やれることはやりつつ前進な 11/8/01(19:37)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - やれることはやりつつ前進な 11/8/01(19:37)   
連続orz祭りでございます。
いやぁ、分かりそうでサッパリ分からんですな。
実践しつつ、紙に書きながら進めるのが吉な…はず。

イラストレーター ヒトリゴト

もはや逃亡とかってレベルじゃぁねぇぞ


◯ 本人すらハッキリとした原因がよく分かっておりませんが
なんか盛り上がって来ております。
喩えるならば、以下動画風味に。



もしくはCastle Crashersのアレ。



(いかん、Castle CrashersのForest Entranceは、寝れなくなってしまうぞぃ)

恐らくは、WordPressのカスタマイズに着手を始めたからだとおもいますが。
WEB備忘録-初心者の奮闘記
カスタマイズが完了するまで、デフォルトのまま進めます。
Hello world!とかサンプルページとか、最初から用意されてるのもそのまま。
バイク便のメッセンジャーでもなければ、俳優志望でもないので
そこら辺はお間違えのないように。

ってかゴッサム・シティて…

テーマ(テンプレート)はブッ壊しつつも、行き当たりばったりで進めるので
履歴書の趣味の欄に「覗き見」って書くような方は
ガリガリ君でも食べながら眺めてやって下さい。

やっとこさ大まかな、構造を把握した程度なんですが合体ロボっぽいですな。

あくまで、メイン記事はコチラのブログで運営していきます。
もう一個の方は備忘録なんで、ネタやらTipsのお勉強に。
取り分けお役立ちのブツはこっちで再度記事にしてもいいかもねー。


◯ WordPressに引き続き、でっかい紙を水張りしました。
当人すらも忘れてしまうほど昔に「コンペ的なものに挑戦」
と言ったままホコリを被ってる企画に着手。

デカブツにはデカブツなりの描きたいネタがあるんですな。
生き物は現状シークレットですが、植物は再度「蓮」に挑戦。
いや、あえての睡蓮で行こうか。。。

そこは下図を練りつつ固めましょう。
黒の睡蓮みたいなネタを練り込むのも面白いかもねー。
(果たして分かる人がどれほどいることやら。)

定番の小作品を優先に奮起ですな。


◯ 盛り上がってきたのはイイものの
やはりスケジュール管理が重要と再認識。

のめり込んではドツボにハマる性格ってのだけは知ってるので
上手いことコントロールせねばですな。


カエルと金魚が出会ったロウソクに咲いている朝顔のイラスト
この作品のリメイク?がアートメーターさんで公開されました。

カエル 琉金 金魚 朝顔 イラスト
アートメーター 「呼び出した訳じゃないよ-紅」

作品記事も、オマケ要素って事で修正しとこ。

う~ん、今までの作品に比べるとイマイチ影響が少ないですな。
もぅちょい指向を変えて見なきゃならんかもなー。
好き勝手やるにはやって、その上で人が求めるモノを考えねばですな。
「いい塩梅」の言葉通り、さじ加減を忘れないよう気を付けます。

(´ー`)y─┛~~ 

トラックバックテーマ 第1247回「「夏」を感じる果物といえば?」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の加瀬です。今日のテーマは「【夏】を感じる果物といえば?」です。夏の楽しみは海、山だけじゃなく、食べ物にも沢山ありますよね特に果物がみずみずしくておいしいんです加瀬は夏が旬の食べ物が一番大好きですスイカはもちろんの事、最近は、山口県に旅行に行き、萩の夏みか...
トラックバックテーマ 第1247回「「夏」を感じる果物といえば?」

単純に、スイカですな。
が、好きな果物?になってくると金瓜を挙げます。
メロンの一歩手前的な感じ、高級すぎず遠慮なくがっつける風味が好きです。

最近、散歩ってことで田んぼやら畑やらの側を歩くのですが
年々農作物で植えられてる植物に興味が湧いてきております。

カボチャとかヒマワリの葉っぱのデカさとか手にとって見ると、若干ビビるよね。
想像以上にカサカサしとるし。

年々日本画が好きになっていくと共に、身近な野菜(植物)に惹かれてます
(*゚д゚*)
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー