ネットショップとかね 11/4/16(23:29)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - ネットショップとかね 11/4/16(23:29)   
そろそろ、今月のテーマを…
と、見返してみるとあまりの少なさに愕然。

もっとビシバシいかんとね。
探っていくべし。

もっと気軽にサクっと販売できないもんかい?



20110416_01.jpg

◯ カエルは、もうちょいで上がりそうな模様。

感想待ちの時間に、ウニウニ考えていて
次のヤツの案が固まりつつあります。
いい感じにしていきたい物。

作品の公開はART-Meterさんでの公開と合わせる予定。
別件の処理が終わってくれないので
もうちょいストップかかりそうですね。

ペースアップさせて、ヤフオクなりと
並行させて行ければ理想だけど
そうそう上手く行かないよなぁ。

登録から、審査通過まで3週間は想像以上に長いです。
ネットショップ運営も大変なもんだ。


トラックバックテーマ 第1178回「昔は苦手だったもの」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「昔は苦手だったもの」です。水谷は昔「しいたけ」が苦手でした。今は大好物なのですが、ヌルっとした感触が気持ち悪く感じていました。昔はヌルヌルした感触の食べ物が苦手だったのですが今はむしろ大好きだったりします。[e...
トラックバックテーマ 第1178回「昔は苦手だったもの」



椎茸食べたくなって来た。

色々とやってみると、肉よりも野菜の方が高級に感じる事がありました。
椎茸なんかぜいたく品だぃ!

美味しいですよね。
裏っ返して塩コショウとオリーブオイルまぶして
トースターでチン。

あー、食べたくなって来た。



と、昔は苦手だった物。

前回「ソバ」という単語に面白みを感じる
なんて事を書いてたり書いてなかったりしたのですが
正に「蕎麦」がそうでした。

幼い時、ご飯に蕎麦を作ってもらうと
「なんで、饂飩というものがあるのに蕎麦なのだ?」
と思ってました。

最大の特徴である、歯切れ感がなんとも苦手でした。
ほぼ乾麺だったので、純粋な蕎麦というわけじゃないのですが
あの麺類なのに、口に入れた後
水分を吸われてしまうようなザラつきも苦手だった。

今じゃ夏になると、ザル蕎麦がお夜食になったりするんですけどね。


後は・・・、肉食系の虫の顔面ドアップ。
図鑑で蜘蛛やら蜂やらのページは驚異でした。

今も、好んで見ることは無いですけど。
が、本当に愛情を持って育ててるブリーダーさんの中には
上手いこと写真を撮る方も多くいるようで。

今じゃ、写真で見るのは、なんとかなんですけどね。
手で持ってる写真とかはやっぱしゾッとする。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

宮崎って

宮崎って全国でも有数の
シイタケの産地でもあります。
これからバーベキューシーズン
炭火で炙ってグツってなった所で
醤油ちょっぴり・・・
ん~~~想像してみてください
醤油のやける匂い・・・
もうそれだけでビール飲みたくなったでしょう。

Re: 宮崎って

なんちゃっておやじ さん>やめて下さい。


んー、キツイ。苦しい。


と、なっております。
醤油を焦がして香り付け。
チーズを乗せて濃厚に。
マヨネーズをかけて、やや酸味を効かせる。

(*´д`*)

バーベキューというよりも
椎茸を食べるためだけに七輪で炭火焼も良いかも知れない。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー