このまま眠り続けて 12/2/13(18:00)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - このまま眠り続けて 12/2/13(18:00)   
18時を過ぎたというのに、真っ暗じゃない
春にはなってきてるんだろうけどさ
やっぱ、寒いよね。朝とか霜柱祭りじゃん。

イラストレーター ヒトリゴト

全部道具と割り切って使ってく。


○ ペンタブパワー全開です。
やっとこさ、重い腰が上がり始めて
下図からジワジワ始めているのですが
なんとも、便利なもの。

カメラやらモニターやら、はたまた水彩絵の具まで
導入する順序は間違っていない模様。

現在はカメラ > 水彩絵の具 > モニター
の優先順位で構えているのですが
もしかすると、モニターと絵の具が逆かもしれない。
アナログ着彩よりも、デジタル彩色が優先だしね。


○ と、やっとこさテストではなくて
プレ本番(完全一点もの作品ではない)の制作に入りました。
何事もなければ1週間中には公開できる…ハズ。

と、いうのも体の調子が思わしくないようで。
(ここまで引き伸びたのもソレだしね)

夜早く寝て、朝早く起きる作戦なのですが
床に付いてから、なかなか寝付けず
じっくりと朝日の寸前まで寝てしまっております。

目にクマが出来たりしてるのは
睡眠の質が悪いのでは?なんて思い始めたり。
(痛い・重い感覚は殆ど無くなった)

一つの原因を、常飲している紅茶のカフェインと狙い
カモミールのお茶を探しに薬局へ。

20120213_02.jpg
(やっぱAmazonとかで買わなきゃダメかなぁ)

全然見当たらず相談してみたところ
高麗人参のお茶を勧めて頂きました。

うむ、高すぎるのじゃ(一杯160円くらい)

なにやら、速攻で復活するくらい効きは良いと言われたのですが
個人差があって、自分に合うか分からんものに
直ぐ様ポンポン出せる状況でもなし。

電子レンジは近くにあらず、電子ポットで凌いでいるのですが
近場になんとかいいお茶(飲み物)が有ればいいのですが。


○ なんとなく今年の状況は季節の気温に合わせて
だんだん暖かくなってくるんじゃないか?
なんて予想しているのですが、なんとか良い状況に運びたいもの。

デジタル界から、下図を引き出したので
時間の合間を縫ってズンズン進めていこうと思います。


トラックバックテーマ 第1372回
「携帯メールの入力方法は?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「携帯メールの入力方法は?」です。いよいよスマートフォンが勢いを増している今日この頃、みなさんはどのような方法で携帯メールを打っていますか?少し前までは普通のテンキーがほとんどだったのでボタン連打かポケベル方式くらいなものでしたが、今ではタッチパネルで...
トラックバックテーマ 第1372回「携帯メールの入力方法は?」

使っているのは昔から普及してた
折りたたみ携帯電話です。

スマートフォンを触ったことはないのですが
数年前よりiPod touchを持ってイジってたので
その打ち込みづらさは承知済み。
携帯電話の紛失で買い換える時も、即答で今までのを選択。

iPod touchも本気を出せばBluetoothキーボード入力が
出来るとか出来ないとか
(強い必要性を感じないのでちゃんと調べておらず)
ちょい前の、時間を縫って記事を書いてた時には
少しだけ惹かれたんですけどね。

なにやら、自宅のPCと通信して
外出時に音楽をストリーミング再生することで
音楽を持ち出さず流せるとか何とか聞いたりもするのですが。
う~ん、やっぱし魅力が湧かんです。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

HOTアイマスクとか、レンジでチンして暖めて使うやつ
お腹に乗せて丹田部を温めたりして
睡眠につくとこの時期熟睡しますよ~
自分の好きなアロマオイルしみこませて・・・
ただ寝るのではなく、寝る為の準備を整えてから寝る
これ大事です
そうしないと緊張モードがなかなかとれず
いい睡眠に入れません
要は時間の余裕が必要ってことですな~

そんな事言うおやじもなかなかいい睡眠がとれていない現実ですが・・・(笑)

Re: No title

No.K さん> 小豆のレンジでチンタイプのアイマスクを持っているのですが
肝心のレンジが遠くにあるので、不精になっております。
アロマオイルも昔使っていたのですが、なんとなくめんどくなってやめたきり。

何かしら、エンジンをかけるように寝る合図があるといいようなのですが
う~む、なんとも思い浮かばずです。

以前は、アカギのアニメビデオを見てると寝ちゃうという
妙な癖があったのですが、最近はそんなに効かず。

やはり心の余裕かもしれないです。

こんにちは♪

温かいミルクも効果的ですよね。

同じく安眠希望の友だちにラベンダーを勧めたら香りが苦手~と言われてしまいましたぁ。。
入浴剤の匂いがするーって。^^;;
せっかくの効果も香りで台無しに、なんてこともありうるんですね。

いつもの紅茶にショウガを入れて飲むのも良さそうです。
体の中からぽかぽか温めるのがいいような気がします。

Re: こんにちは♪

みしぇる さん> なにやら、牛乳とバナナも安眠にはイイとか。
ホント、電子レンジさえ生きていれば
(ナウシカ用語で言うところの「また村が一つ死んだ」状態なのです)

ラベンダーとかミントとか、ノンカフェインのお茶を探してる時に勧められたのですが
爽やかすぎて、私も苦手なのです。

本日勧められたのは、生姜とはちみつをお湯で割って飲む!
なのですが、なんとなく喉が乾きそうで。
なかなか見つからないものですね。

現在のところ、多数票でショウガかなぁ。
貴重なアドバイスありがとうございますっ!
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー