雨にぬれて、頭を冷やす 11/8/22(20:51)
1970⁄03⁄11 Tags :
ちょい宣伝。
あれぁれぁの奇少物件100LDKがしおり数(サイトブックマークかな?)
30000超えたってことで、キャンペーン表紙になってる模様。
物語も完結間近だそうで。こちらもよろしくね。
奇少物件100LDK - ミステリー・推理 あれぁれぁ

◯ あれぁれぁの表紙画像(見出し写真は借り物ですので、お間違えなく。)
人物原画は、作者(あれぁれぁ)作で色塗りやら背景やら調整やらは
お手伝いさせてもらったんですけどね。
ホント、参考画像の下着をデカデカと画面表示すると
ある種の威圧感的なものがありますな。
ヌードデッサンをやる時の迫力に近いものが…。
冒頭にも書いたように、物語も大詰めだそうで。
完結してから読みたいって人にも、いいタイミングな気がします。
物語好きな方は、どうぞ一読の程よろしくです。
奇少物件100LDK - ミステリー・推理 あれぁれぁ
前回のキャンペーンは期間限定だったので
今回も、そうなるのかもです。
◯ こぅ、気合が入った時
範馬勇次郎のファイティングポーズのようなイメージになります。
戦闘力的には、おそらく中型犬以下にもならないと思いますが。
格闘技はサッパリなのですが、グラップラー刃牙には
盛り上がるポーズがイッパイ詰まっておりますな。
Virtua Fighterをやりたくなってくるぞぃ。
◯ 各地のまとめブログさんのRSSで話題になっておりましたが
先日は某テレビ局のデモがありましたね。
痛いニュース(ノ∀`) : お台場で2回目のフジテレビ抗議デモ開催 さらに大規模に
ブログ上では話題になっておりましたが
テレビを始め、新聞などではあまり報じられていない模様。
「後ろめたい事はない」
「伝えるべきものは、各局で判断する」
「嫌なら、見なければイイ」
という意見で、報じていないようですが…ちょっとね。
あった出来事を伝えるってマスメディアの役割を
放棄してるように受け取れちゃいますな。
14:30時点の公式発表によれば参加者6000人だそうで。
時間を追うに連れて増えたとも(30000人にもなったとかならないとか)
結構な規模のニュースを報じないでいるのなら
政府の隠蔽がどうとかの風評被害も
より強く広がってしまうような気がしないでもないです。
各大学で「新聞を読め」とか宣伝されてることもあるようですが
事実を伝えない前例を出してしまっては説得力に欠けますな。
起きてしまったものは、事実として覆らないんですけどねー。
番組で皆様のご意見をお待ちしておりますって言ってたのにさ。
◯ 本日、夕刻徘徊の時。
久し振りに、雨の塊というか霧の壁っぽいものを見ました。
風上の雲が黒いなー、降りそうだなーって思ってると
微妙に肌に冷たい感蝕。小雨が降り始めてきました。
10分も経てば、隣町上空辺り(イメージ)にあった雲が
上空を包み込んでしまっております。
近くの山は、ある場所を境に奥が白くなってしまって。
心なしか、蝉の声も一気に引いた気がしました
(夕暮れ時だったってのもあると思いますが)
ある一定の場所から、雨が降ってるのを自分の目で見たのは
コレで今年2回目。
雲の影以上に、妙な感動を覚えてしまいます。
ちょっと、人事じゃないレベルのものもあったりと
今年は、局地雨のニュースが多いですけど。
ココまで激しいのを目の当たりにすると
帰らずに、見物モードに入るかもです。
◯ なんだか、色々リセットしなきゃならん時期なのかもです。
我ながら、色々ぶれてきてる気がする。ぞぃ。
(´-ωー`)







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
あれぁれぁの奇少物件100LDKがしおり数(サイトブックマークかな?)
30000超えたってことで、キャンペーン表紙になってる模様。
物語も完結間近だそうで。こちらもよろしくね。
奇少物件100LDK - ミステリー・推理 あれぁれぁ

気合が入っとんのか、よー分からんです。
◯ あれぁれぁの表紙画像(見出し写真は借り物ですので、お間違えなく。)
人物原画は、作者(あれぁれぁ)作で色塗りやら背景やら調整やらは
お手伝いさせてもらったんですけどね。
ホント、参考画像の下着をデカデカと画面表示すると
ある種の威圧感的なものがありますな。
ヌードデッサンをやる時の迫力に近いものが…。
冒頭にも書いたように、物語も大詰めだそうで。
完結してから読みたいって人にも、いいタイミングな気がします。
物語好きな方は、どうぞ一読の程よろしくです。
奇少物件100LDK - ミステリー・推理 あれぁれぁ
前回のキャンペーンは期間限定だったので
今回も、そうなるのかもです。
◯ こぅ、気合が入った時
範馬勇次郎のファイティングポーズのようなイメージになります。
戦闘力的には、おそらく中型犬以下にもならないと思いますが。
格闘技はサッパリなのですが、グラップラー刃牙には
盛り上がるポーズがイッパイ詰まっておりますな。
Virtua Fighterをやりたくなってくるぞぃ。
◯ 各地のまとめブログさんのRSSで話題になっておりましたが
先日は某テレビ局のデモがありましたね。
痛いニュース(ノ∀`) : お台場で2回目のフジテレビ抗議デモ開催 さらに大規模に
ブログ上では話題になっておりましたが
テレビを始め、新聞などではあまり報じられていない模様。
「後ろめたい事はない」
「伝えるべきものは、各局で判断する」
「嫌なら、見なければイイ」
という意見で、報じていないようですが…ちょっとね。
あった出来事を伝えるってマスメディアの役割を
放棄してるように受け取れちゃいますな。
14:30時点の公式発表によれば参加者6000人だそうで。
時間を追うに連れて増えたとも(30000人にもなったとかならないとか)
結構な規模のニュースを報じないでいるのなら
政府の隠蔽がどうとかの風評被害も
より強く広がってしまうような気がしないでもないです。
各大学で「新聞を読め」とか宣伝されてることもあるようですが
事実を伝えない前例を出してしまっては説得力に欠けますな。
起きてしまったものは、事実として覆らないんですけどねー。
番組で皆様のご意見をお待ちしておりますって言ってたのにさ。
◯ 本日、夕刻徘徊の時。
久し振りに、雨の塊というか霧の壁っぽいものを見ました。
風上の雲が黒いなー、降りそうだなーって思ってると
微妙に肌に冷たい感蝕。小雨が降り始めてきました。
10分も経てば、隣町上空辺り(イメージ)にあった雲が
上空を包み込んでしまっております。
近くの山は、ある場所を境に奥が白くなってしまって。
心なしか、蝉の声も一気に引いた気がしました
(夕暮れ時だったってのもあると思いますが)
ある一定の場所から、雨が降ってるのを自分の目で見たのは
コレで今年2回目。
雲の影以上に、妙な感動を覚えてしまいます。
ちょっと、人事じゃないレベルのものもあったりと
今年は、局地雨のニュースが多いですけど。
ココまで激しいのを目の当たりにすると
帰らずに、見物モードに入るかもです。
◯ なんだか、色々リセットしなきゃならん時期なのかもです。
我ながら、色々ぶれてきてる気がする。ぞぃ。
(´-ωー`)







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて