酔ってない、ラリってない。 12/1/27(18:31)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 酔ってない、ラリってない。 12/1/27(18:31)   
一通り書き上げる前の、描いてる最中から
なんだか文体が妙なことになってる気がしておりました。
だもんで、多分いつも以上におかしな文なのでしょう。

イラストレーター ヒトリゴト

サラリ、ノラリと読める漫画が好き


○ しばらくぶりな気がします。
おサボり初日は夕方から歯医者でバリバリヤッて
お家に着いたら、ほぼオヤスミタイムだっただからでした。

現在、下の奥歯をガリガリ削ってるのですが
どうも下顎への麻酔ってのは、上顎に比べて強いらしく
触覚上では似顔絵で書かれたいかりや長介さんのごとく
ぶっくり膨れてるイメージでした。

「口をゆすいで下さい」と言われていつものように
グシュグシュしようとすれば、容器の先に水を吹き出す勢い。
なんとも、なんともな診療っぷりでした。

なんだか、今年度いっぱいお世話になりそうな歯医者なのですが
毎度の待ち時間唯一楽しみにしているのが、待合室で読む漫画。
あさりちゃん

20120127_02.jpg
とびきり特選あさりちゃん 1

昔は、ちょいとおてんばを通り越して
凶暴な女の子のイメージだったのですが
う~む、今になって読んでみると元気な女の子ってイメージ。
あさりちゃんが呼ぶ自分の一人称は「あさちゃん」らしいのですが
なんだかシックリ来て、ノホホンとしますな。

作者コーナーを読んでいれば分かるのですが
作者の室山 まゆみ さん、作品は姉妹で書かれている漫画だそうで。
ちょっとしか読んでないのでなんとも言えないのですが
この話の原作は二人の幼少体験を大きく展開したのかな?
なんて思ったりしておりました。

最近読んでいる「思考の整理学:外山滋比古」で
小説などのストーリー作品では、一定の期間
思考を寝かせた幼少体験を用いたものが優れていることが多い。
的な事があったことを思い出したり。

そんなことをフト思いつつも、スグにサッパリ忘れれる内容が
サクッと読めて楽しいのでした。

ついでに、登場人物項にて
お父さんの名前が「鰯」というのを知って
だから、お姉ちゃんが「タタミ」という名前なんだ!
と、一人納得していました。


○ そんなこんなを考えて、おサボった一昨日。
そして、昨日は何事も無く睡魔にヤラれて寝ておりました。

途中起きたけど、ここで書いては寝れねェぜ!
ってな訳で、言うことで無理やり睡眠続行。
呆れるほど寝て起きてみると、朝から肩が痛くてたまらん状況。

身体を休めた所で、肩が痛くなるとなると
これは筋肉痛とかじゃない場所でヤラれてるんじゃないか?
と、思い朝一から部屋の奥より、マットレスを引っ張り出す。

10センチ厚の低反発マットで、邪魔になると思って
寝袋でなんとか凌いでいたのですが、さすがに体の限界。
今日より、ちゃんとしたマットで寝ようと思います。

やっぱ、寝袋生活は相当難しいのですね。


○ 書きながら「どうしようもないな」と
ほったらかしてるのですが、本日はいつにも増して
散文的な感じになっております。

二日間、文章を書かずにいたせいなのか?
それとも、じんわりお絵かきを進め始めたせいか?
なんだかよく分からんくなってしまってるのさ。

適当に写真をパチって撮って、スグに取り込めれば
気軽にアップロード出来るのになーとか
余計な事も考えたりです。

20120127_03.jpg
Eye-Fi Pro X2 8GB EFJ-PR-8G

Eye-Fi ってなSDカード、嗜好品と思って
仕入れるべきブツとしては後回しに考えてたんですが
先に入れててもイイかもしれない。と、思ったり。

なんか、無線でPCにデータを送れるので
一度設定してしまえば、捗るらしいです。


トラックバックテーマ 第1359回
「人から言われるあなたの印象は?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「人から言われるあなたの印象は?」です。自分で思う自分像って人から見たら全く違ったりもしますよね隠していても実はバレていたり、自分では当たり前と思っていても他のひとからみると異例だったり、と皆さんは周りからなんていわれてますか?私は「ツンデレのデレがない」とか「強...
トラックバックテーマ 第1359回「人から言われるあなたの印象は?」

このテーマ、継ぎ足しなんじゃね?

いざ、言われると気になる話なので
鬱陶しがられるくらい聞き始めてしまう内容ですな。
人それぞれ、諸説あってコレという自分イメージは覚えてないんですが

先日、お外で触れ合う方に
「指からビームが出る人って、鼻をほじる時は命懸けですよね」
と、尋ねた所
「チルさん(現場では本名)は、幸せだね。」
ってな事を言われた次第です。

つまるところ、人から見た私のイメージは「幸せ」なんだろうね。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは!!^^「昔は、ちょいとおてんばを通り越して
凶暴な女の子のイメージだったのですが
う~む、今になって読んでみると元気な女の子ってイメージ。」は、
このマンガではないのですが、何か^^;で感じたことがあります!!

また、「やっぱ、寝袋生活は相当難しいのですね。」は、
年に一泊ぐらいしか私はしないのでわからないのですが、
そうな気がしますー。^^;

さらに、「指からビームが出る人って、鼻をほじる時は命懸けですよね」
とお尋ねになったとのこと、信頼関係という四字熟語を連想しました!!m(__;m

Re: No title

くわがたお さん> こんばんは。
昔は脅威に思えていたことが、ノホホンと感じれたり
逆に大したことのないものが恐ろしく思えたり
年代によって捉え方が様々だといういい例ですよね。
(近い感覚で、ウルトラマンの漫画を読みたくてたまらないです)

生涯で最も長く過ごす場所は、寝具であるという意見もあるそうです。
やはり、休息を取るための場として、一時的に使うことは出来ても
継続的に長い期間使うのは難しいです。
多分、今夜は安眠できるはず!

信頼関係なんでしょうか???
う~ん、雑談半分の話だったのですが…
もっと上手い雑談が出来るようになりたいです。

と、一回り考えて、やっぱ信頼関係なのかな?と、思いました。

No title

しつこくて恐縮です!!m(__;m

思い出してしまい書きたくなってしまったのでーー;、ウルトラセブンの漫画、43年位^^;前に母に読んでもらったことがあります!!あらし隊員の飛行機がやられて「あー」とかいうセリフを言っていました。m(__;m

No title

どもども
最近創作活動が忙しくて
なかなか皆さんにコメできないでいるおやじです・・・(^^ゞ

おやじも数年前、おおよそ20年ぶりに歯医者に行ったら
全滅で、治療に1年以上かかりました(T_T)
おやじ的には前歯の治療時の麻酔が最悪で
よだれだらだら、口をすすぐどころではなくなりますね~

最近また行ってないので怖い・・・

寝具大事ですよ
動物は適正な睡眠で細胞が復元します
なので免疫力を落とさない為にも
しっかりした場所での睡眠をお勧めしますね~
でないと大病するぞ!

Re: No title

くわがたお さん> セブンの漫画とは。
セブンは日常に近しい描写があって、さも生々しそうですね。

私は小学校の時の先輩の家にあったヤツを読みたいです。
ウルトラ兄弟が張り付けにされてエグく惨殺されていたような。

高田裕三さんも描いてらっしゃるようで、読んでみたいです。

Re: No title

No.K さん> こちらは、やっとこさ怠慢期間脱出で
逆になんだか申し訳なかったりです。

現在直している歯を含め、2つの歯に容疑がかかっているので
おそらくは今年度中に終わるんじゃないか?という見通しです。
(1日行って削って、次行って埋めての繰り返し)

今更ながら、全力で磨き始めたり。
この費用と時間を考えれば、電動歯ブラシを買ってもイイかなー
なんて思い始めています。

今夜より使おうと思ってるマットレス
実は以前に身体が痛かったので、ソレの解決策として買っていたものなのです。

温度管理も、床下からなもんで
厚めのマットは、やはり必要なんだろうなぁと思いました。

ご忠告、ありがとうございます!!

こんばんは♪

⇒なんだかよく分からんくなってしまってるのさ。

語尾を伸ばしたら沖縄弁ですっ笑

歯医者屋さん。。
小学校低学年のときに虫歯になりそうな歯があるので治療してきてくださいって夏休み前に言われて
夏休み初日から約半年間通いました。。
ガリガリペッペッもなくただひたすら歯科助手さんと歯磨き指導みたいな。
何か変?って気づくのに半年かかったうちの親も親ですけど。^^;;

指からビーム。。
コントロールできるようにしますっ!

Re: こんばんは♪

みしぇる さん> 沖縄弁、全然意識していないんですが
なんとなく、世紀末リーダー伝たけしの作者さんが沖縄弁を漫画に用いてから
とりわけ意識せずとも、使う人が増えたんじゃないだろうか?
と、一人勝手に妄想しております。

なんだか、怪しいお話ですね。
半年間とは…ホントに歯医者を始め、町の診療所って最初は悩みます。
現在行ってるのは家族から聞いたところなのですが
別の地域に住み始めた時などは、戸惑ってしまいますよね。

おーっと、指からビームが出るのですか!
いいな、いいなー。フリーザごっことかやり放題じゃないですか。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー