って、言っておけば 11/9/10(21:15)
1970⁄03⁄11 Tags :
きたよー。久しぶしのタイムトライアル風味。
過去形ではなく、現在進行形でございます。
8割得点でつないでいく所存にございます。

○ ついこの間まで、ヤバイぞネタが無いぞシーズンでした。
だいたい毎日の更新を試みているので、
度々そういった事は起こると思いますが。
ちょっとだけ、あたふたするトコもありますが
視野が狭くなっている指標にも、なったりならなかったり。
○ まとめブログか何かで見たことのあるタイトルですが
「ドラえもんの道具で、全く商売の役に立たなそうなモノ」
的なヤツ。
そのレスポンスに
「ってか、この世に役に立たないものってあるか?」
と早い段階でツッコまれてました。
つまりだ。何が言いたいかというとだ。
デザインやイラスト、モノ作りをする上では
作家や作品だけでなく(それは、それで当然の上で)
いろんなモノを見たり、考えたり想像しまくるのが
大切だと思うんですよ!!
○ とある、雪が沢山降る地域の小話
余りに雪が沢山降るので、積もり積もった雪の重みで
電線が切れてしまっていました。
重要なインフラの為、放ったらかす訳にもいかず
かといって雪はシンシンと降り続けます。
みんな、何とかしなくてはと、対策を考えていました。
その中で出た妙案
「ホウキに乗った魔女に落としてもらうのはどうか?」
というのがありました。
愚直に捉らえれば、ロンギヌスの槍を探しに出掛けたヒトラーよろしく
空を跳べる魔女か、舞空術を使える三つ目の男を探す事になるのですが
そんな事は行わず。
最終的には、ヘリコプターを使って
上空から、風・振動を与えることで雪を落とすことになったのです。
アイデアとして夢を語り、技術を持って夢を叶える。
つまり、ちょっと無茶だったり過激な案だとしても
発想の転換次第で何とかなるハズ!
って、言っておけば、雑記の言い訳になるハズ…
無理やり感がヒシヒシと渦巻いておりますが
役に立たない事ってのは、無いと信じております。
(今直ぐに使えるかどうかは別だけどねー。)
○ 先日、ボソッとツブヤキましたが
今日は本記事で書きたいネタがありました。
がっ、それも時間的に厳しい状況。
う~む
ブログ・制作は停滞してますが、色々活発になってきてますぞぃ。
(ノ゚д゚)ノ 彡







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
過去形ではなく、現在進行形でございます。
8割得点でつないでいく所存にございます。

何事も捉え方が肝心ですぞぃ
○ ついこの間まで、ヤバイぞネタが無いぞシーズンでした。
だいたい毎日の更新を試みているので、
度々そういった事は起こると思いますが。
ちょっとだけ、あたふたするトコもありますが
視野が狭くなっている指標にも、なったりならなかったり。
○ まとめブログか何かで見たことのあるタイトルですが
「ドラえもんの道具で、全く商売の役に立たなそうなモノ」
的なヤツ。
そのレスポンスに
「ってか、この世に役に立たないものってあるか?」
と早い段階でツッコまれてました。
つまりだ。何が言いたいかというとだ。
デザインやイラスト、モノ作りをする上では
作家や作品だけでなく(それは、それで当然の上で)
いろんなモノを見たり、考えたり想像しまくるのが
大切だと思うんですよ!!
○ とある、雪が沢山降る地域の小話
余りに雪が沢山降るので、積もり積もった雪の重みで
電線が切れてしまっていました。
重要なインフラの為、放ったらかす訳にもいかず
かといって雪はシンシンと降り続けます。
みんな、何とかしなくてはと、対策を考えていました。
その中で出た妙案
「ホウキに乗った魔女に落としてもらうのはどうか?」
というのがありました。
愚直に捉らえれば、ロンギヌスの槍を探しに出掛けたヒトラーよろしく
空を跳べる魔女か、舞空術を使える三つ目の男を探す事になるのですが
そんな事は行わず。
最終的には、ヘリコプターを使って
上空から、風・振動を与えることで雪を落とすことになったのです。
アイデアとして夢を語り、技術を持って夢を叶える。
つまり、ちょっと無茶だったり過激な案だとしても
発想の転換次第で何とかなるハズ!
って、言っておけば、雑記の言い訳になるハズ…
無理やり感がヒシヒシと渦巻いておりますが
役に立たない事ってのは、無いと信じております。
(今直ぐに使えるかどうかは別だけどねー。)
○ 先日、ボソッとツブヤキましたが
今日は本記事で書きたいネタがありました。
がっ、それも時間的に厳しい状況。
う~む
ブログ・制作は停滞してますが、色々活発になってきてますぞぃ。
(ノ゚д゚)ノ 彡







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて