歴史は巡るのねー 11/11/1(23:59)

1970⁄03⁄11 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 歴史は巡るのねー 11/11/1(23:59)   
本日は寝起きから、酷い脱力感です。
ホント、出来事に対して影響されまくるので
我ながら面倒くせぇ限りです。
ナヨナヨ文になっちまいましたが…今日はゴメンなさい

イラストレーター ヒトリゴト

「憂い」は選んじゃダメな札


○ ダメな事とは分かりつつ
本日は一層の不安から吐き気のような気分が止まらずいます。
昨日にちらっと書いたTPP

なんかね、色んな方のブログや日常での小さい子をみるとね
彼ら彼女らの子孫の苦しむ姿を想像してしまって
泣き崩れそうなのを堪えるのでいっぱいいっぱいです。

昨日張り付けた先生も、流れの末路を予想から笑うしかない模様



100年かけてやっと解決してきた積み重ねを
いとも簡単に崩してしまわれると…ねぇ
世界大戦なんて馬鹿な真似をしたのは
やりたかったからじゃないんですよね。
あれ以降、日本はミサイルをぶっ放す戦争はできません。
表向きは環太平洋条約と言われていますが
内約は負け(勝ちの見込みがない)の貨幣戦争です。

生かさず殺さずなので、もっと酷いかも。
(既に韓国が近い条約を結んで、暴動が起きていますが報道はされません)


推進派のお金を持ってる政治家や大企業、メディアの重役は
自分の寿命程度は楽しく暮らせるので、止まる事は無いかぁ。


今はアメリカがピックアップされていますが
この件で日本が抵抗しない、美味しい肉というのが証明されたので
今後、世界中からカモにされちまう流れ。

と、昨日「出来る事をするのみ!」
って言ってたけどね、とても気を晴らせる方法が思い付きません。
(トップが喜んで国を売って行くんだもん)


○ 基本、憂いる事は良と思っていません
いくらデモの様子を高架橋で眺めながら
「ふっ、時が動いたか…」
なんて言っても何も変わらないから。

私の声なんて塵にも満たないというのは重々承知しておりますが
何か良い策のキッカケを考えるべきというのが
最後にたどり着く答え。

けどね、今日は無理だぁ。


○ ってな訳で、本日は一先ず落ち着く方法を考えます。
(ちょい描き、イラスト進捗は明日から再開します)

何かなー。
美味しいお肉でも、いっぱい食べようかなー。

あっ、記事はお休みしますが、お絵描きはしますぞ
(自身の前進くらいはしないとね)


○ と、ココまで書いて一段落。
その後、美味しいお肉じゃないですが
久し振りに、食べたいおやつを好きなだけ食べて
ふて寝することで、一回リセット。

考えてみるに、一番つらかった原因は
「誰かのせいにして恨み始めている」ということと思いました。

「民主党が」「団塊の世代が」「経団連が」
と、何らかの原因に対して、ひどく強い「恨み」を持ち始めてる
ような気がしました(あくまで自分ね)

事の原因を探るのはとても大切だと思うんですが
ソレの解決法を探すのと、恨むのは全くの別物。
なんだかねー。


とにかく寝て、食べて、気を取り戻さねばですな。


トラックバックテーマ 第1309回
「今でもまだ後悔していること」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「今でもまだ後悔していること」です。過ぎたことは後悔しても仕方ない…そうはいいますが、「やっぱりああしておけばよかった」そんなことって、ありますか?あのときあっちの道を選んでいたら…Ifの世界なんてありえないとは言いますが、...
トラックバックテーマ 第1309回「今でもまだ後悔していること」

色いろあるよー。
もぅ、日を追うごとに後悔の種を蒔いてるのかもしれない。

…一応、全力疾走っぷりもあるから
ダメならダメで諦めれるかな?

ま、後悔しても取り戻せないので、とにかく前身あるのみ。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー