された模様。
入れる額次第で、和風にも洋風にも合う作品だと思います。


画材やらについて


カタツムリ ペン画イラスト 水彩イラスト 蝸牛 キノコ 茸02
うん、我ながら美味しそうなイケナイキノコだ。


この作品は、滲みが出ると分かったので
アクリルガッシュで着彩しています。

アクリル樹脂が媒材(糊)になっているので
本当は耐水性なハズなのですが
薄く溶いて塗っているので、念を押してフェキサチーフで
コーティングしています。

画用紙とペンの相性もいいので
所有者の方が加工しやすいということを考えて
支持体を紙の状態で仕上げています。


カタツムリとキノコのペン画イラスト 水彩イラスト ボールペン画

動く小さな森
【Moving Little Forest】


画材:ボールペン アクリルガッシュ
サイズ:A4(297×210mm)
支持体:一般画用紙(180kg)
制作年:2011年
販売価格:3,273円 税込 SOLD OUT
gallery_picasa.png 画像クリックで販売ページへ


   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : 絵本・制作・イラスト  ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

はじめまして。
作品見させてもらいました。
自然な感じや幻想的だなと思いました。
これからもがんばってください。

Re: No title

イグ さん> はじめまして。
ありがとうございます。
楽しんでもらえたようで嬉しいです。
また、お時間のある時にでも眺めてやって下さい。

No title

ブロとも申請してもよろしいでしょうか?

Re: No title

イグ さん> 良いですよ^^
どうぞよろしくお願いします。

No title

すみません。
ブロとも申請できないので、
Chillさんの方からしてくださるとうれしいです。

Re: No title

イグ さん>お時間のある時にでも
相互リンク・ブロともについての部分を見ていただけたら幸いです。
http://chillslab.blog52.fc2.com/blog-entry-2.html#link

今後とも、どうぞよろしくお願いします。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー