もう半分は例のお眠り騒動 12/2/19(18:49)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - もう半分は例のお眠り騒動 12/2/19(18:49)   
やっぱ紅茶のカフェインが原因だったのかもしれん。
昨日は、なんとなく良く寝れた!ような気がする。
蜂蜜シロップ、やっぱイイかもね。

イラストレーター ヒトリゴト

今スグに買った所でどこにも行かないじゃん!


○ 先日のその後、思い立ったが吉日と言うことで
早速、蜂蜜生姜の準備にとりかかりました。

吉日というか、だいたい1週間くらい漬けるらしいので
早いほうがいいと思ったのさ。

大した野菜知識も無くスーパーに新生姜を求めに行った所
今のシーズンでは売ってないような気配。
暖かくなってからだったっけな?

と、言うことでよくある黄土色のショウガと蜂蜜で調理。
7,8センチくらいのショウガをスライスして
コレくらいで十分じゃないか?
(トレイに詰めた時は半分以上のカサになってた)
と思っていたのですが、今にしてみてみれば
半分位の分量になってる様子。

20120219_02.jpg

目的の半分が、ローズヒップティーに入れる
甘味料としてなので(もう半分は例のお眠り騒動)
蜂蜜の比が多くても、問題ないんですけどね。

大体1週間、25日のお茶タイムが楽しみでならないです。
美味しかったら、飲み始めと同時に準備の予定。


○ 予定では、随分先の暖かくなってから!
なんてな、検討を付けているカメラ。
と、言っておきながら毎日とりあえずで
ショップページを覗いています。

長い間、予約受付だったりして
「やっぱ3月後半にならなきゃ工場稼働しないのかな?」
なんて思ったのですが、今朝方販売開始してるのを確認。

一人「自爆ボタンのノリでポチっとしちゃったりしちゃったり」
などと訳の分からないことを供述して
本日は悶々と過ごしておりました。
で、興奮状態を抑えて冷静に考えてみる。

多分、今スグに買った所でどこにも行かないじゃん!

なんとも、引き籠り&出不精の定石に行き着いた次第。
外に出歩いてカシャカシャするのもいいんですけどね。
コンパクトデジタルカメラを持って欲してるのは
作品(水彩着色)の記録保存が目的なので
焦る必要は全くなし。

付け加えれば、水彩絵の具&マイクロレンズ
(Nikonのヤツはマクロじゃなくてマイクロと呼ぶらしい)
も、必要になるのでやはり、焦っても意味なしとの判断。

唯一心配なのが、値段が上がっちゃわない?ってこと。
供給が安定してる中で急に高騰することは無さそうですが。


○ カメラの件「焦るな危険」の判断になったのは
線画だけなら意外にスキャナーが役に立つじゃん。やるじゃん!
って事に気づいたというのもあります。

色味に関しては(鉛筆の線の時だったかな?)
読み取りが甘い印象だったのですが
単色の線ならば、問題なく行けそうな雰囲気です。

そうこう言ってる大本のモノは、ほぼ仕上がったので
後は、スキャニングしてからのデータ処理がメイン。
明日中になんとか公開出来るトコまで辿りつければいいのですが。


トラックバックテーマ 第1377回
「お気に入りドライブスポットは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「お気に入りドライブスポットは?」ですさてもうそろそろ冬も終わりに差し掛かってきましたね皆さんはドライブはお好きですか?私はとーーってもドライブが大好きで運転するのも乗せてもらうのも大好きです特にこんな寒い冬は星が綺麗で高台なんか行ってしま...
トラックバックテーマ 第1377回「お気に入りドライブスポットは?」

ドライブというか、ちょっと散歩じゃ遠い
離れた場所で好きなスポット。

1.山の中の溜池。
昨年だったか、その前だったかに写真を乗せたのですが
山の中に池と呼ぶには浅い気のする水たまりがあります。

あれ、なんなんだろ?
一応公園の横っちょにあるから景観施設なんだろうか?

自然に出来たような造形ではなくて人口の場所
ただ、人が殆ど来ない場所に作られたせいか
無骨というか素っ気ない感じがなんとも言えなくて
なんとも良い場所なのです。


2.山に囲まれた田圃のある川沿い。
Minecraftであったら「この立地は素晴らしい!」
なんて言いながら家建ててただろうなぁと
妄想していた場所です。

なんでもない、只の通り道なんですけどね
なんとなく、なんとなく琴線に触れる気がして
余裕ありまくりの時は、ワザワザその通り道に行って
ボケーッとして帰ってくるのです。

多分、地元住民からすれば
何でもない場所だと思うんですけどね。


ゲームでは、特徴を持った地形だったのですが
MOTHER2の「自分の場所」というのを思い出したり。


◆よくきた。

◆ここは *ばんめの
「おまえのばしょ」だ。

◆しかし いまは
わたしのばしょだ。

◆うばいかえせばよい。

◆・・・・できるものなら。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

おいしそうな蜂蜜ショウガですねー。
ローズヒップティーに入れるなんて、おいしそう!
私はショウガを乾燥させて、よく紅茶などに入れています。
寒い冬を、ショウガで体をポカポカにして乗り切りたいですね。

Re: こんにちは

パティ さん> 飲めるのは次の土曜日。
もぅ、楽しみで楽しみで仕方ないです。
(フライングで、余った蜂蜜でお茶を飲んだり)

紅茶はカフェインが入ってるのかな?と、言うことで
カモミールティーを試してみてるんですが
やっぱり、温かいお茶はリラックス、ポカポカで病み付きになっちゃいますねー。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー