無ければ、話しにならん! 12/3/10(18:05)

1970⁄04⁄12 Tags :
はてなブックマークに追加はてなブックマーク - 無ければ、話しにならん! 12/3/10(18:05)   
寒いには、寒くて、厚着しているものの
暖かくなって、過ごしやすい環境が近づいております。
虫もカエルも目覚めるように、私も…目覚めれ!

イラストレーター ヒトリゴト

田舎なのですが、マクドナルドはあります


○ 住んでいるのは田舎なのですが、マクドナルドはあります。
で、その最寄りのマクドナルドなのですが
数少ないファーストフード店な為か、休日には
渋滞を作ってくれるくらい賑わっております。

もぅ、ね、ビックマックキャンペーン期間中は
休日じゃなくても、堰止を作ってたかもしれない。
そんな人気のマクドナルドなのですが
本日は、とうとう警備員が立っておりました。

なんか、キャンペーン実施中なの?

新商品のレタス&ペッパー。
某掲示板まとめブログなんかでは
イメージ写真と実物のギャップで賑わってたみたいなのですが
近しい知人からのつぶやきレビューでは
「なかなか旨かったぞぃ」とのこと。

ちょっとばかし、中毒性の味付けで
「旨い訳じゃないのに、無性に食べたくなる」
(私の舌加減だけのお話)と、避けてたんですけどね。
う~ん、そう言われてしまえば食べたくなるじゃん。

今更過ぎるメニューですが
「匠味バーガー(コレはMOS BURGER)」
当時は小馬鹿にしつつ、お財布に止められて食べず終いでした。
今になって「食べときゃ良かった。」なんて思ったり。

海外のおフランスのキャンペーンなのですが
ダースベイダーバーガーは、手に届かぬ地と分かりつつ
食べてみたくて仕方なかったです。


○ さて、物欲制限・ザ・解除キャンペーンになっております。
結構、切り詰めの状態にはなってしまったものの
「無ければ、話しにならん!」ということでの暴挙。
(んな、大袈裟なもんでもないけど。)

20120310_02.jpg

撮影用のデジタル一眼&レンズ。
(撮ってないけど、ついでに三脚)
機種はNikonのD5100というやつ。

最初に目を付けたのはD3100だったのですが
解像度やら、セルフタイマーの時間やら
パンフレットに載ってた細かいオプションにヤラれて
結局この機種に。

「写真専門で」との狙いでは無いので
今の時点では程良い所に落ち着いたのではないでしょうか?
(余裕があるなら、なるべくイイやつを選ぶべきでしょうが)

始めてのデジタル一眼。
ついでに、オート系の本体ということで
レンズ付きのセット品を選びました。
でも、このレンズのままではいかんようで。

Photoshopなりの加工ソフトで何とか出来そうな気もするのですが
レンズの曲面で作品が歪んでしまうとの情報を聞き
マニュアルのマイクロレンズ(55mm)もご一緒に。

う~む、接写出来るのは、それはそれで面白い。

コレまでは、コンパクトデジタルカメラで
なんとかWEB画像ならOKと妥協していたのですが
ようやく、印刷出来るような状態になったはず。

ホントは、早いとこカラーチャートも手に入れたいけど。

20120310_03.jpg

後ちょっと、後ちょっとで装備は完了。
肝の部分が入ったので、一先ず良しとなったのでした。
(にしてもレンズ保護フィルターだけは、さっさと用意せねば。)


○ 事後報告になってしまうのですが
リンク先に新しいサイト様を追加させて頂きました。
ストックフォトでイラスト販売 あみりあん

なんとも可愛らしい、男の子女の子のイラスト。
いい雰囲気ながら、作者の個性が最低限に抑えられて
お店やらパンフレットのアクセントにイイ作品が並んでます。

一般素材集などでは無いので
他ではあまり見かけない素材としていかがでしょうか?

さて、そのリンク追加に併せて
サイドメニューのリンク集を少しだけ整理させてもらいました。
なんだか、妙に長くなってしまったので
「モノづくり」を基準にさせて頂きました。

当初から「やたら長くなっちゃったら、どうしよう。」
と、懸念しつつ、相互リンクしてくださる方には
前置きしつつだったのですが…
出来るものなら、全部表示したいんですけどね。

リンクページには残させて頂いておりますので
ご理解の程、どうぞ宜しくお願いします。

…にしても、非公開設定のリンク先はどうしようか?
ちょいとばかり悩んでたりもしております。
う~む。


トラックバックテーマ 第1389回
「なおそうと意識している自分の欠点」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です。今日のテーマは「なおそうと意識している自分の欠点」です。みなさん自分自身で「これをなおしたい!」って意識している欠点ってありますか??私は最近ましになってきたのですが周りの方から「寝起きがとても機嫌が悪く、起こすのがいや」「寝起き悪...
トラックバックテーマ 第1389回「なおそうと意識している自分の欠点」

このテキトーっぷり。

うん、直したい所は星の数ほどあれど
先ずは、腰の重さをなんとかせねば。

逆に言えば、動き出した後のペース管理とかね。
昔から0か100しか無いって言われるくらい極端です。
それは、イイように見られる時もあるけど
総じて反省すれば、結局はよくない状態。

0か100。
その間の「テキトーに20」とか覚えなきゃ。ね。

後は…、取り急ぎ頭に上りやすい血もちょっとね。
   
この記事をブックマークはてなに登録livedoorクリップGoogle BookmarksYahoo!deliciousBuzzurl
ブログランキングに参加しています。
人気ランキングへにほんブログ村へビジネスブログ100選blogram投票ボタン
ブログランキングについて

テーマ : どうでもいいこと。  ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

マクドナルド 笑

魚沼もかなりの田舎なのですが、
不思議とマクドナルドはあったりします。
すると当然、土日なんかはもう物凄い混雑。
昔は特別な日に行くものだと思ってたくらいです 笑

ふと思ったのですが田舎のマックは絶対に
ファストフードではないですね。待ち時間凄いし…(‐‐;

Re: マクドナルド 笑

ベン さん> やはり、別の地域でもマクドナルドは大盛況なんですね(笑)
やはり、田舎のマクドナルドやらイオンやらジャスコなんかは
都会でのイメージとはひと味違う気がします。
(品物の内容ではなく、店舗のポジションという意味で)

ちなみに、記事には書かなかったのですが
ケンタッキーは隣町へ行かなければならない地域におります。
コレばかりは、未だに特別な食べ物のままだったり。

特に不都合は感じないから、問題ないんですけどね。
最近作品・今までの作品
スポンサー
アップしたやつとか
最新記事
チラシの裏チラシの裏 バックナンバー
カテゴリ
ブログ記事検索
お友達・おすすめサイト
あまつのひみつ

23/奴隷区 僕と23人の奴隷

奇少物件100LDK
プロフィール

Chill【チル】

管理人:Chill【チル】
モノ作り関したことを中心に書いていこうと思います。
チラシの裏それ以外はチラシの裏
書いていきます。
非表示コメント記事に関係ないご連絡や
非表示コメントはこちら
にどうぞ
リンクフリー当サイトはリンクフリーです

Chill's Mart チルズマート HP:作品一覧ページ
PC壁紙 Hatena Fotolife:壁紙
お絵かき Pixiv:お絵かき
deviantART作品アルバム deviantART:作品集 海外
素材集 Flickr:素材集
snsサイト Facebook:フェイスブック
icon_artmeter.jpg ART-Meter:1点モノ作品
shop_clubt.png クラブT:グッズ・雑貨販売
shop_upsold.png UPSOLD:グッズ・雑貨販売
zazzleZazzle:グッズ・雑貨(世界)
現在時刻
ブログでは、色んな作家様を紹介させて頂いておりますが、著作権の侵害を目的とするものではありまません。
記事などに用いている画像・映像などの所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
作品画像を始め、著作権などの問題がありましたら、ご連絡下さい。
著作権所有者様からの警告、修正・撤去などのご連絡があった場合は迅速に修正、削除させて頂きます。
月別過去の記事

総記事数:
スポンサー
お知らせ&ミニブログ
Twitter 最近記事のRSS
Twitterアカウントについて。 です。

このブログをリンクに追加する
ブログランキング
日替わりで集計しています。
人気ブログへビジネスブログ100選
にほんブログ村へblogram投票ボタン
CoRich
ブログランキング
web拍手 by FC2
押した人は私がピックアップされた時に
「ワシが育てた」と言ってもいいです。

ブログランキングについて
スポンサー