桶屋さん、儲かってるのかな? 11/9/21(18:05)
1970⁄03⁄11 Tags :
本日は、風も強かったり曇だったりで肌寒いです。
そんな中、半袖で原付乗ってみたケド、震えるね。
コレから、どんどん寒くなってくので簡単に羽織れるものとかは
ばっちし準備しててもイイと思います。

○ 台風の影響やらで、若干強くなった風に吹かれて
外を飛んでいる蚊が、全部蜘蛛の巣に引っかかればいいのに。
最近は、屋外で攻撃して来た蚊は完全に叩き潰さず
そこらへんの蜘蛛の巣に引っ掛けるようにしています。
敵対してくるのなら、コチラも容赦しない。
(叩き潰したヤツも蟻とかダンゴムシの餌になるんだけどね。)
蚊全てではなくて、私を狙ったヤツ限定の企画です。
○ 半月ほど前だったか、アシナガバチの巣に
スズメバチが襲来していたお話。
物の本か何かで得た知識で
「蜂の成虫は、養分は幼虫からもらう」と聞いていたので
この巣はダメだろうなぁ(幼虫、蛹全てやられてた)と思っていました。
で、本日眺めてみると、包まれた状態の繭を発見。
襲撃以来、じっとしてたアシナガも若干動き回っていたので
奇跡の復活劇を見せてくるのでは?と、ぬか喜びしております。
なんとも奥深い世界だよなぁ。
○ 絶賛☆心境整理キャンペーン開催中!
(心境は落ち着いておりますので、ご安心下さい)
なのですがキャンペーン内容が白紙のままです。
これぞ!
という案も、まだ一切出ていないのですが…。
オリジナルイラスト作品(一点モノ系)の進行が鈍ってしまうので
この雑記の並行案で考えてた、
チョイ描きイラストに手を付けてみようと。

んでもって出来たのが
眠い目をしながら描いた、眠い目をしたリス。
大層な事言いながら、結局は落描きしたブツを
画像加工でバシャッと整えるよー。って事です。
メインというか、軸にはならないけどね
ドローイングやら、ラフ案やら、落描きやら。
このくらいのラインのものをブラッシュアップして魅せる
という手法には、結構前から興味を持っていたので
この機会にやってみてはどうかと思ったり。
色の付いてない(面の概念をハッキリさせてない)
線の状態から、仕上げに持って行くと
消えてしまう魅力ってのにも引っかかってたんで
そこら辺を注意しながらですな。
ま、コレすらも上手く行くとは限りませんが
あれば雑記の彩りくらいに受け止めていただけると幸いです。
自分のというよりも、見たり描いたりするのは
冬の服装がイイ!
マフラーとかね、毛糸の帽子とかね。
自分の服装という観点からは…
持ってる服が長袖関係が多いから暑いより寒い方がイイかな?







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
そんな中、半袖で原付乗ってみたケド、震えるね。
コレから、どんどん寒くなってくので簡単に羽織れるものとかは
ばっちし準備しててもイイと思います。

簡単なことから種を撒いていく
○ 台風の影響やらで、若干強くなった風に吹かれて
外を飛んでいる蚊が、全部蜘蛛の巣に引っかかればいいのに。
最近は、屋外で攻撃して来た蚊は完全に叩き潰さず
そこらへんの蜘蛛の巣に引っ掛けるようにしています。
敵対してくるのなら、コチラも容赦しない。
(叩き潰したヤツも蟻とかダンゴムシの餌になるんだけどね。)
蚊全てではなくて、私を狙ったヤツ限定の企画です。
○ 半月ほど前だったか、アシナガバチの巣に
スズメバチが襲来していたお話。
物の本か何かで得た知識で
「蜂の成虫は、養分は幼虫からもらう」と聞いていたので
この巣はダメだろうなぁ(幼虫、蛹全てやられてた)と思っていました。
で、本日眺めてみると、包まれた状態の繭を発見。
襲撃以来、じっとしてたアシナガも若干動き回っていたので
奇跡の復活劇を見せてくるのでは?と、ぬか喜びしております。
なんとも奥深い世界だよなぁ。
○ 絶賛☆心境整理キャンペーン開催中!
(心境は落ち着いておりますので、ご安心下さい)
なのですがキャンペーン内容が白紙のままです。
これぞ!
という案も、まだ一切出ていないのですが…。
オリジナルイラスト作品(一点モノ系)の進行が鈍ってしまうので
この雑記の並行案で考えてた、
チョイ描きイラストに手を付けてみようと。

んでもって出来たのが
眠い目をしながら描いた、眠い目をしたリス。
大層な事言いながら、結局は落描きしたブツを
画像加工でバシャッと整えるよー。って事です。
メインというか、軸にはならないけどね
ドローイングやら、ラフ案やら、落描きやら。
このくらいのラインのものをブラッシュアップして魅せる
という手法には、結構前から興味を持っていたので
この機会にやってみてはどうかと思ったり。
色の付いてない(面の概念をハッキリさせてない)
線の状態から、仕上げに持って行くと
消えてしまう魅力ってのにも引っかかってたんで
そこら辺を注意しながらですな。
ま、コレすらも上手く行くとは限りませんが
あれば雑記の彩りくらいに受け止めていただけると幸いです。
トラックバックテーマ 第1282回「どの季節の服装が好き?」
冬が好きです。こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「どの季節の服装が好き?」です新村は断トツ秋服が大好きです早く完全に秋になってほしいです・・・・秋の服は冬ほど厚着しなくていいし夏ほど薄着じゃなくていいからオシャレもしやすくて一番ウキウキしますただ一瞬で終わりますが・・暗い色...
トラックバックテーマ 第1282回「どの季節の服装が好き?」
自分のというよりも、見たり描いたりするのは
冬の服装がイイ!
マフラーとかね、毛糸の帽子とかね。
自分の服装という観点からは…
持ってる服が長袖関係が多いから暑いより寒い方がイイかな?







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて