案の定ですよね。 11/5/02(20:07)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 案の定ですよね。 11/5/02(20:07)   
雑記ながら書き始めは、少し止まります。
で、書いてるうちにアレもコレもと思い出てきます。
大体の長さ(画像の縦幅含む)で書くようにしているのですが
なかなかコントロールは難しいものです。

つまり、何が言いたいかというと
ゲームの話ばっかりになってしまったという訳です。

あんまりしないけど、ゲームは好き。



◯ 先日、書こうと思っていたことをド忘れしておりました。
いつもなら、一通り書いた後思い出して
「ま、いっか」
となるのですが、出てこなくて悶々としておりました。

で、思い出したは良いものの
とてつもなく、どうでもよすぎることなので
書こうものか迷いましたが、書き始めたので書くことにします。


忘れていたというのは、私の携帯電話の待ち受け画像。

暴れん坊天狗
※240px × 320px なので、携帯電話の画角にピッタリ!


待ち受け(もはや携帯電話)に対して、ほぼ興味を失って
操作をすることはありませんでした。
が、2年近く「友人の壊れたメガネの写真」を
待ち受けにしたまま、ということに気付いて久しぶりに変更したのです。

たまたま、画像フォルダにあったヤツに変えただけですが。

電話を開くと「無念」ってなるので
一人でひっそり「おぉ」ってなってます。


画像は、知る人ぞ知るファミリーコンピューターのゲーム
暴れん坊天狗

テングがアメリカの都市や洞窟などを破壊していく
シューティングゲーム。

多分、5歳児くらいにヤラせると
寝ている間うなされるような世界観。



年月たった今見返しても、なんとも奇抜な組合せだ。
そのパンチに惹かれて作ってしまった訳ですが。

暴れん坊天狗
ついでで作ったおまけも載せておこう。

久しぶりに作りたいモチーフ(これまたファミコンだ)もあるし
気が向いたら作ってみようかなぁ。

しかし、天狗を見るとビーフジャーキーが食べたくなる。


◯ 狂ったようにマインクラフトをやりました。
これほどゲームに嵌ったのは何時ぶりだろうか?

終わりというか、大きな目的の無いゲームなので
どのタイミングで止めるかが一番重要です。
ゲーム内での目的ではなく、自分で目的を作るゲームなので
工作するのが好きな人はドップリハマる。ハズ。


結構、積み重ねを要する目的を定めた為
ひたすら植林しては木を伐採する作業。

3Dゲームで酔うことはないのですが
頭がボーッとしてきたので、無理矢理断念。

完成は何時の日になることやら。


ブログのテンプレートのように、素材の見た目を差し替えたり
オリジナル版にはないカスタマイズをさせたり

単純な見た目だからこそ、すごい幅広くアレンジすることが出来ます。

出てくる素材を、好き勝手に弄繰り回す事で
短縮できるのですが、何となく負けた気がするので封印。


目的は全く別のモノだけど、こーいう事をしたい。


ちなみに、多分これはクラシック(無料お試し)版
ある程度PCの知識があれば、クラシック版でも
マルチプレイで人と作ることは出来るんじゃないかと思います。
(詳細を調べてないので、違ったらゴメンなさい。)


※可能なかぎり、自重しているつもりですが
在り得ないくらいハマってしまっているので
暫く喚き続けると思います。

生暖かい目で、見守っておいてください。

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー