♪今月のテーマ曲 クラムボン / ベスト盤 2011年4月

遅くなった今月のテーマ(中盤どころか終盤だ。)
今月は、ご存知クラムボンがテーマです。
丁度ベストアルバムが2枚出たようなので、これをピックアップ。
![]() | クラムボン ‐ワーナー・ベスト‐ARTIST:クラムボン フォーマット:CD+DVD (2011/4/20) ジャンル:j-pop ディスク枚数: 2 レーベル:ワーナーミュージック・ジャパン ![]() |
クラムボン ‐ワーナー・ベスト‐試聴



![]() | clammbon -columbia bestARTIST:クラムボン フォーマット:CD+DVD (2011/4/20) ジャンル:j-pop ディスク枚数: 2 レーベル:日本コロムビア ![]() |
clammbon -columbia best試聴



クラムボン(Clammbon)について&感想
今更語ることも無いようなバンドですが
wikiより、大まかな概要を抜粋。
クラムボン
クラムボン(Clammbon)は、原田郁子、ミト、伊藤大助の3人による日本のバンド。1996年結成。1999年にワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。現在まで7枚のオリジナルアルバムをリリースしている。2003年、コロムビアミュージックエンタテインメントに移籍。ウィキペディア:クラムボン
Clammbon OFFICIAL SITE
http://www.clammbon.com/
私が知ったのは今から5年ほど前。
効き始めると同時に、すんなりハマってしまって
今でも時折流してみたりしています。
何年も聴いてるはずなのに、いつも新鮮な気分になれる。
歌というよりも、声帯楽器という感じがして
それを最大限に活かすようなメロディー。
全部ひっくるめてバンドなんだよなぁ。
なんて、しみじみ思います。
今回出たアルバムは
1999年から2002年までの
ワーナーミュージック・ジャパン在籍時の音源からなる「ワーナー盤」。
現所属のコロムビアミュージックエンタテインメント盤
インターネット投票によって、ファンに選ばれた曲が
グッと詰め込まれています。
今まで持ってなかった人におすすめ。
新生活っぽい雰囲気かな?
と、言う事でたどってた故に今月はこれ。
目覚ましがわりにもいいと思います。
土砂降りの後に、カラッと晴れた朝が来て
これが聞けた日には、もぅ。
![]() | クラムボン ‐ワーナー・ベスト‐ARTIST:クラムボン フォーマット:CD+DVD (2011/4/20) ジャンル:j-pop ディスク枚数: 2 レーベル:ワーナーミュージック・ジャパン ![]() |
クラムボン ‐ワーナー・ベスト‐ 収録内容
- 便箋歌
- シカゴ
- サラウンド
- はなれ ばなれ
- パンと蜜をめしあがれ
- ララバイ サラバイ
- コントラスト
- 恋わずらい
- 雲ゆき
- 君は僕のもの
- Re‐残暑
- ハレルヤ
- 残暑
- ドギー&マギー
- ミラーボー
『clammbon tour 2000 まちわびまちさび』の模様を収録。
![]() | clammbon -columbia bestARTIST:クラムボン フォーマット:CD+DVD (2011/4/20) ジャンル:j-pop ディスク枚数: 2 レーベル:日本コロムビア ![]() |
クラムボン ‐ワーナー・ベスト‐ 収録内容
Disc 1- Folklore
- 波よせて
- バイタルサイン
- GOOD TIME MUSIC
- バイタルサイン (mono)
- ナイトクルージング
- KANADE Dance
- NOW!!! (2010 ver.)
- tiny pride
- THE NEW SONG
- Folklore
- 波よせて
- バイタルサイン
- GOOD TIME MUSIC
- バイタルサイン (mono)
- ナイトクルージング
- KANADE Dance
- NOW!!! (2010 ver.)
- tiny pride
- THE NEW SONG
よみうりランドオープンエアシアターEASTにて行われた
clammbon 2010『☆SUPER☆STAR☆』の模様を完全版で収録。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて