キュウリとか食べたい。 11/6/23(20:17)
1970⁄03⁄11 Tags :
早朝散歩をフライングで、ラスト蛍ピーク(3時頃)の
チェックに行こうと思ったけど怖いので辞め。
その後、日が登った後に出発。 雨上がりの気配ありで、
草木の匂いが細かく強い。本日もよろしい朝模様でした。

◯ 遠慮無く書きます。暑いです。
繰り返し書きます。暑いです。
Twitterにて朝のうちはいろんな地域で「昨日に比べて涼しい」
なんてな声も聞こえおりましたが、お昼を過ぎればなんのその。
皆様暑い暑いと仰られておりました。
北海道は、少し涼し過ぎだったりもしたそうですが
順調に夏が迫っておる感じがします。
そのうち
「暑いって言ったら、100円な」
「暑い。100円くれるんでしょ?」
みたいなやり取りが、この日本の何処かで始まる季節と思うと胸アツです。
◯ さてさて、そんな暑い中に新作が上がったのでプレ公開です。
自分のタイミングでお店に出せるので
もはやプレ公開の意味があまり無いのは内緒です。

ウサギ&フリージア・ちっこい蝶々のトッピング。
フリージアシーズンはすっかり過ぎてしまっておりますが
蓮カエルに取り掛かった辺に思い付いたので
ひと月以上前のアイデアですな。
一旦、全部塗り描きを終えた後に、シジミチョウを入れるか迷いました。
隠喩やら・モノの隠しネタなど、モチーフでのメッセージ?ネタは無いですが
今回はちょいと構図にネタを含めております。
まんまなんですけどね。(以後も使っていきたい所存)
詳細な解説・お店の出店は明日の記事に併せてしようと思います。
構図ネタ(答え)についても、その折にダラダラ書きますね。
しかし、タツノオトシゴからちょっと書く溜まってしまってる…
チラシの裏日記だけじゃなくて、書きたい内容はイッパイあるのですが
あいにくイッパイイッパイなのだ。
Twitterに対する印象とか
半年近く前から温存してる映画の話とか
イラストと絵画の差とか
ま、チラシの裏日記との違いはあんましないですが。
◯ 書きたいことはあったけど忘れちゃう。
なんて事がよくあって、その対策として「とりあえずTwitterで呟いとく」
というのがあります。
それすら忘れちゃうこともあるので、万能じゃないですが。
糸井重里さんも、明日の予告みたいに一文を流したりするし
呟きでストックしておくというのもアリな気がします。
(ただし、使用方法・目的・精度は全く異なる)
そぅそぅ、今日はオニヤンマを見ました。
こっそり近寄って写真を撮りたかったのですが
図体がデカイ分だけ、目配り・機器察知も精度アップなんでしょね。
3m近づく前に逃げられた次第です。
しかし大きかった。
なにより、久しぶりに見た気がします。
幼少の頃よりの、トンボランキングは
オニヤンマ ⇒ ウチワヤンマ ⇒ ギンヤンマ ⇒ オニヤンマ
です。
ネームバリュー ⇒ マニアック ⇒ スタイリッシュ ⇒ 微グロ
みたいな移り変わりでしょうな。
オニヤンマかぁ。トンボ、イイな。
繰り返し、遠慮なく書きます。暑いです。
さて、クーラー。
いつまでガマンできるのか分かりません。
昔はクーラーがあったにも関わらず全く使わず生活してたんですけどね。
今となってはPCの熱量がちと気掛かり。
後ひと月もしたらギブアップかもですな。
(;´Д`)~ハァハァ Σ(゚ロ゚ノ)ノ







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
チェックに行こうと思ったけど怖いので辞め。
その後、日が登った後に出発。 雨上がりの気配ありで、
草木の匂いが細かく強い。本日もよろしい朝模様でした。

20時になると、流石に真っ暗ですな
◯ 遠慮無く書きます。暑いです。
繰り返し書きます。暑いです。
Twitterにて朝のうちはいろんな地域で「昨日に比べて涼しい」
なんてな声も聞こえおりましたが、お昼を過ぎればなんのその。
皆様暑い暑いと仰られておりました。
北海道は、少し涼し過ぎだったりもしたそうですが
順調に夏が迫っておる感じがします。
そのうち
「暑いって言ったら、100円な」
「暑い。100円くれるんでしょ?」
みたいなやり取りが、この日本の何処かで始まる季節と思うと胸アツです。
◯ さてさて、そんな暑い中に新作が上がったのでプレ公開です。
自分のタイミングでお店に出せるので
もはやプレ公開の意味があまり無いのは内緒です。

ウサギ&フリージア・ちっこい蝶々のトッピング。
フリージアシーズンはすっかり過ぎてしまっておりますが
蓮カエルに取り掛かった辺に思い付いたので
ひと月以上前のアイデアですな。
一旦、全部塗り描きを終えた後に、シジミチョウを入れるか迷いました。
隠喩やら・モノの隠しネタなど、モチーフでのメッセージ?ネタは無いですが
今回はちょいと構図にネタを含めております。
まんまなんですけどね。(以後も使っていきたい所存)
詳細な解説・お店の出店は明日の記事に併せてしようと思います。
構図ネタ(答え)についても、その折にダラダラ書きますね。
しかし、タツノオトシゴからちょっと書く溜まってしまってる…
チラシの裏日記だけじゃなくて、書きたい内容はイッパイあるのですが
あいにくイッパイイッパイなのだ。
Twitterに対する印象とか
半年近く前から温存してる映画の話とか
イラストと絵画の差とか
ま、チラシの裏日記との違いはあんましないですが。
◯ 書きたいことはあったけど忘れちゃう。
なんて事がよくあって、その対策として「とりあえずTwitterで呟いとく」
というのがあります。
それすら忘れちゃうこともあるので、万能じゃないですが。
糸井重里さんも、明日の予告みたいに一文を流したりするし
呟きでストックしておくというのもアリな気がします。
(ただし、使用方法・目的・精度は全く異なる)
そぅそぅ、今日はオニヤンマを見ました。
こっそり近寄って写真を撮りたかったのですが
図体がデカイ分だけ、目配り・機器察知も精度アップなんでしょね。
3m近づく前に逃げられた次第です。
しかし大きかった。
なにより、久しぶりに見た気がします。
幼少の頃よりの、トンボランキングは
オニヤンマ ⇒ ウチワヤンマ ⇒ ギンヤンマ ⇒ オニヤンマ
です。
ネームバリュー ⇒ マニアック ⇒ スタイリッシュ ⇒ 微グロ
みたいな移り変わりでしょうな。
オニヤンマかぁ。トンボ、イイな。
トラックバックテーマ 第1222回「クーラーいつまで我慢する?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「クーラーいつまで我慢する?」です。今年は節電などの影響で、例年通りクーラーをつけないところも多いのでは、と思いますが、本当に昨日の夏至から突然暑い思わずクーラーつけてしまった、というようなお声をチラホラ聞きますがほうじょうも昨晩は我慢し...
トラックバックテーマ 第1222回「クーラーいつまで我慢する?」
繰り返し、遠慮なく書きます。暑いです。
さて、クーラー。
いつまでガマンできるのか分かりません。
昔はクーラーがあったにも関わらず全く使わず生活してたんですけどね。
今となってはPCの熱量がちと気掛かり。
後ひと月もしたらギブアップかもですな。
(;´Д`)~ハァハァ Σ(゚ロ゚ノ)ノ







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて