世界はちっちゃく、巨大だね。 11/6/26(22:33)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 世界はちっちゃく、巨大だね。 11/6/26(22:33)   
足りないと分かっているので、足りているところを
しっかりと眺めております。
で、眺めれば眺めるほど「おぉ」ってなります。

イラスト描きのヒトリゴト

見れば見るほど、ハマってくね


◯ 数日前も書きましたが、年々日本画に対して
「スゲー」って気付かされる場面が多くあります。

現代となってはミクストメディアよろしく
様々な技法が入り乱れているので、何を以てして「日本画」
と言えばいいのか分かりませんが。

西洋画もジャポニスムブームがあったように
東洋の面白みを研究しているので
ハッキリとジャンル分け出来るものでもありませんが。


平面の、平面による、平面の中における立体構造という
言葉にしてみると、なんのこっちゃ?となるのが
日本画の面白みなんじゃなかろうか?という気もしないでもない。

輪郭線と面、ほぼ平面と見せかけて立体的。
リアルを投影するのではなく、平面の中で存在するリアル。
なんてな、妄想に溺れておる次第です。

あまり深く考えすぎるのは毒なだけの気もしますが。
デッサンとかでよく使われる空間遠近法を意識した後に
大きめの日本画とか見ると「なんで、そんな無茶してんのに収まるの?」
ってビックリしてるようなもんです。

あと、行ってる作業量以上に魅せている造りも…
基礎があってこそ成せる技だと思うんですけどね。
いろいろとスゲーや。


◯ 先日も、ちょいと書きましたが
日本画と並んで年々惹かれる興味として、昆虫があります。

幼少期に比べて、臆病さや苦手さも増しているのですが
それに比例するように単純な興味も増す模様。
余った稲の苗が田んぼの脇で枯れて、巨大な毛虫に見えて
立ちすくんだのはナイショだ。

しかし、ロボットぽいというか
色々と知れば知るほどメカニックの雰囲気を感じます。
男の子の虫好きってのは、メカニック構造への憧れな気もする。

昨日の枕文にも書きましたが
ゴキブリの真剣な飛行形態をマジマジと見てしまった次第。
格闘中で自分に向かってこようものならパニックものでしたが。

あまり飛行を得意としていない形態らしく
2m程度のフライトでしたが、始終丁寧に動作しておりました。
目標補足⇒形態展開(羽を広げる)⇒エンジン点火(羽ばたき)⇒go!
まるで、戦隊シリーズの特殊メカ初登場のごとく
各動作は大げさなほど丁寧でした。

戦いたくなかったので、見なかったことにしましたが。

対岸の火事のごとく、離れてるからこそ見てられるだけの気もしますが
ホント、各虫ゴトにギミックが面白い限りです。


◯ 昨日は、なぜかダンゴムシの歩く早さから
秒速5センチメートルの話題を出してしまいました。
ホントは、動画も併せて貼りたかったのですが
なんだか長すぎる印象があったので保留。



動画と言っても、非公式マッシュアップですが。
今月のテーマLuv(sic)シリーズ と秒速5センチメートルのマッシュアップ

Luv(sic)シリーズは、タイトル通り
love的な、切ない的な音との相性が良いので
色々使われておりますな。

luv(sic) fanfan remix は pt.1をメインに併せられている模様。
ふぅ、このマッシュアップも3年以上になるのね(´ー`)
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー