地図は見つかった。 11/5/15(22:02)
1970⁄03⁄11 Tags :
ただいま絶賛☆コーラ飲みたいぞ祭り開催中!
祭りの趣旨は、異常にコーラを飲みたくて仕方ない状態で
一人悶々とするというもの。
お気軽にご参加下さい。
◯ もぅね、眠いんだ。
けれど、上手く寝れないんだ。
お昼に寝ちゃ時間が狂ってしまうけれど、それでも寝たい。
寝る前に、アレやっておこうコレやっておこうと
チョコチョコ動いている間に夜になってしまいました。
額装(主にマット制作)をしながら、横で水張り。
B4位の紙を入れ替わり立ち代わりで5枚張り終えました。
半分寝ながらの作業だったので
マットの枠を5ミリずらしで空けてしまう始末。
小細工(慣れないこと)をふんだんに使った故の失敗なので
流石にふて寝をすること15分。
見事、眠気はそのままに首を寝違えてしまった次第です。
左を向く時、とてつもなく気を使う。
◯ さて、そんな眠い中やっていた工作ですが
それよりも、もっとやってしまっておきたい事を済ませておきました。
次作の撮影ですな。
タツノオトシゴと、どっちが先に上がるか?
なんて勝手にワクワクしながら描いてた訳ですが
絵の具の配分を誤った為、色味が宜しくない仕上がりになった為
一から描き直したヤツです。
詳細記事は出品に併せてで、一先ずプレ公開です。

フクロモモンガと、キバナアツモリソウ。あと、イトトンボ。です。
今回は、色の調整にかなり手間取った。
コオロギにしようか迷ったんですが
配色からすると青っぽいほうがイイということでイトトンボ。
今朝、散歩した時もブンブン飛んでおりました。
今回は、ペンではなく鉛筆(シャープペンシル)での輪郭。
う~ん難しい。
やっぱり、何をするにもデッサン力だなぁorz
色々とやりたい事の具体的な指針を探っていたのですが
今回の作品で、色々と「!!!」ってなるところがありました。
別の企画にも上手く組み込んでいけそうだ。
◯ さて、今週はアートメーターさんに出品予定の週だ。
色々合った末、イイ印象は結構無くなっちゃったけど
やっぱり作品に興味のある人が集まってるって点は
評価せざるをえないもんね。
何を出そうかなぁ。
予想じゃ6月上旬の公開になるだろうから、やっぱカエルかなぁ。
自分のネットショップ開いたら、描いたものは即出品予定なので
それまでは、プレ公開としてチラシの裏にちょい載せしていきます。
うー、本記事まで力を回せないのが腑甲斐無い。
◯ マインクラフトは順調に中毒状態になっております。
昨日は、犬を探しに旅に出て迷子になりかけてました。
アカギの「死ねば助かるのに」ってのを何度思い出したことか。
外壁(見掛け倒し)の建築を始めたので
やや定点スクリーンショットを載せていこう。

う~ん、パッと見プロポーション崩壊しそうな予感がプンプンだ。
練り直さなきゃなんないかなぁ。
コレから
植林伐採、砂採集、作っては壊しの繰り返しです。
見通しは立たないけど、動画は完成してからの研究になると思う。
誰得情報?という企画だけど気にしない。
気にしたら負けだと思う。
※ブログで、暦カレンダーを公開しているのですが
2011年:平成23年の縁起のいい日をカレンダーにまとめてみました
カレンダー内に、誤表記がありました。
2011年6月18日を大安、一粒万倍日、天赦日の吉日としていましたが
この日は吉日に重なっておりません。
(3つが重なるのは6月8日です。)
大変申し訳ありませんでした。
先日にご指摘を頂いたのですが、
ブログで記事にしている今年の暦カレンダーに誤りがありました。
再度、年間を通してチェックしなおして修正しております。
誤表記はこの1日のみです。
人によってはとても重要・大切なものを間違えてしまいすみませんでした。
以後、票を作る時はより慎重に作成したいと思います。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
祭りの趣旨は、異常にコーラを飲みたくて仕方ない状態で
一人悶々とするというもの。
お気軽にご参加下さい。
思想と技術と調整、どれが欠けてもダメだねぇ
◯ もぅね、眠いんだ。
けれど、上手く寝れないんだ。
お昼に寝ちゃ時間が狂ってしまうけれど、それでも寝たい。
寝る前に、アレやっておこうコレやっておこうと
チョコチョコ動いている間に夜になってしまいました。
額装(主にマット制作)をしながら、横で水張り。
B4位の紙を入れ替わり立ち代わりで5枚張り終えました。
半分寝ながらの作業だったので
マットの枠を5ミリずらしで空けてしまう始末。
小細工(慣れないこと)をふんだんに使った故の失敗なので
流石にふて寝をすること15分。
見事、眠気はそのままに首を寝違えてしまった次第です。
左を向く時、とてつもなく気を使う。
◯ さて、そんな眠い中やっていた工作ですが
それよりも、もっとやってしまっておきたい事を済ませておきました。
次作の撮影ですな。
タツノオトシゴと、どっちが先に上がるか?
なんて勝手にワクワクしながら描いてた訳ですが
絵の具の配分を誤った為、色味が宜しくない仕上がりになった為
一から描き直したヤツです。
詳細記事は出品に併せてで、一先ずプレ公開です。

フクロモモンガと、キバナアツモリソウ。あと、イトトンボ。です。
今回は、色の調整にかなり手間取った。
コオロギにしようか迷ったんですが
配色からすると青っぽいほうがイイということでイトトンボ。
今朝、散歩した時もブンブン飛んでおりました。
今回は、ペンではなく鉛筆(シャープペンシル)での輪郭。
う~ん難しい。
やっぱり、何をするにもデッサン力だなぁorz
色々とやりたい事の具体的な指針を探っていたのですが
今回の作品で、色々と「!!!」ってなるところがありました。
別の企画にも上手く組み込んでいけそうだ。
◯ さて、今週はアートメーターさんに出品予定の週だ。
色々合った末、イイ印象は結構無くなっちゃったけど
やっぱり作品に興味のある人が集まってるって点は
評価せざるをえないもんね。
何を出そうかなぁ。
予想じゃ6月上旬の公開になるだろうから、やっぱカエルかなぁ。
自分のネットショップ開いたら、描いたものは即出品予定なので
それまでは、プレ公開としてチラシの裏にちょい載せしていきます。
うー、本記事まで力を回せないのが腑甲斐無い。
◯ マインクラフトは順調に中毒状態になっております。
昨日は、犬を探しに旅に出て迷子になりかけてました。
アカギの「死ねば助かるのに」ってのを何度思い出したことか。
外壁(見掛け倒し)の建築を始めたので
やや定点スクリーンショットを載せていこう。

う~ん、パッと見プロポーション崩壊しそうな予感がプンプンだ。
練り直さなきゃなんないかなぁ。
コレから
植林伐採、砂採集、作っては壊しの繰り返しです。
見通しは立たないけど、動画は完成してからの研究になると思う。
誰得情報?という企画だけど気にしない。
気にしたら負けだと思う。
お詫びを申し上げます
※ブログで、暦カレンダーを公開しているのですが
2011年:平成23年の縁起のいい日をカレンダーにまとめてみました
カレンダー内に、誤表記がありました。
2011年6月18日を大安、一粒万倍日、天赦日の吉日としていましたが
この日は吉日に重なっておりません。
(3つが重なるのは6月8日です。)
大変申し訳ありませんでした。
先日にご指摘を頂いたのですが、
ブログで記事にしている今年の暦カレンダーに誤りがありました。
再度、年間を通してチェックしなおして修正しております。
誤表記はこの1日のみです。
人によってはとても重要・大切なものを間違えてしまいすみませんでした。
以後、票を作る時はより慎重に作成したいと思います。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて