僅かな時間の大旅行 11/11/28(22:57)
1970⁄03⁄11 Tags :
久々にトンカチで指を強打
皮を破っての出血騒ぎに相成りまして。
内出血っていうよりも血豆って語感の方が怖いなって思いました。

○ お寝坊さんです。
寝坊というか寝たのかどうかすら曖昧。
マインクラフトでお店チャンクが生成されて
商品在庫の棚をどう配置させるか?って事に全力を出してたので
僅かな間夢を見たので、寝る構えにはなってたんでしょう。
(お店チャンクだとか、商品なんて概念は今は無い)
書きながら、薄ぼんやりと思い出してきた。
なんか、友達の年の離れた姉が出てきて妙に生々しい方言を使ってた。
んでもって急に現れたはバックトゥーザヒューチャーの悪役
それと同時に友人の姉は偽物というのが分かり
私と友人は監禁された事に気付く
風呂場の窓の鍵が外れるというのが分かり
見事脱出成功!
シンディーローパーの歌をBGMに
ちょいちょい拝見させて頂いてるブログの管理人さん登場。
そういえば、起きてすぐに「シンディーはグーニーズだ!」って思ったな
んでもって、バックトゥーザヒューチャーの
ファミコンソフトってあったっけ?
とか思い返してた。
友人の姉を始め、ブログ管理人さんも姿も声も知らないのに
よくぞ登場させたものだ
自分にも姉がいるけども、何度試しても思い出せない。
ってな奇妙な体験も併せて行いました。
実際にはいないから、当たり前なんですけどね。
朝もはよから、私は何を見ているのだ。
○ 一端を掴めば芋づる式に思い出して行く夢の話。
いつもはなんて事無い内容なので、さっさと起きるが吉の構えなのですが
今回はやや興味深い収穫ありでした。
童謡だか童話だかの印象だったのですが
鳥を捕る内容の話。
のほほんムードで、ほんわかしつつ、笑いながら狩られてく小鳥。
ダーク加減を無理矢理隠そうとした内容でした。
雑記じゃまとめきれないので
アイデアメモに挟んでおこう。
実際の歌だと、NHKみんなのうたの
「ヒナのうた」が近いかな?

(動画は見つからんかったので、ご容赦下さい)
さて、すっかりすんごく眠くなってきたので
せめて水場利用の紙だけでも準備していこうと思います。
横になったら即効で寝れる!
○ ちょい描きぞ。

「ブタ風船」
スティックタイプのガムを食べてるブタです。
めっちゃでっかく膨らんでますな。
いつ割るべきか、頃合いを探っている鳥も一緒に。
先ほど書いた楽しく狩られてく鳥のお話のイメージを元に
ぜんぜん違う内容で書き換えたものです。
ホンのちょっとのことで、チョロネタは出てくるんですが
やはりそのちょっとした事を掴むのが中々大変だ。
しかし、スティックタイプのガムってなんでしょね?
あまりに良くなさ過ぎて
「自分の直感と逆のことを信じろ!」
なんて考えてる場面も多々あります。
良い事はからっきし、期待はずれ。
悪いことは、直球であたってさ。
ま、そういう星の下に生まれたと思って諦めます。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて
皮を破っての出血騒ぎに相成りまして。
内出血っていうよりも血豆って語感の方が怖いなって思いました。

夢は芋づる式に思い出す
○ お寝坊さんです。
寝坊というか寝たのかどうかすら曖昧。
マインクラフトでお店チャンクが生成されて
商品在庫の棚をどう配置させるか?って事に全力を出してたので
僅かな間夢を見たので、寝る構えにはなってたんでしょう。
(お店チャンクだとか、商品なんて概念は今は無い)
書きながら、薄ぼんやりと思い出してきた。
なんか、友達の年の離れた姉が出てきて妙に生々しい方言を使ってた。
んでもって急に現れたはバックトゥーザヒューチャーの悪役
それと同時に友人の姉は偽物というのが分かり
私と友人は監禁された事に気付く
風呂場の窓の鍵が外れるというのが分かり
見事脱出成功!
シンディーローパーの歌をBGMに
ちょいちょい拝見させて頂いてるブログの管理人さん登場。
そういえば、起きてすぐに「シンディーはグーニーズだ!」って思ったな
んでもって、バックトゥーザヒューチャーの
ファミコンソフトってあったっけ?
とか思い返してた。
友人の姉を始め、ブログ管理人さんも姿も声も知らないのに
よくぞ登場させたものだ
自分にも姉がいるけども、何度試しても思い出せない。
ってな奇妙な体験も併せて行いました。
実際にはいないから、当たり前なんですけどね。
朝もはよから、私は何を見ているのだ。
○ 一端を掴めば芋づる式に思い出して行く夢の話。
いつもはなんて事無い内容なので、さっさと起きるが吉の構えなのですが
今回はやや興味深い収穫ありでした。
童謡だか童話だかの印象だったのですが
鳥を捕る内容の話。
のほほんムードで、ほんわかしつつ、笑いながら狩られてく小鳥。
ダーク加減を無理矢理隠そうとした内容でした。
雑記じゃまとめきれないので
アイデアメモに挟んでおこう。
実際の歌だと、NHKみんなのうたの
「ヒナのうた」が近いかな?

(動画は見つからんかったので、ご容赦下さい)
さて、すっかりすんごく眠くなってきたので
せめて水場利用の紙だけでも準備していこうと思います。
横になったら即効で寝れる!
本日のちょい描き
○ ちょい描きぞ。

「ブタ風船」
スティックタイプのガムを食べてるブタです。
めっちゃでっかく膨らんでますな。
いつ割るべきか、頃合いを探っている鳥も一緒に。
先ほど書いた楽しく狩られてく鳥のお話のイメージを元に
ぜんぜん違う内容で書き換えたものです。
ホンのちょっとのことで、チョロネタは出てくるんですが
やはりそのちょっとした事を掴むのが中々大変だ。
しかし、スティックタイプのガムってなんでしょね?
トラックバックテーマ 第1326回「あなたは勘がいい?」
あんまし良くないと思います。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です!今日のテーマは「あなたは勘がいい?」です。鈍い!勘が鋭い!ってよくいいますよねあなたはどちらになりますか?私はずば抜けて勘が鋭いといわれますし自分でもそう思いますある知り合いがいってたのですが「人間を何回も体験してる人は勘がいい...
トラックバックテーマ 第1326回「あなたは勘がいい?」
あまりに良くなさ過ぎて
「自分の直感と逆のことを信じろ!」
なんて考えてる場面も多々あります。
良い事はからっきし、期待はずれ。
悪いことは、直球であたってさ。
ま、そういう星の下に生まれたと思って諦めます。







ブログランキングに参加しています。





ブログランキングについて