出してなお、温める 11/4/13(17:41)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 出してなお、温める 11/4/13(17:41)   
あまりイイ例えじゃないけれど
アイデアは、ちょこちょこ出しつつ温めつつが良いと思う。


その生んだモノは、抱えていても何も孵らない


20110413_01.jpg

◯ ウサギも次第に餌を食べるようになって来てくれました。
ちゃんと、消化してㄅんㄘを出すようになってくれたのは
すごく嬉しいのですが
相変わらず毛づくろいの際にポロポロ出す癖は治らない模様。
更には生んだ卵のように、抱え込んで丸くなる始末。

歯の伸び過ぎによる不正咬合の原因は
ペレットが中心の食事だったことを疑って
色々と野菜混じりの餌を与えるようになりました。

色々と試している中で
何とか食べてくれる野菜を探っている所。
今分かったのは、ピーラーで削った人参が美味しいらしいということ。

歯をすり減らしてくれるキッカケになればと思っているのですが
水分が多いためか、ㄅんㄘも緩くなりがち。
多少乾燥させてみるなり、追って何か良い手立てを錯誤中。


◯ 反発承知で言えば、自分がここまで
動物に入れ込むとは思えなかった。

病院に連れて行ったり、薬を与えたりするのは
大げさだとは思わなかったけれど
流石にレントゲンを取るのには、我ながらびっくり。


元々は、作品モデル程度の感覚で飼い始めました。
粗末に扱うつもりは全くなかったのですが
「北斎が鶏を書いた後、鍋にして食べた」
くらいの感覚でいるつもりだった。

長く連れ添ってりゃ情も生まれるもんですね。


◯ カエルの色付けに取り掛かりました。
ここまで来れば、何とかスッと仕上がるんじゃなかろうかと。

少しだけ、ネタ要素を入れております。
直前に出てきたアイデア(?)が
一番のポイントになりかねない勢い。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

情があるから悲しみがある

それならいっそ大切なものなどいらない・・・と、幾度そう思ったでしょう

でも本当の愛を以って接していると、そんなことは思わないんです

あの子の親で居られた、それだけでも私は生まれた事に無上の喜びを覚えます

ただ愛しいあの子の名を呼び、夢でご飯を食べさせ、思い出しては涙を流す

辛いですが、また幸せでも有ります

こんな思いをするのはそれだけあの子を愛せたということ、そんな裏づけになる気がして

命は等価、私はそう考えます

人も猫も、虫も木々も

ならば全ての命は軽いのでしょうか、重いのでしょうか

何かの本で見出しでみかけました。「この国では人の命はオートバイより安い」と

その一方、安全な国、特に日本は無条件に命が重い

しかし重いのは人間だけ、天然自然への敬意も忘れ、ただただ陵辱の限りを・・・

私も日本国民です、人のことは言えません

・・・が、捨て猫や飼えなくなったペットの川への放流、これだけは許せない

彼らの行く末は大概殺処分です それを思うと、同族と言えど人に対する怒りを抑えられません



うさぎさんと末永くお幸せに

Re: 情があるから悲しみがある

こてくま さん>命の重さと、値段は同じモノサシじゃないと思います。

中には人間の好きな自然は、本のごく一部だ。
という言葉があります。

そして、自然への敬意を本当に忘れてしまったのか?
只の一人でも、命の重みを考え
現在の状況からどうすれば良いかを考え実行する。

まだ、大丈夫。
とは言えない状況ですが、諦めて良い問題だとは思いません。


まだ、ウサギも安定しているという訳ではありませんが
もうチョッとだけ、お付き合いしてもらえればと思ってます。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー