こんなに鼻水が出るのは久しぶり。 11/5/17(20:39)
1970⁄03⁄11 Tags :
鼻水の詰まりは解消したものの、鼻水がっ。
もぅ、唇の上がヒリヒリするよ。
相互リンクして頂いてるブログ蓮のかほりの日々
Barビーンズさん、「少年と老婆」がとても気に入って頂けたようです。
レビュー記事まで書いて下さった。
すごく嬉しいです。ありがとうございます。
◯ もうちょいプレ公開、フクロモモンガ。

なんだか、とうとう寝付けないまま今朝を迎えました。
仕方ないということで、次の下描きをちょろちょろやっていた次第。
鼻水がスゴイので、上唇が腫れております。
リップクリームのベタベタは苦手だけれども
このままじゃ、割れちゃいそうで怖いなぁ。
コメントを沢山いただきましたが
想像以上に風邪が流行しているようです。
季節の変わり目で、気温の大きな変化も大きな一因となっているのかも。
暖かくなって来ましたが、油断しないようお気をつけ下さいね。
◯ 過日、記事にした
携帯小説:少年と老婆 タイトル画像の制作背景(レビュー)

相互リンクしていただいているBarビーンズ さん
記事より、興味を持っていただき
一気に読破したったとのお言葉を頂きました。
いくら「面白いよ」って言ったところで素人の書物。
それも、そこそこの量のページがあるので
「うーん、運が良くてサイトの表紙を見てもらえるくらいかなぁ」
くらいに思っていました。
が、ありがたい事に最後まで読んでいただいたようで
たいへん興奮されていた模様。
勢い余って、レビュー記事まで書いて下さいました。
何となく、自分が始めて読み終わった時の状況に
かなり近いんじゃないかという気がします。
この度は、ご紹介ありがとうございました。
あれぁれぁ『少年と老婆』 切り出したばかりの原石

蓮のかほりの日々
◯ さて、Barビーンズさん、携帯小説はこの度始めてとのこと。
「携帯小説」というメディアに対して、あまり馴染みの無い方が
どのように受け止めるのかが心配(興味)だったのですが
行の文字数と、行間の間に面白さを感じて頂けた模様。
いつの日になることやら、そんな日はこないかもしれないやら
息抜きの趣味で、書籍装丁の妄想をして遊ぶことがあるのですが
表装よりも、なかの文段なんかの調整のウェイトが大きい気がする。
携帯の基本の持ち方は片手
書籍は一般的に両手か、置いて開く(文庫だったら片手もあるだろうけど)
あんまり考え込んでも仕方ないと思うのですが
別メディア、異なるフォーマットにするなら
話半分に意識擦る必要が…(ry
ま、真剣に考えるのは、私に依頼があった時。
今は、自分のブツを用意しないとですね。
頃合いよく過密にしていこう!
お読みいただいた小説はこちら。

少年と老婆 by あれぁれぁ [E★エブリスタ小説]
会員登録不要・PCでも無料閲覧できますよ。
トラックバックテーマ 第1195回
毎日ではありませんが、自動販売機さんには
大変お世話になっております。
散歩というか、目標地点が最寄りの自販機。
紙パックの飲料&水筒でいいじゃんという気もするのですが
う~ん。
あくまで目標地点が自販機であって
飲み物を買う為に出ている訳ではないです。
ブログのネタやら文章やらは
そこで5分位ボーッとしてる時に出てきたものだったりします。
モノゴトを考えるのか、作品アイデアを練るのか
ホント気分次第なのですが、何かしら前進する空間。
上手く脱・自販機購入が出来るようなアイデアは無いだろうかなぁ。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
もぅ、唇の上がヒリヒリするよ。
相互リンクして頂いてるブログ蓮のかほりの日々
Barビーンズさん、「少年と老婆」がとても気に入って頂けたようです。
レビュー記事まで書いて下さった。
すごく嬉しいです。ありがとうございます。
予想以上の流行!そして、案の定寝れんかった。
◯ もうちょいプレ公開、フクロモモンガ。

なんだか、とうとう寝付けないまま今朝を迎えました。
仕方ないということで、次の下描きをちょろちょろやっていた次第。
鼻水がスゴイので、上唇が腫れております。
リップクリームのベタベタは苦手だけれども
このままじゃ、割れちゃいそうで怖いなぁ。
コメントを沢山いただきましたが
想像以上に風邪が流行しているようです。
季節の変わり目で、気温の大きな変化も大きな一因となっているのかも。
暖かくなって来ましたが、油断しないようお気をつけ下さいね。
◯ 過日、記事にした
携帯小説:少年と老婆 タイトル画像の制作背景(レビュー)

相互リンクしていただいているBarビーンズ さん
記事より、興味を持っていただき
一気に読破したったとのお言葉を頂きました。
いくら「面白いよ」って言ったところで素人の書物。
それも、そこそこの量のページがあるので
「うーん、運が良くてサイトの表紙を見てもらえるくらいかなぁ」
くらいに思っていました。
が、ありがたい事に最後まで読んでいただいたようで
たいへん興奮されていた模様。
勢い余って、レビュー記事まで書いて下さいました。
何となく、自分が始めて読み終わった時の状況に
かなり近いんじゃないかという気がします。
この度は、ご紹介ありがとうございました。
あれぁれぁ『少年と老婆』 切り出したばかりの原石

蓮のかほりの日々
◯ さて、Barビーンズさん、携帯小説はこの度始めてとのこと。
「携帯小説」というメディアに対して、あまり馴染みの無い方が
どのように受け止めるのかが心配(興味)だったのですが
行の文字数と、行間の間に面白さを感じて頂けた模様。
いつの日になることやら、そんな日はこないかもしれないやら
息抜きの趣味で、書籍装丁の妄想をして遊ぶことがあるのですが
表装よりも、なかの文段なんかの調整のウェイトが大きい気がする。
携帯の基本の持ち方は片手
書籍は一般的に両手か、置いて開く(文庫だったら片手もあるだろうけど)
あんまり考え込んでも仕方ないと思うのですが
別メディア、異なるフォーマットにするなら
話半分に意識擦る必要が…(ry
ま、真剣に考えるのは、私に依頼があった時。
今は、自分のブツを用意しないとですね。
頃合いよく過密にしていこう!
お読みいただいた小説はこちら。

少年と老婆 by あれぁれぁ [E★エブリスタ小説]
会員登録不要・PCでも無料閲覧できますよ。
トラックバックテーマ 第1195回
「あなたが毎日買ってしまうもの」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です☆今日のテーマは「あなたが毎日買ってしまうもの」です。皆さん毎日買ってしまうものはありますか新村は毎朝、出勤途中に【ヨーグルト】を必ず買ってしまいます飲料タイプなんですが毎日飲んでるので、朝買って出勤するのが日課になっちゃってます一度母に「それ買う癖やめたらお金うくよー」とかいろいろ言...
トラックバックテーマ 第1195回「あなたが毎日買ってしまうもの」
毎日ではありませんが、自動販売機さんには
大変お世話になっております。
散歩というか、目標地点が最寄りの自販機。
紙パックの飲料&水筒でいいじゃんという気もするのですが
う~ん。
あくまで目標地点が自販機であって
飲み物を買う為に出ている訳ではないです。
ブログのネタやら文章やらは
そこで5分位ボーッとしてる時に出てきたものだったりします。
モノゴトを考えるのか、作品アイデアを練るのか
ホント気分次第なのですが、何かしら前進する空間。
上手く脱・自販機購入が出来るようなアイデアは無いだろうかなぁ。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて