力を抜き、自然体になるのじゃ。 11/8/26(21:21)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 力を抜き、自然体になるのじゃ。 11/8/26(21:21)   
つまるところは、時間ってものがキーになってくる気がする。
他にも細分化は出来ると思いますが
何ら、根源は昔と大差ないって改めて思うんだよね。

イラストレーター ヒトリゴト

物事も捉え次第だわなぁ


○ どうなるのか、企画当初から不安定だったのですが
別ブログの企画が、そろりとお蔵入りの様相です。

と言っても、趣味というかプラモデル感覚で遊ぶつもりで
無くしちゃうって訳では無いんですけどね。
FC2ブログの調子が最悪な場合とかで引越す時に
ある程度知識があれば応用できるとかあるだろうし。

急いで覚えまくる必要はさっぱり無くなった訳です
(その分、お絵かきやらに充てたいしね)
当初のコンセプトの必要性が無くなちゃったので
さて、新たな中身は何にしようかなぁ…


○ 連日、機会があるごとに本屋をうろついているのですが
未だに「しょぼにゃん2巻」が見つからずorz

20110812_05.jpg

Amazonとか利用する方がいいかなぁ。
漫画を始め、雑誌や本を買うことは少なくなってきてるんですが
やっぱし、ご贔屓の作家さんのブツは買ってしまいますな。

悪癖でもあるのですが、妙な収集癖があるので
しっかり自制しないと雑誌まみれになっちゃうんだよなぁ
今は+81のみ購入しておりますが
ここ最近じゃ、イラストノートにちょい惹かれぎみ。

雑誌ネタですが、芸術新潮 2011年9月号
パッと見パンチが効いてて面白かったです。

時代は流れて行ってて、それにのって生きている以上
流れに乗るしか無いのですが
媒体と特集内容からいろんな想像が出来て面白いです。

WEBやら、デジタルのメディアミックスも加速してきてるので
ちょっと油断すると、一気に崩れてしまう様子もあるので
中々スリリングな状態と取れなくもない。

色んなモノの芯ってのを判断するのが、やっぱ重要ですな。


トラックバックテーマ 第1266回「欲しいゲーム機はありますか?」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「欲しいゲーム機はありますか?」です。最近のゲーム機って、本当にすごいクオリティが高いですよね!解像度がすごく高かったり、無線でインターネットに繋げたり水谷が子供の頃に遊んでいたカセットで動くゲーム機と比べると驚くほど進歩していると...
トラックバックテーマ 第1266回「欲しいゲーム機はありますか?」

取り敢えず、定番の答えを。
Minecraftをやるために、新PCが欲しい!!
次期候補にMacBook Proを挙げているのですが
ソフトの手配準備が出来る前から、入手してもアリかなと。

ってね。

PCもゲーム機でイイのかな?
「ゲーム」って概念を辿ればアリな気もしますが。
(ファミコンやって、ファミリーコンピュータだからなぁ)

一般のゲームハードだと、なんでしょ。
かじってみたいゲームはあれど、どうしても欲しいってのは無いですな。
Xboxは若干ありかも知れませんが。
ソレやる時間があるならMinecraftに回したいなぁ。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは~
最近FC2ブログのトラブルの多さに閉口です・・・
まぁフリーなので仕方ないか・・・
おやじも乗換考えてる一人なのですが
もっとHTML勉強しなきゃって感じです・・・

もともとミュージシャン崩れのおやじ、
Mac ほしいな~って感じです(>_<)

さりげな~く自分の今後を
考える今日この頃・・・
いったい自分は何がやりたいか
この年になってもさ~っぱりわからん・・・
一つ言える事は楽しむってことかな~

あっ!結局今日も取り留めのないコメでした・・・(笑)

By最近悩んでるおやじ・・・

Re: No title

なんちゃっておやじ さん> こんばんは
私の使用範囲では、最近は少なめな印象なので
やはりサーバーごとにバラツキが大きいみたいですね。
訪問者リストで、新たに知り合えるポイントは大きいのですが…

HTMLの勉強の初歩としては、ブログテンプレートの
カスタマイズ(改造)から手を付けてみられるとか?
なんだかんだで、本を読むよりもやってみないとサッパリですよね。。。
(WordPressも、いざ書いてみると想像以上に躓いたりします><)

音楽ファンは、やはりMacですな。
音楽ではないですが、ちょっとだけ音声ファイル関係にも興味あるので…
WEBをかじる以上、Windowsは欠かせないんですけどね。


コメントありがとうございます。
私も、取り留めのない記事が多くなっておりますのでお気になさらずに。
と言っても、私の気構え次第でどれだけもイイ言葉になりますので
ボヤキ、気休め半分に構えて頂ければ嬉しいです。

お久しぶりです 一皮剥けて帰ってきました

そうですね、何でも捉え方次第だと思います

私もPC変えたい・・・普通に使う分には問題ありませんが寝起きの悪さだけは我慢なりません

amazonも意外と悪くないですよ

タロットをはじめようと思い、物を買い揃えようと思ったのですが店が無い・・・

どうしようもないのでamazonでかいました

でもやっぱり自分の目で見てかいたいんだよなあ・・・



そうそう、ブログをリニューアル(ちょっくら外装を変えただけですが)したので、これからもよろしくお願いしますね~

Re: お久しぶりです 一皮剥けて帰ってきました

こてくま・グルート さん>お久しぶりです。
私もPCは使えないという訳ではないんですけどね。

Amazonは、以前より利用しているのですが
少しでも油断すると、際限なく買い始めるので
そこが恐くて意図的に使わないようにしています。
内容の分かってるものであれば良いんですけどね。

はい、これからもヨロシクです。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー