実際、対人恐怖症なんだよ。 11/10/6(19:30)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 実際、対人恐怖症なんだよ。 11/10/6(19:30)   
人の振り見て、我が振り直せとは上手い事言ったもんだ。
多少、角の立ちそうな事を書いてしまった次第
(あえて消さずに残しました。だからこそ、若干気付いた訳ですが)
腑に落ちない事も、なんとかグッと飲み込んで精進ですな。

イラストレーター ヒトリゴト

久しぶりに怒られたの巻


○ ただいま脳みそ煮え返るくらい興奮しております。
怒られたってか、なんだか怒鳴り散らされた感が拭えん。

事の原因は、私の言葉使いだそうで
過去にも、問題が起こった事があります。
人によっちゃ「○○して下さい」も命令口調に聞こえるんだなぁ
(もっとも、言葉の端々にあるそうです)

この際に偉そうな言い方をすると
バリバリこなしまくる人に言われれば、まだしっくりくるのですが
ひと月先輩というだけで怒鳴り散らすのは納得がいかん
私が部下という立場であれば、多少意味を理解できるんだけどなー。

と、書きながら無意識のうちに軽視してることに気付いた次第
基本はどんな相手でも優れてる、私には無い力があるという方針なのですが…
無意識で敬えないというのは情けない限りですね

(角の立つ部分ですが、あえて添削せず残しておきます)


と、起こった出来事は一切理解することは出来ませんが
自分を鍛えると言う点では、いろいろ改めようと思います。
うーん、まだまだ世間知らずのままだなぁ。

何とか、言ってもらって直すキッカケを頂いたと納得しましょう。


○ 他の部分はお昼に書いて、ココだけ更新前追記。
その後、自分の態度を客観的に判断するため
事の全てを上司に報告。

言い訳ウンヌンじゃなくて、一般論でおかしいのであれば
即座に直さなければならないってとこから。です。

上司曰く、基本的には問題無し。
態度にABCのランクを付けるならばAであるとのお言葉(おぉ!)
がっ、意見と言うか提案を行う際は、我が強いと言うか
自分の意見が絶対のような口調に撮れる時があるとの事。
(気にせんと言われたけど、癪なので今後全力で改めます)

プチ会議というか、報告相談の段に立って
他人(上司)にアドバイスを頂こうにも
「どうしようもないよなぁ」という結論に。

「もぅちょっと笑顔になってみる」という案を頂いたのですが
私生活の150%増しで挑んでおりますので
これ以上は、不自然な笑顔になってしまう予感。

う~ん、触らぬ神に祟りなし計画で
当人相手には、ちょっと意識を変えるというのが無難かな?
と、落ち着いた次第です。

ハメを外せば、性格の悪い事も長ったらしくグチグチ書けるのですが
ここはぐっと堪えて、この辺りに留めます。

ふぅ、これからどうなるこっちゃ。
そして、今年の秋はなんかあるのかー!!


○ さて、怒りの興奮は時間に薄めてもらうしか無いのですが
まぁ、次から次へと色んな事が起こります。
興奮のせいか、ちょいと大きな運動をしたせいか
(多分、運動の興奮だけど)
ご飯を食べる気にならずです。

片付けの時も、重い物を動かしてたせいか
睡眠具合が安定せず
てんやわんやでございますぞ。

さっきからカマキリが足から登ってくるし
(クツヒモと格闘してる→払う→登ってくる)

昨日はハンティング(見回り)中のスズメバチに遭遇するし…
負のオーラに取り巻かれるのは勘弁。

イイ意味で図太くなりたいもんです。

って、書いてて興奮も疲れも落ち着いてきたのに
あちぃな…って思ってたら日差しが強いんですな。

晴れ間はジリジリ暑いですが、おそらく朝晩は冷え込むと思います。
(朝とか上着がないとキツイ)

皆様、風邪をはじめ体調管理にはお気をつけ下さい。


○ ってな訳で、本日のチョイ描きイラスト。

メモるウサギ

メモるウサギ
負のオーラに包まれるという話題があったので
ソレっぽいのもって考えたのですが
さすがにグチグチし過ぎな印象があったので
本日も、過去のモノを描き直して挙げます。

我ながら、中々ヨロシイ風味なモノを残してますな。
キャラクターの表情はガラっと変わってますが
構図と、メモを取るアイデアは

b0003_1.jpg

ココで使われてますな。
あぁ、コレも発表してから半年経つのかぁ。
早いなー。

負のオーラキャラクターは、もっと何でもない
のほほんとした日を狙ってやろうと思います。


トラックバックテーマ 第1292回「あなたは体柔らかい?硬い?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは体柔らかい?硬い?」です。私は小さい頃からとても体が硬かったのですがダンスを始めてからとても柔らかくなりました毎日柔軟をしてたわけではないのですが週に3日間ダンスするだけでびっくりするぐらい柔らかくなりましたねでも、やめてから一瞬で硬くなりまし...
トラックバックテーマ 第1292回「あなたは体柔らかい?硬い?」

硬いですぞ。
すんごく硬いです。
足の向きを180度回したり、後頭部で足を組んだり出来ません。

前屈は何とかマイナス?手のひらが付くか付かない程度ですが
やったらやったで、ふくらはぎ痛いしね。

お酢飲んでー。
お風呂入ってー。
ストレッチ運動してー。

って、続かないんですよねー。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

お~おやじの心くすぐるウサギイラストネタ・・・(笑)
チル様のウサギイラストのファンです・・・

そうそう発言の話。
おやじもストレートに物を言いすぎて
かなり失敗した口です。
でも最近の若者の傾向を見ると
言いたい事をはっきり言える子が少ない!
なので言葉で説明しきれずにキレる
まぁ基本男性は女性より説明する能力が低く
口げんかに負けて力づくってことでDVやらに発展するらいしが・・・

話はそれましたが、TPOにもよるけど
おやじははっきり物事を言える部下が欲しいです
それが上司であれ、同僚であれ・・・
もしそれが通らない世の中になりつつあると言うならば
非常に危険な事態だと思う・・・
お友達ごっこしてる会社=潰れます。

Re: No title

なんちゃっておやじ さん>ありがとうございます!
我ながら、1年ぶりに見直すとコレで何か作り直せないか?って思ってる次第です。
Tシャツとかにしてみよぅかなぁ
(買えって意味ではないので悪しからず。
ちょっとだけでも楽しんでもらえれば幸いです。)


昔から、感情的と言うかソコまで品のある会話をしてきた訳ではないので
言葉尻などで不快な思いを与えたのかな?と思ってもいます。
(上司曰く、悪いところはないのに損をし易いタイプかもだそうで(泣))

あまり詳細なことを書くのは避けますが
この度怒られた相手は5、60代の女性の方です。

事前に何度も警告なり、注意なりをして改善がなければ怒る。
と、言った流れなのであれば、理解も出来たのですが
今日、山盛りの作業を超スピードでこなす作業中、急に言われました。

故に、私も府に落ちず、書き散らしてしまった次第です。
(回りの状況よりも、自分の尊厳を優先する場所なのか?って疑問も
作業内容などに関する叱責なら、直ぐ様飲み込めれるんですが…)


若干ずうずうしい点もありますが、私は
思ったこと(提案)はなるべく伝えるようにしています。

アイデアを出すだけ出して、最終的には上司(責任者)が
取捨選択して判断してくれればイイかな?というのが基本姿勢。
(勿論、口を出す場で無いのであれば慎みます。)

この度も「私の態度・言葉遣い」というところが他の業務全般に影響するのでは?
と、考えて報告しようと思った次第です。

何事においても、歴史が始まると同時にどうしても
役職と言うか「先輩・後輩」という派閥なりが生まれるのは承知しているのですが…
(上司への報告は、ひと月であからさまな圧力が生まれている事を伝える為というのもありました。)


今まで、なんちゃっておやじ さんに頂いたコメントを思い返す限り
おやじさん程の世渡りスキルまで、大き過ぎる差があるのは分かっていますが
少しでも早く、自分なりのモノを身に付けたいと思います。

職業は違えど、アドバイスとても助かったというか救われました。
今日は興奮からか、みぞおち辺りが緊張しっぱなしなのですが
かなり楽になりました。
ありがとうございます。

No title

こちらが想定している角度以外の所から
おどろおどろしい負の念をぶつけられると
必要以上にドッと疲れちゃいますよね。
物事を良い方向に進めるためのお叱りならば
納得も出来ますが、そうでない事もある訳で…。

自分の場合、理不尽は理屈じゃどうにも解決できない
口なので必要以上に甘い食べ物を無心で食べて寝る!
これで乗り切ってます。もっと生産的な折り合いの付け方が
あるような気はしてるんですが、実現は難しいものですね (^^;

Re: No title

ベン さん>全体に影響を及ぼしているのであれば
何が何でも、直ちに変えなければならないのですが。

(私の憶測ですが)個人の感情、相性の点を人前で怒鳴られては
素直に受け止めることが出来ないでいます。

叱責ではなく、理不尽な怒られ方の場合は
ベン さんのような方も体験してしまうんですよね。
(お会いしたことはありませんが、怒られる程フザケるようなイメージが無いので)

最初の文章は、事の進行中に書いているので悶々としてしますが
今の自分に出来ること、するべき事は全て行ったので
後は今後の様子を見ながら、順応するしか無いなと開き直っております。


甘いもの(お菓子なり)を無心で食べて寝るは、以前やっておりました(笑)
私の場合分量がおかしかったのか、本当に不健康な体型になってしまったので
紅茶なり、温かい飲み物を飲みつつ落ち着いております。

Twitterなどで、心配して下さる方もいらっしゃって
返信させて頂いてるんですが、
Minecraft動画を見てたらケロッと忘れてしまいました。
(我ながら、単純な性格です。)

ご心配をおかけしてスミマセンでした。
動画を見てたと言いつつ
本当の所はベンさんを始め、色んな方から労いの言葉を頂いたのが
一番の救いになっていると思っています。

ご助言、ありがとうございます。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー