♪今月のテーマ曲 HATSUKOI / 坂本美雨 2011年7月

2011⁄07⁄15 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - ♪今月のテーマ曲 HATSUKOI / 坂本美雨 2011年7月   
♪今月のテーマ曲 HATSUKOI / 坂本美雨 2011年7月

聞いた瞬間に、次のテーマ曲記事で書こうと決めた曲(アルバム)
最近は、新しい曲探しに全くの興味を持てないでいたのですが。
いい曲を聞くと、すっかりと嬉しくなってしまうのでした。
 
 
HATSUKOI / 坂本美雨

HATSUKOI
(初回限定盤)(DVD付)


ARTIST:坂本美雨
フォーマット:CD+DVD (2011/5/18)
ジャンル:Electronica Pops
ディスク枚数: 2
レーベル:ヤマハミュージック
コミュニケーションズ
AmazonAmazonでのお買い物はこちら

HATSUKOI / 坂本美雨 収録内容


  1. Joy

  2. Ring of Tales

  3. Precious

  4. Interlude  Lacryma dancer

  5. Let you go

  6. True Voice(作曲:小室哲哉氏)

  7. Accidental Merry-go-round

  8. Silent Dancer

  9. Everything is new

  10. Ring of Tales (Lily Star Fiddle Remix)

  11. Guten Flug! (Orgel)



HATSUKOI / 坂本美雨 曲試聴


YouTubeYouTube:坂本美雨 MIU SAKAMOTO Album 『HATSUKOI』 Digest Medley


YouTubeYouTube:坂本美雨 MIU SAKAMOTO Precious from the Album "HATSUKOI" (Official)



坂本美雨さんについて

坂本美雨
父親は坂本龍一、母親は矢野顕子という、ミュージシャンの両親の元に生まれ、YMOやクラフトワークを胎教として育った。

5歳年上の異父兄、風太がいる。祖父は編集者の坂本一亀。
9歳だった1990年(平成2年)には家族でアメリカ合衆国・ニューヨーク州に移住し、高校卒業まで同地で過ごしたため、英語と日本語のバイリンガルである。

高校時代には美術を専攻していた。
名前の「美雨」は、突然変異体を意味する英語、
「ミュータント(mutant)」に由来し、父が名付けた。
wikipediaウィキペディア:坂本美雨


坂本美雨 オフィシャルブログ powered by Ameba


HATSUKOI / 坂本美雨 感想、その他もろもろ


先月末、ほぼ日刊イトイ新聞 - サカモト教授の8bitジュークボックス
という企画を介して、オンラインでライブ配信がありました。
本年も折り返しですな。[サイト内記事]
その時は、なんだかんだでホトホト参っておりました。

絶望がウンたら。ほど、ヤラれていた訳ではありませんが
近年久々のショックで、何がなんやらの状況でした。
その中で糸井さんのツイートにて偶然知ったイベント。

ライブ配信だったので、公式の動画は残っていないと思いますが
その時のゲスト(遊びに来てた?)に坂本美雨さんが来られていました。

ちなみにサカモト教授はチップチューンのピコピコサウンドがもちあじ。

YouTubeYouTube:サカモト教授 SAMURAI PV


メインはサカモト教授のピコピコサウンドだったのですが
1曲だけ坂本美雨さんの曲でコラボレーションする機会がありました。
それが先ほど挙げた『Precious』という曲。

今まで、坂本美雨さんに対しては「キレイな声の人だなー」
くらいに捉えていたのですが、この時に一気に印象が変わりました。
目から鱗が落ちる如く、目から鼻水が…

ヒトリ感情が昂ってしまっていたのもあるのですが
歌詞はサッパリ聞き取れませんでした。それでも、ビシビシと感動。
上手い言葉を選ぶことは出来ないのですが
ライブの音質だとかを除いて、とてもスッキリした気分でした。

嘘か真かは定かではありませんが、昔聞いたお話で
「日本語を知らない黒人の方が演歌を聞いて泣いていた」
というのを思い出した次第です。

坂本美雨さんが、どのような考えを持って作られたかは分かりませんが
曲の意味合いがどうのは置いといて、無条件に感動してしまったのでした。


「癒し」という言葉は、沢山語られてしまった為、胡散臭く感じていたのですが
この歌に対しては素直に癒しの曲だなぁと感じました。

作業BGMというよりは、中休みなどの休憩で
息を抜くのにオススメの曲だと思います。


HATSUKOI / 坂本美雨

HATSUKOI
(初回限定盤)(DVD付)


ARTIST:坂本美雨
フォーマット:CD+DVD (2011/5/18)
ジャンル:Electronica Pops
ディスク枚数: 2
レーベル:ヤマハミュージック
コミュニケーションズ
AmazonAmazonでのお買い物はこちら

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : おすすめ音楽♪  ジャンル : 音楽

コメントの投稿

非公開コメント

No title

教授のお嬢さんですか~。邦楽にはめちゃうとい姫です。でも、教授はすきですな~。
お嬢さんの声は矢野顕子に似てる!

Re: No title

m.hime さん>音楽界のサラブレッドですな。
トップレベルの音楽感性と、声帯楽器を~♪

ちなみに、同記事内で紹介したサカモト教授はお父上ではなく
もうヒトリのサカモト教授です。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー