また、テレビとお友達になれるよね 11/4/30(18:57)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - また、テレビとお友達になれるよね 11/4/30(18:57)   
関わってないからこそ、問題点が見えることもある。
でも、それが万人が賛同する問題点かは別。
そして、まじ眠いわー。

P.S.パソコン「買ったげるよ」って人は
いつでも、遠慮なくご連絡下さい。

まじ眠いわー 昨日、二時間寝たけどまじ眠いわー


イラスト書いてる人の雑記

◯ 地獄のミサワ先生の漫画じゃないですが。
とても眠いです。
眠くて眠くて仕方ない。

何を興奮しているのやら、昨晩は2時間しか寝れず。

目覚め時点の思考がいい塩梅かな?
という調子だった為、試しに起き続けることに。
(結局、とりとめのない結末になりましたが)

今寝ても、狂いまくってしまうだろうので
もう暫く耐えてみようと思います。

なんて言いながら、自作の下描きを…
色々事件があり、スゴイ引き伸ばしになってしまいましたな。
今度は、ぶっつけ本番で色々試しているので
再度事件の可能性がプンプンしていますが。

つまずいている所は、基礎になる部分なので
(要は、紙と絵の具の相性)
一度、通ってしまえば長い事、軸になってくれるハズ。


◯ 昨日、テレビの話題が出てグチグチ書いてしまいましたが
あれから更に「テレビ」についてモヤモヤ考えてました。

で、一周して出た結論は「ツールとしては、やっぱ面白い」です。

私の琴線に触れてるというだけのニッチな意見なので
完全に近いくらい、アテにならないのですが
思い返せば、色々と気になった(見たい)番組はあります。

「水曜どうでしょう」
「アメリカンチョッパー(ディスカバリーチャンネル)」
「生きもの地球紀行(ダーウィンが来た)」
「龍馬伝」
「世界の車窓から(淡々と町(遺跡)並みを紹介するような旅番組)」

などなど。

昔は良かったなぁ。
じゃなくて、最近でも面白いものは良くある。

最終的には、データ送信された視聴率を見ながら
微修正のような形で番組を構成していくんだと思います。

が、上手いこと機能してない&何処かしらからの圧力などで
迷走に突入するってケースが多いような気もします。

当面、テレビのお世話になることは無さそうですが
いずれ接しようと思った時は、ケーブル込みで考えそうな予感。

「今の時代に併せた、垂れ流し」
ってのが、キーワードになりそうなんですが
それは難しいよなぁ。


テレビ局:釘付けにしたい。
視聴者:お菓子を挟むように見たい。

な、気がします。
「水曜どうでしょう」や「探偵ナイトスクープ」なんかは
この辺りの感覚を上手く乗りこなしてる気がするのさ。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー