明けオメなんだぜ。 12/1/1(23:44)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 明けオメなんだぜ。 12/1/1(23:44)   
実のところ、まだお惣菜を食べていません。
それどころか年越しそばも食べ忘れて冷蔵庫に。
新年早々ものぐさは健在、明日のご飯ですな。

イラストレーター ヒトリゴト

物持ちがいいと言うか何と言うか


○ さて、無事に新年が明けました。
と、書きたかった所ですが、新年早々地震があった模様。
自然災害ってのは日時タイミングを問わないので
なんとも怖いものだと改めて思いました。

前兆の見えない災害なので、なんとも言いづらいですが
やはり最低限の災害対策はしておかねばなりませんな。

そんな事を思いつつ、私は地震が起きた時間
すっかりボロ寝を決めておりました。
1年振りくらいのお酒にやられてた次第。
発泡酒ヒト缶でヘベレケ状態になるとは。

ベルヴィルランデブーを途中まで見たところでダウン状態
普段は、飲んじゃうと完全に潰れるので
祝の日くらいは…と油断してしまった。

たまには、自分の弱さっぷりを最確認する意味で
飲んどかなきゃなんないって気もするんですけどね


○ さて、新年が明けたというにはそうなのですが
なにかしらするべきだ!と、思いつつ
何をしていいかサッパリ分からず元日を終えそうです。

新年早々にスカイプ掲示板で人を探すのもなんだし
MinecraftをやろうにもMagic Mouseのホイールスクロール
(タップ)の反応が強すぎてとても遊べたもんじゃないし。

Twitterを眺めていて、最寄りの神社に参るというセリフを
聞いてはっと気付いた夕方頃でした。
初詣とかあったんだよね。

我が家では初詣の習慣が無くてサッパリ忘れておりました。
近所に友人がおらず、遊べないってのも
なんだか寂しいような、そうでもないような。

昨年の11月頃にアカウントだけ作ってたアメーバピグで
延々と釣りをしながらゆるりと過ごしております。
正直な感想は「可愛らしいのは分かるけど、
なんだか楽しいのかよく分からん」

ちっちゃい頃にやったメダルゲームのような雰囲気ですな。

システムの構成というか
ポイント?の関連性がさっぱしなので
私も完全に時代に取り残されてしまっておると実感した新年。

明日あさってからは本屋出撃に繰りだそうかな。


トラックバックテーマ 第1346回
「カウントダウンになにをする?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「カウントダウンになにをする?」です!今年のトラックバックテーマはこれで最後です!大晦日が間近になりましたね。さて、みなさん大晦日の予定はありますか?その中でもカウントダウンで毎年「これするの!」という行動ありますか?私は毎年毎年一人だったり都合がよければ...
トラックバックテーマ 第1346回「カウントダウンになにをする?」

先ほどの初詣に併せて
カウントダウンってのもサッパリ忘れておりました。

パソコンの時計を見ながら
「後数分だなぁ」とかの時間は気にしてたんですけどね。

年々イベントに対して関心が無くなってきてるんですが
うーん、今回の妙なワクワクはなんだったんだろ?
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あけましておめでとうございます!
私も初詣忘れてましたよ。それどころかお雑煮も年越しそばも忘れて飲んでました(笑)
本年もよろしくお願いします。

No title

あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろ励まし&元気をもらいました(^_^)
本年もお世話になります。
よろしくお願いいたいます。

No title

明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いしますm(__)m

Re: No title

Barビーンズ さん> あけましておめでとうございます。

なんか、グダグダ書いてるうちにお雑煮もお蕎麦も無くなっておりました。
ブランデーで年明けと洒落込みたかったとこなんですが
年末年始の金欠にヤラれてのどごし生でグデングデンになっておりました。

本年もどうぞよろしくお願いします。

Re: No title

No.K さん> 明けましておめでとうございます
こちらこそ、浮き沈みの激しい中で
色々と知恵を貸していただいたり励ましていただいたりでお世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願いします。

Re: No title

嗣の字 さん> 明けましておめでとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします
一年経つのはあっと言う間ですね

Re: 明けましておめでとうございます

大喬 さん> あけましておめでとうございます。
「明日、来年なんだぜ」とか言っておきながら
早くも三が日が過ぎようとしています。
時が着実に前進するように、自分もしっかりと前進していければイイですね。

明けましておめでとうございます

☆::*Happy-New-Year*::☆

私も大晦日も元旦も仕事だったため何だか新年を迎えた感があんまりありませんよ。
ただ友人達と飲めたのが良いことでしたがw
今年もよろしくお願いします。

Re: 明けましておめでとうございます

名無し さん>明けましておめでとうございます。
新年お店というお店が休みと言うのも、今の時代からすると一興のような気がします。
年末年始は引きこもる予定だったのですが、私も一件飲みの場に出て
やっぱし人とダラリするのもイイもんだと思いました。

お名前が無いので、どなたかが分からないのですが
本年もご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

すいません

すいません。
名前をかくの忘れてました。
こんなポカをやらかす私ですがよろしくお願いします。

Re: すいません

NANAチョコミント さん> わざわざ、お知らせ有難うございます。
とはいえ、どなただったか分かって良かった。
私も色々やらかしてしまっておりますので、お気になさらずに。
どうぞよろしくお願いします。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー