それでも、私は鳴き止まぬ 11/7/19(19:02)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - それでも、私は鳴き止まぬ 11/7/19(19:02)   
やるぞやるぞ詐欺をしてしまいそうなので
ほとんど事前発表は避けております(クリーパーキーホルダーとかね♪)
が、追い込みかけといた方がイイかな?って思ったので少し発表。

イラスト描きのヒトリゴト

セミ「こちとら命かけて鳴いとんじゃい」


◯ 本日は、より一層風が強くなってきて
大事の無事を祈りつつ、一人盛り上がっておりました。

昨日は、早朝朝焼け前の空とヒグラシのコラボレーションが
なんとも妙ちきりんな光景だとワクワクしておりました。
やや強めの風が吹く中で、ミンミン鳴いとる声もコレまた奇妙。

「事実は小説より奇なり」じゃ、ありませんが
現実で思いがけない(レアなケース)場面に出くわすと
ホント、妙な感覚になって面白いです。

怖い話(なるべく読まないようにしております)を読んでても
時折、対象に書かれることもありますが
安定した普段に比べて、ちょいと差異が出たシーンを感じると
自然に神仏というか、魑魅魍魎を想像してしまいますな。


◯ 数日前から思っていた件なのですが
Skypeの「電話へ発信」ボタンのアイコンが黒電話ということについて。
(最新版は、どうなのか知らないけどね。)

ドラマやコントなんかで、時代のキーアイテムとして
使用されることが多い気がする黒電話。

コレは、日本語版のみのアイコンなのか!?
んー、わざわざ日本用の小物なんか用意しないよなー。
なんて思っておりました。

それを思って、すぐ忘れて。を数ヶ月繰り返していた結果
今の今まで調べずでいましたが、厳正な(2分未満の)調査の結果
諸外国版でも同じ黒電話のアイコンでした。

Skype 電話へ発信

うーむ。他に有無を言わさない「THE・電話」

ま、黒電話が日本固有の物ってイメージする事自体がおかしいのですが
やはり、強烈なパンチを持った小物だけあって
妙な愛着があります。

で、暫く「黒電話≒ちょい昔の日本」から視点を変えて外国を想像。
想い出せば納得で、映画のオフィスシーンを容易に出てきます。
完全に想像ですが、映画スパイダーマンの
ピーター・パーカーの上司のデスクにもあった気がする。
(画像で黒受話器は見えたけど、DVDが無いから検証しようがない。)

意外に、世界中に馴染むフォルムですな。
そう言えば、MOTHER2の電話は黒電話だったわ!!
黒電話
こういうバチっとしたフォルムがカッチョいい。


気になったので、英語圏サイトのアイコン素材をチェックしたトコロ
やはり黒電話がセンターの立ち位置でいらっしゃる。


◯ 時間割計画を、少しづつですが実行中。
隠そうかどうしようか迷ったのですが、特に困ることじゃないので
いっその事、書いとこうと思います。

この度、ちょいと真剣にWEBを学んでみよう!
と、思い始めた為、別のブログを準備しております。
んで、FC2さんやらlivedoorさんやらの無料ブログサービスじゃなくて
(無料だけど)WordPressというものを触ってみることに。

さっぱし分からんので、ずっと避けてたんですけどね。
果たして、使ってるPCで運営やってけるのかも微妙ですが。

その過程と、あとWEBツールをストックしていく目的で。
ここのブログほど、がっちり書き込むつもりは無いですが
基本、別のブログさんの記事を読んで、その内容の解釈が目的
と記事元さんへのリンク(記事転載じゃないですよ。)で回していこうかと


さぁ~、書いちゃったもね。
どうすもんかね。

段取りでは、月内には公開させたいものですが、どうなることやら。
このブログの目的とは住み分けが出来ておりますので
蒸発につきましてはご安心下さい。

んー、クラウドとかのWEBツールを始めガジェットには
とんと興味を惹かないけど、人並みには覚えたいって時にも
ブログってのは便利なのかもですな。
□_m(-ρ-m)Zzz


トラックバックテーマ 第1238回「あなたの無駄遣いは?」


こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「あなたの無駄遣いは?」です無駄遣いしない・・って方も中にはいるのかもしれませんが、自分自身で「あ・・これって無駄遣いだろうな」と自覚しながらお金を使ってしまうときはないですか?私は旅行に行くと必ず無駄遣いになってしまいます。皆...
トラックバックテーマ 第1238回「あなたの無駄遣いは?」


散歩時の自販機が一番の敵です。
あれよあれよと、吸い込まれていきます。

ソレの対策として、スーパーなどのちょっとお安めの飲み物をストック。
あったらあったで飲んじゃうので、あんまし意味が無いです。

(´ー`)y─┛~~ 

   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ほほう

面白そうですね。
別ブログも楽しみにしております。
クリーパーキーホルダーは欲しい!!(笑)

Re: ほほう

Barビーンズ さん>自由研究というか、世捨て人にならない対策です^^;
も、もぅ逃げることは出来ねぇッスね。

クリーパーさんは、何年後になることやら(;´Д`)
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー