良くも煩くもカエルは人気ですな 11/7/11(20:08)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 良くも煩くもカエルは人気ですな 11/7/11(20:08)   
田んぼに囲まれる程ではありませんが田舎に住んでいます。
が、未だにカエルの卵は見たことないです。
そんなに珍しくないって聞くんですが、未だに見れず。です。

イラスト描きのヒトリゴト

久しぶりにウシガエルのオタマジャクシを見たい。


◯ 全国各地、梅雨明けシーズンとなっております。
東北地方も梅雨明けだそうで。

確か北海道は、梅雨が無かったような気がするので
ほぼ日本中が梅雨明けになったのかな?

田んぼも全体的に水が張られているのではなく
水たまりのようになっているところがありました。
案の定、オタマジャクシの密集地帯となっている。

隣の田んぼは十分な水が張っているのを見て
ちょっとの場所違いで、大変な差が出来るもんだ。
と眺めておりました。


数日前にも書いたような気がするのですが
夏至以降、日の時間が短くなってきております。
この頃は早朝日の出前の散歩を控えておりますが
今年は朝晩の時間が少しづつ詰まってきているのを実感しました。

今までも、夏至と冬至の事を知識としては知っていたのですが
どうも、それ以降も時間が伸び続けてるように感じていました。
物質じゃないですが慣性が働いているような感じ。

まだまだ暑くなり続けていますが、
早くなった日の傾きを感じてしまうと、既に何となく秋の気分です。
セミは鳴き始めたばかりなんですけどね。


◯ 暑い暑いと、呻くように言っておりますが
ココ数日は弱い風が吹いてくれて、とても過ごしやすいです。
やはり、最大の敵は湿気ですな。

熱中症は気温だけでなく、湿度も原因があるそうなので
どうぞお気をつけ下さい。
汗かいて飛んでかないのなら、体温調整も上手く出来ないわな。

あと、犬を飼われてる方は散歩にご用心。
自分も素足で歩けば分かりますが、想像以上にアスファルトは焼けます。
肉球じゃ、当然低温火傷になってしまうので
明け方か、靴下を履かせるなどした方が良いかもしれないです。


◯ 数日前にアートメーターさんに登録した
トノサマガエルと蓮のイラストが公開されました。

蓮とトノサマガエルのイラスト
icon_artmeter.jpgアートメーター:「揺れる指定席」

以前は登録から公開まで3週間程の時間がかかっていたのですが
今回は1週もしないうちに公開されました。

う~む、時間短縮になった要因は色々と考えられるのですが
・レベルが上がったから
・登録者が減った
・購入者が減った
などなど。内部の状況が分からないのでハッキリとは言えないですけどね。

以前問題が起こった時の経営体制からは衰退しそうな雰囲気があったので
あまり良い予兆とは捉えられないですなぁ。
ま、故にお店サイトを用意したんですけどね。
同じような方が増えたんじゃなかろうか?とも捉えられる。

話は変わって先週末に公開(記事に)した
ナマズの子どもを眺めているカエルと蓮の花のイラスト
他の作品に比べてみると、中々の好評でした。

やはり、カエルが人気あるのかな?
次作もカエルをひそめる予定で進めているので
なんだかんだで良かったかな?って思っています。

少しペースが落ちてきてるので、気合を入れねば。

今後の予定というか、やりたい事というか
そろそろ鳥を描いてみたくなってきました。
オウムとかゴツイ系。ハシビロコウさんも、また描いてみたいなぁ。

まぁ、忘れないようにメモしつつ、どんどん描いていこうと思います。


トラックバックテーマ 第1234回「自分を一言でいうと」


こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「自分を一言でいうと」です!!今回は本当にシンプルなお題で自分を一言でいうと。です!これって良くも悪くもいえますよね・・そこは皆さんにお任せします!私は一言で言うと「考える人」ですwぱっと聞くといい感じに聞こえますが良くも悪くもです・・...
トラックバックテーマ 第1234回「自分を一言でいうと」


強烈なテーマですな。
自己分析が出来てないと書けないじゃないか。

強いて言うなら、潰れた柿のごとく…。
どうしてもネガティブになってしまうのは自信が無いからですな。

最近は、タクアンのようなポジションになりたいと思っております。
あの落ち着いたポジション、収まりが良さそうです。
って、先日も書いてましたな。

美化されてない妖精というか、ドワーフというか、子鬼というか。
雑記タイトル画像に描いたイラストっぽくが理想です。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

蛙人気あるんですねー

今回の蛙ものほほんとしていて気持ち良さそうですね。
蓮の葉でゴロゴロなんてやってみたいもんです。

自分もトップ画像に使った蛙の写真、想像以上に反響がありました。
馴染みのある動物だけに見る側も取っ付きやすいんでしょうかね。
ウシガエルぐらいになるとさすがに自分も二の足を踏んでしまいますが…(^^;

Re: 蛙人気あるんですねー

ベン さん>単純に、昔から自分が好きなモチーフの為
イラストに起こした時、他のモチーフに比べてその思いが
自然と反映されているのかもしれないですが。

極端に好き嫌いが分かれるのも、魅力の大きなポイントです。
ベン さんの所のカエルは…鳥獣戯画というか、半ば半妖怪のような図柄ですから(笑)
写真でアレだけやられてしまうと、やっぱり反応してしまいます。

あと、ウシガエルは未だにオタマジャクシしか見たことないです。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー