内容は興味と衝動だけのこと。 11/6/13(19:19)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 内容は興味と衝動だけのこと。 11/6/13(19:19)   
あればトラックバックテーマを盛りこんでたものの
書き始めて新着がやって来たり来なかったり。
もぅ1時間くらい早かったらよかったのに。

イラストを描く人の雑記

通り雨や、キツネの嫁入りとかってゲームっぽい


◯ 深い意味はない。
というより、完全に偶然の産物なのですが
お皿に溶いた絵の具(アクリルガッシュ)が面白い固まり方をしていたので
写真に収めた次第です。

変に力が入っていない為か、パレットやお皿で混ぜた跡が
すごくキレイな時があります。
ソッと道具が「要らない力を入れないように」と教えてくれてる気がします。

この絵具色の名前はアクアグリーン。
岩絵の具の緑青っぽい色味がキレイな絵の具です。


◯ 久しぶりに、清々しいまでの通り雨に出会いました。
50メートル先の道が、まるで陽炎のように反射。
むむむ…と思っているうちに、急な雨模様に見舞われたのです。

マインクラフトのバイオーム、もしくは天候かっ!
と、ほぼ私しか分からない事を叫んでいる内に
すっかりと止んで、今では晴れ模様となっています。

作品完成に伴い、久々に一気に水張りをして屋外で乾燥中でした。
ホント、突然降り始め!なんてことがあるので
影、屋根のある屋外で乾かす注意は忘れないようにですね。


◯ お店サイト以上に、何時やるか
むしろ、やるのかどうかすら曖昧な企画なのですが
遠目の興味で生配信をしてみたいと、ふと思う時があります。

特に、有用な情報があるって訳でもないので
私が生配信をする意義は全く無いのですが。
ネットラジオというものが、なんだか面白そうなオモチャに思えて
「内容は無いけど、やってみたい!」という衝動。

細かい事を望まなければ、なんとか出来そうな予感なんですけど
意義というか、コンセプトというか
始める前の言い訳が思いつかない為、妄想でストップしてる次第です。

PCスペックが十分だったら、マインクラフト配信とかしてみたい。


◯ 連続新作公開、第3弾です。

蓮とカエルのイラスト

蓮とカエルとナマズとレンコン。です。
このテーマというかモチーフで描こうとした時、最初に出来た構図。

やりたい事が分かってきた!
なんて少し前に言ってたのですが、その「やりたい事」を
可能な限り詰め込んだのがこの作品。

デティールやら、錬度やらは課題要素が満載なのですが
根っこのところが掴めたので、今後もいい具合に伸ばしていこうと主ます。
(=゚ω゚)ノ
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー