力を抜き、自然体になるのじゃ。 11/8/25(19:57)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 力を抜き、自然体になるのじゃ。 11/8/25(19:57)   
結果から言うと、脱線した訳なのですが
なんだか、コレが雑記を書くための秘訣な気がしてきました。
ソレでいいのか?って気もしますが。

イラストレーター ヒトリゴト

ある程度疲れなきゃ出ないモノもある。


○ 自分でも雑記に書いてたりしますが
そういえば、秋の様相が着々と広がっております。
気温やら、虫の音やら、空の雰囲気やら。

今年は、異常と言うほど暑かった訳でもないですが
風物詩として肝試しや怖い話はどこかしらで行われてたと思います。
私も、初夏時に怖い話を見まくっておりましたが。
ってな訳で、ソレっぽい動画を。



去年末くらいに仕入れてて、夏辺りに出そうかな?
って思っていた動画(音声ファイル)
怖い話的なものを特集して記事を書いてみようかなー。
ってな考えも過ぎったのですが、まとめ方が決まらなかったのでお蔵入り。

怖い話をまとめられてるサイトを
ピックアップでも良かったのかも知れませんが。
この企画は次のシーズンに取っておきます。
(果たして、次のシーズンがあるのかは分かりませんけどね)

ネタバレじゃないですが、上記の動画は怖いのが苦手な方もOKな内容。


○ 歩きながら、ふと「緩む」の反対語は、果たして「締まる」でいいのか?
というのを思いました。

何を思っているんでしょうな?
ふと思った事なので、数分後には忘れてしまいましたが。

意味合いを考えれば、ソレで合ってるような気もするのですが
なんとなく、対局にならないイメージになってしまって仕方なかったです。
「頭がいい=勉強ができる」みたいなシーンとかあるもんなー。

言葉そのモノが持つ意味は
必ずしも人が使う時の意味と一致しない時もあるような気がします。
比喩的な表現だったりってのが分かりやすかったり。

外来語だけど「テンション」とかね。
盛り上がる事を表すシーンが一般かも知れないけど
例えば、ロープが引っ張られすぎて道具の疲労を気にする時に
「テンションがかかり過ぎてる」なんて言ったり言わなかったり。

ホントの意味を疎かにするのは良くないけど
あまり、語源を気にしすぎるのもなんだかな。なので
揚げ足を取る気は無いけどねー。

そいつを言いながら「だらしない」って言ってると
それこそ…になっちゃうもんな。


たまたま、ふと思った事からこんな話題になるとは…
うまい具合に脱線してけると、おもしろい。そぅ、私が。
雑記の本質ですな。


○ ちょこっと、自分の環境が変化する予感です。
ブログの更新、作品共に遅れる場合があるかもしれません。
その時は、わざわざ見に来てくださった方、ごめんなさい。

ブログの閉鎖告知じゃないので悪しからず。


トラックバックテーマ 第1265回
「自分の中にあるラッキーなジンクスは?」

こんにちは!トラックバック担当の加瀬です。今日のテーマは「自分の中にあるラッキーなジンクスは?」です!電車に乗る時に切符を買い、その切符がゾロ目、もしくは両端が同じ数字だったら、今日はラッキーな一日加瀬はそう決めて、今まで生きて来ました…加瀬は基本的にポジティブ思考なので、どんな日であっても、総合的に「良い日だった...
トラックバックテーマ 第1265回「自分の中にあるラッキーなジンクスは?」

ラッキージンクスは…基本的にないかなぁ
自分に都合のいい夢を見た翌日は、得したような気になりますが。
占いを信じまくってしまう為
無用のガッカリ感を味わうこともしばしば

そぃつは自分の勝手な妄想なので
反省しつつ、占いは見ない方向で。
(そいでも、おみくじとかやっちゃうんですけどね)

自分の事については、勝手な先入観のため
なるべく見ない方向で考えているのですが
大切にされてる方が居るのも、重々承知しております。

ジンクス要素があるのならば、作品に含めてみたり。
当たるも八卦当たらぬも八卦な事も、人それぞれ。
支えがあるってのは、それだけで戦える事もあるもんさ。
分かりやすいので言えば、がんばれ食の紙とかね。


ジンクスではありませんが、
気合を入れる時の飲み物はマウントレーニアのカフェラッテ
最近は、甘さを気にしてやや控えめですが

雑記を書いてると、前に書いたネタを重ねてしまいますな
(´ー`)y─┛~~
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー