2400房のブドウは食べ切れない 11/9/24(19:04)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 2400房のブドウは食べ切れない 11/9/24(19:04)   
ハリウッドもびっくりの制作費をあてなきゃ
ちゃんと伝えるのは難しいんですが…
夢のお話でっす。

イラストレーター ヒトリゴト

ぶどう狩りって、若干マイナーな気がする


○ 久々に見た妙な夢。
玄関に葡萄の箱300箱が届く。

箱と言うより、6パレットと言うのが正解。
誰が食べるのでしょう?

葡萄は好きというか、美味しいと感じるのですが
一粒づつ食べるのが面倒な気がして自分からは手を出しません。

最近は皮ごと食べれる品種も増えて来ましたね。
あえて、皮は食べれないヤツに挑戦したところ…ヤハリでした

マスカットよりもピオーネ派
自分で手を出さないと言いながら、一粒づつってトコに
モチーフとしての魅力は感じるんですけどね
(西洋絵画モチーフからの影響も大きいだろうけど)

葡萄ネタが出たので、ちょい描き(落描きの清書?)で擬人化。

ブドウ 擬人化

イラストやら絵画やら、作品に起こすならマスカットになりますな。
(ピオーネも、葉っぱとの補色で面白いんですが)

縦長の落描きになっちまいましたので
ついでにって事で、携帯サイズ(スマートフォンじゃないよ)で
作っております。

需要があるのかは…深く考えておりませんので、悪しからず。


○ 葡萄ケースパレットを持ってきたフォークリフト
帰りしなに商売敵の店舗の商品の山に
ハデな体当たりをかまして小競り合いをしてました。

店主同士は
「おっとすまねぇ、店が小さ過ぎて見えなかったわぃ」
「調度捨てに行くとこだったんだ、片付けよろしく」
みたいな罵り合いをしていたのですが…

帳簿を付けたり、包みをしてる机作業の方は
文句も言わず、元のポジションへ(リフトの体当たりで吹っ飛んでた)
手足は包帯まみれ(なんか、切断した感じもあった)

なんか、あまりの悲惨な光景に圧倒されて何も言えずでした。

ホント、人の頭の想像力ってなすごいですね
(そんなバイオレンスな日常は送ってないぞ)

見れるモノならリバーダンス(アイリッシュダンス)の輪に加わって
ピョンピョン跳ね回る夢とか見たいですぞぃ





酔うか、足絡まっちゃいそうだけどねー。

…以前の今月のテーマで挙げた
ロイシン・マーフィーさんのルビー・ブルー
リバーダンスの時に鳴り響く、ステップリズムの影響が
結構強いんじゃないんだろうかって気がする。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー