存在してるだけでいいヤツ 11/4/7(19:11)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 存在してるだけでいいヤツ 11/4/7(19:11)   
本日

(´・ω・`)⇒(´゚д゚`)⇒(lll゚Д゚)⇒(・ω・)

なんてな動きでした。
(゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ってならなくて、我ながら一安心。

20110407_01.jpg

「成る」じゃなくて「鳴る」だよ。

君が僕のことを忘れても、僕は平気だよ。



◯ I DON'T MIND,IF YOU FORGET ME.
今から10年くらい前。
奈良美智さんの展覧会の時に付けられてたタイトルです。
画集というか、ドローイング集というか
アートブックとして書籍にもなってるみたいですね。



小見出しのタイトルは、私のデタラメ翻訳。

この訳が合っているのか分かりません。
そして、常用語として訳したものが真意だとも思いません。

が、ちょいとばかしスッタモンダがあった上で
何となく自分にとって、この言葉の意味が分かりかけた気がします。

今の今までサッパリ忘れていたこの言葉。
以下の文を一通り書いた後に思い出しました。
(この段落を最後に書いてたりするのさ♪)


◯ 少しだけ時間をおいて、少しだけ平常になった気がします。
それなりにドライな感情のつもりでしたが
いざの場面になると、アタフタしてしまうものだ。

Twitterにて朝にボソッと書いたりしたのですが
ウサギが餌を食べなくなってしまいました。
ここ数日、餌の減り具合が遅いなって思ってて
先日は殆ど入れたての状態。

今日の朝早くに気付いて、直ぐ様ネットで検索

状況はあまり良くないようです。
あまり触られるのが好きではないのですが
あからさまにおかしい状態なので無理矢理捕まえて歯を見る。
明らかにひん曲がってる。
お腹もしょっちゅう鳴っている状況です。

近くの動物病院を探して、診てもらうことに。
先ずの処置として、妙に伸びた歯を切ってもらいました。
10日分のお薬を貰って、しばらく様子をみることに。

依然、食べ物を食べる気配は無い模様。

飼い始めて5年以上になります。
ウサギの年齢からすれば、中高年に当たる年齢だそうで。
人に換算すると50才くらいらしい。

そろそろかな?と、覚悟を決めかけてはいたものの
いざその場面に出くわしてみると、想像以上に動揺しています。

少し落ち着いたと言っても、妙な緊張のあまり
腹筋辺りが少し硬くなり続けている。

なんとも言えない文面になってしまいました。
だらだらと書いてしまいましたが
大体の覚悟と、気持ちの整理は一通り付きました。
故に心配ご無用。です。


◯ 直ぐには動かないだろう、とある計画をボンヤリ考えてたりします。
企画の根幹として、自分の中で10年くらい
生きている言葉が核にしようと思っていました。

不謹慎というか、なんというか分かりませんが
今の心境は、この企画のとても大切な部分を持っている気がします。

この先涼しい顔をして生きていても、そうじゃなくとも
生きるについて、色々と考えさせてもらえるキッカケになりました。


と、いうのがいい夢を見て起きた後の出来事。
なんだか、生きてりゃ色々あるなぁ。


   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー