本日閉幕に至る 11/10/4(22:23)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 本日閉幕に至る 11/10/4(22:23)   
大きな荷物を動かすから、ホコリがたって
鼻がムズムズするんだ。クシャミが出るんだ。
風邪引いたとかじゃないんだ!

イラストレーター ヒトリゴト

カリカリパン&ウイスキーを想定中


○ とうとう、お片づけも大詰めです。
後は、最終的に残った小物(ペンとかメモ帳とか)
これらの行き場を決めてやれば完了。

卓上、作業面積がおよそ3倍
左右にサイドボードを付けたことで
手元の物置領域が2倍に広がった次第です(おおお!)

カルトン代わりになるデスクマットが無いので
紙に直描きするのにはちょいと弱いんですけどね。
でも、広々快適です。

T-falの電気ポットとLiptonのお茶パックも揃えた完備っぷり。
使う予定は分からないのですがオーブントースターもあるので
カリカリに焼いたパン&ウイスキーのお酒コンボも想定中。
(晩酌Minecraftの容易は万全だ!)

試したこと無いんですが、カリカリに焼いた
トーストなり、フランスパンなりを一口大に切って
シナモンパウダーとかふりかけたら、ウイスキーに合うと予想。
基本、お酒は苦手ですがウイスキーは行けそうな予感。

箱の奥底に眠らせてた、グラフィック関係の雑誌やら
生き物図鑑や各種画集など、参考資料も満載。
心底ウハウハの状態になりましたぞぃ!

後は…愛読しているマンガの掘削か…
ちょいと、大きめの覚悟が必要になるので
しばらく考えての行動予定
(って思ってる間に動き出した模様。)

なにはともあれ、今年一番の大作業が終幕になってくる訳です。


○ まだまだ完全に環境が整った訳じゃないので
各々のアナログ制作開始は、機を伺ってるのですが
一先ず、チョイ描きイラストは再開です。


ヤギが見た夢
「ヤギが見た夢」

今のところ、一番まとまりが早そうなストーリーモノ
ヤギとウサギがワイワイやっとる内容です。

ウサギの手に持っているのは「曼珠沙華」の花
「彼岸花」って言ってもイイのですが、曼珠沙華という呼び方を知ってから
どうも音の響きに惹かれています。

「彼岸」という言葉の響きから
幼少の頃は、ちょいと敬遠してた花なのですが
年々好きになってきてる花です。

金色になり始めた稲穂と、まだ緑色が残ってる稲の葉
それらが固まっている田んぼを包むような、赤い曼珠沙華の線。
色味として、派手なハズなんですが
落ち着いた雰囲気が感じられて、なんとも言えない様相。


実は、ネタバレをするとネタバレのイラスト。
(ネタバレなので詳細は伏せます)


○ さすがに、大片付け(引越し)というだけあって
肉体的にも生活的にも支障が出まくっておりました。

多分、読まれてる方が一番強く感じられてると思うんですが
この雑記を書いてる時も、若干フラフラになってたり。

加えて、季節の変わり目で寒くなってきて
もぅ、何がなにやらでした。

これからは、ハンテンの季節ですな。
皆様、気温変化の激しい昨今に風邪を引かないようお気を付け下さい。
(・ω・)ノ
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

お片づけ、お疲れ様です。
曼珠沙華、私も好きですよ。
言わずもがな、ウィスキーもですよ(笑)
ホット・ウィスキー・トディーにはシナモンスティックを添えるので、多分シナモンも合うと思います。
チルさんはお酒を普段召し上がらないそうですが、ハマってくれたら嬉しいなぁなどとほくそ笑んでおりますよ。

Re: No title

Barビーンズ さん>労いのお言葉、ありがとうございます。

記事ネタは勿論、先日のけしからん談義です。
ちょっとばかし、お酒と縁の深いBarビーンズ さんを相手に
「お酒が苦手」と言ったりするのは気が引けたりなのですが。

以前、お外で食事をした時にウイスキーを飲んで以来
「お酒にも美味しい(と私が感じれる)ものがあるんだ」
っていう感動を覚えているので。

外食の興奮で、美味しく感じれただけなのかもしれませんが
ちょいと実食して再確認してみようかと。

強いお酒で、種類も色々あるので
直ぐにはハマれないかもですが、時間をかけて探ってみようと思います。

シナモンは昔チュロスを食べて、その香りのキツさに
モドしてしまったので、多少気構えている節はあるんですけどね。

15年近く前(?)の事、分量さえ併せられれば
自分の嗜好としても、かなり合うのではないかと読んでおります。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー