青汁飲料、ヨーグルト添え 11/4/10(23:52)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 青汁飲料、ヨーグルト添え 11/4/10(23:52)   

半泣きの一昨日から一転、状況は良くなってる気がします。
今日は色々動いたから、明日も色々動くよー。

はよ、出せや



◯ ペレット(カリカリ)をボリボリと食べておりました。


と、現在結構いい方向に向かっているようです。

今朝は早朝よりヨーグルトを買いに行き
昨日作った流動食野菜に混ぜて与えました。

朝に与え、昼になり再び与え
「なかなか食べてくれないなぁ」と思っていたところ
妙に私にアピールしてくる。
(普段は動いて餌を出す藁くらいの認識)

「???」と、思いペレットを与えると
ガッツクようにボリボリ食べ始めたのです。

その時の目がなんとも言えなかった。
「ありがとう!」


なんて感動的なものではなく
「はよ、出せや」
でした。


問題としては、ペレットが美味しいらしい(食べやすい)ということ。
噛めば、簡単に砕けてしまうので
奥歯ですり潰す必要があまりないそうです。

それにあわせて、前歯の使用頻度も下がり
歯が伸び放題になってしまうという訳。


知人でウサギを飼っていた方が
「ウチのは歯が変な方向に伸びて、モノを食べづらくなってる」
なんて言っていたのを思い出しました。

遺伝的なものや、品種なんかでも
起こってしまうことらしいです。

定番のセリフですが、この言葉を聞いた時は
まさかウチのもなるとは思ってもいなかった。

これから、ウサギを飼おうという方は
与える餌を始め、ウサギ特有の体質に気を付けて下さいね。


◯ さて、問題なのは原因になったと思われるペレットについて。
栄養のバランスとコストパフォーマンスは良いので
悪い食品ではありませんが、これだけの食事は避けたいところ。

何よりの課題が、こいつが一番美味い事。
ここ数日で数種類の野菜を与えてみて
人参、チンゲンサイ(葉)やキャベツなんかは口にしたので
併せて与えてみております。


うーん、ペレット中心になったのは
元々野菜を殆ど食べなかったからなんだよなぁ。
そこら辺を怠ってたことを深く反省。


◯ 誰が得をするでもないChillLeaksです。
(リークでもなんでもなくて、ただの宣伝)
色々と「やるやる」言っておりましたが
全部見て見ぬ振りして再び、カエルの準備にとりかかっております。
20110410_01.jpg

大手一歩手前といったところで
あと「何か」を加えると一気に仕上がるはず。

ここのツメが弱いのが、致命的な短所だよなぁ。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ツメの甘さなら・・・

こんばんは
おやじです・・・
動物を飼うと色んな状況に遭遇しますね
癒してくれたり、元気くれたり、生き物なので
当然別れがあったり・・・
おやじもいろいろ経験し動物に教えられた
ことも多くありました・・・

話は変わりますが、ツメの甘さならおやじも負けて
いませんよぉ~~~(^^ゞ
完成を急ぐあまり、毎回後悔の連続です・・・
毎回なのに学習してねぇ~~~(T_T)

Re: ツメの甘さなら・・・

なんちゃっておやじ さん> こんばんは
多くの動物(ペット)は、人よりも寿命が短いので
「命」というモノに対して改めて考えさせてもらえています。

完成を急ぐばかりにツメが甘いのは
まだ作業欲というか、スキル向上の余地が見えて羨ましいです。

私の場合は、次のものに浮気をしてしまうか
時間が経つにつれて飽きて…疲れてしまいます。

「努力も才能」という言葉がいつも胸に刺さります。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー